肩に花柄の日焼け跡ができた☆ヶィ☆です(-"-)
もちろん、鈴鹿サーキットミーティングでの勲章です!!(笑)
(日焼け止めの効果が全くなかったようです)
はーぃ!!ってことで…
6月21日(土)に鈴鹿サーキットで開催されたストリームのオフ会に参加してきました。
主催の団長、お疲れさまでした。
そして、今年も開催していただきありがとうございました。
参加された皆様も一日お疲れさまでした。
今年の鈴鹿は例年とは違い新たな発想、新たな試みが盛りだくさんでしたね。
お遊びのドレコンでは、たくさんの人に賞をあげたい!!という団長の心遣いからあらゆる強豪者の方々が他賞に流れ…
まさかの
きれい!!で賞!3位をいただきました。
ありがとうございました
もぅ、一生もらえることもないし…ストリームでの参加が今年で最後だったので最高の思い出にもなり嬉しさ倍増♪
(同率の方がいたのでジャンケンで獲得しましたが…)
サーキットランは、4年目にして初めて自分の愛車で走りました。
今まで鈴鹿に愛車は乗り入れていたにもかかわらず、サーキットランは同乗していたので走ったことがなかったんですね。
今年は、息子をチャイルドシートに乗せての走行…泣いたら集中できないな…という不安から一番最後を走行させてもらいました。
うひょー、楽しい♪
もともと運転好きだし楽しすぎる♪
同乗とは、違った世界が広がっていました。
もぅ、走行前の不安はどこへやら?
途中から息子のことなんておかまいなし←
パッと一瞬振り返ったら…まさかの息子はお眠りに。
こんな貴重な体験なかなか出来ないのに…あぁ…と。
ストレートは130キロ出せたし満足、満足(^O^)/
なぜ、今まで自分で走らなかったのか…不思議でたまらん。
サーキットランしたら思い出に撮らなきゃね!!
はい、カメラを旦那に持たせ頑張ってもらいました。


閉会式後は、℡@ワークマソさんにお願いをしてストリームの最後を記念に撮っていただきました!!
お忙しいのにありがとうございました☆
大切にさせていただきます!!
楽しすぎて、あっという間にすぎたこの鈴鹿サーキットミーティング。
本当に本当にストリームを乗れる最後だったんですが、全然降りる実感なんてありませんでした。
「明日も明後日も、この先もずーっとストリームに乗ってるイメージしかないよね」って…大好きだったのにまったく悲しさもなくなんか他人ごとのように旦那に話してる私がいました。
それは、最後の最後に毎年恒例のこの場所で思い出を刻むことができたからでしょう。
いろんな意味で充実感とやりきった感があったんです!!
なんか、今までの乗り換えとは違う不思議な感覚でした。
はい、長くなりましたが…
鈴鹿の翌日、朝一でDにてこちらを納車いたしました。

(ステップの写真が手元にないので旦那のページから拝借。はは…小っちゃいけど気にしない←)
またまたホンダ車のオーナーです。
T車の同等クラスの車も試乗しましたが…担当のやる気もあり得ないし…やっぱもともと興味がないしで…笑
結婚当初から「次、乗り換えるならステップワゴン。それもスパーダだよね!!」って言葉通りホンダに落ち着きました。
まだ、何もしてません。
が、とりあえずホイールだけお願いしてあります(^皿^)
9月納期らしいのでまだまだかな?
脚は…正直、迷い中←
候補はあるけど…値段が値段だし、脚は重要なので慎重に!!
ぼちぼち頑張っていきます!!
目指せ快適ファミリーカー(*^^)v
納車後は、いよいよストリームとのお別れ。
ステップとストリームでランデブーして買取店へ。
午前中、ストリーム運転したので…お別れは、ステップを運転し、ストリームの走ってる姿を目に焼き付けました。
純正の状態で売却だったら、きっとストリームを運転していたことでしょう
走ってる姿も好きなんですね♪
鈴鹿に参加した時の状態でバイバイしました。
アッ、テールだけ純正に戻したけど
次は、どこでどんな方が乗るんだろう?
もしかしたら、あの状態で見かける可能性もあるのかな?と思うとワクワク。
次のオーナーさんにも愛されるといいな♪
ストリーム君、本当にありがとう☆
めっちゃ満足させてもらった最高の一台です。
中身の濃い怒濤の2日が過ぎ、抜け殻状態ですが…
今後も今まで通りストリームのオフ会には機会があれば参加させていただきます。
車種は、変わってしまいましたが…
今後とも車、家族共々宜しくお願いいたします。
長いブログにお付き合いくださりありがとうございました☆
ブログ一覧 |
★ストリーム★ | クルマ
Posted at
2014/06/23 23:07:52