• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

光昼で遊楽VOL8チャリティー@芦ノ湖

光昼で遊楽VOL8チャリティー@芦ノ湖 GW最終日は早起きしてTEZOさん主催のチャリティーオフミへ。
朝6時に起きて、東名で御殿場まで。
道中、尾張小牧ナンバーのビートにぶち抜かれつつ、ゆるゆるとツーリング。

ビートは80キロ超えてからかなり、車内が賑やかでしたが、インテは静か(…といってもビートと比べての話w)オーディオも高速に乗ってもボリュームを上げなくていいし、100キロ超えても安心感はあります。

そのまま御殿場まで全く混雑せず、気持ちの良い小一時間のドライブでした。

ここから箱根スカイラインに続く、峠道を楽しく流し…

ここにて昨日入れたアジアンタイヤ(ナンカンのスポーツタイヤ)のインプレを兼ねて、
ちょこっとだけ攻めてみました。

明らかに鳴くのが早いです。そんなに攻めているわけでもないのに鳴きます。
でもグリップが無いわけではないので、別に不満はありません。価格が価格なだけにw(2本で7990円w)
早くMF10かWedsSportsのTC05アルミを履きたいです。それまでの繋ぎのタイヤとしてはなかなか
コストパフォーマンスに優れています。


箱根スカイラインにはS2000やらロータスエリーゼなんかがうじゃうじゃいました。
オフが開催された、レストハウスレイクビュー辺りは国産スポーツモデルの宝庫。
NSXーRなんかもおりました。一番びっくりしたのはブガッティ。あんなもの生で見たことがありませんw


そして会場に着くともうだいぶビート乗りの皆様が集まっておりました。天候も良く、オフ日和。
僕が勝手にDIYの師と仰いでいるTwimpさんを発見し、最近の弄りを見せていただいたり、
僕のインテのナビの位置を見て、すぐさまラジコンパーツの流用を発案されたのには驚きでしたね。
まさかラジコンのパーツを流用するなんてwその一瞬の閃きに脱帽でした!すごい!



それから

チャリティオークション


みなさまいいものを…ビート乗りだったら欲しいものがたくさん。

僕はプレリュードのカタログとビートのロゴ入り革製のキーストラップをゲット!

僕が出品したビートのフロントのタイヤカバーもしろビートさんのところに。
よかったよかった!誰も買い手がつかなかったらどうしよう、と思っていましたw

その後はEGシビックフェリオのオーナーの方とも談笑。
シビック愛にあふれた方でした。トランクから出るは出るは、当時のカタログやなんやかんや。
すごいなあ。
やっぱり、皆さんB型エンジンが好きみたいですね。K型エンジンは速いけど、ちょっと…


カムが切り替わった瞬間、失禁しそうになる


と、おっしゃっていましたが、正にそのとおりだな、と納得してしまいました。
ほんとに、切り替わった瞬間ってこれはB型エンジンだからこそ味わえる別世界。
もう二度と出てこないでしょうね…


ビートが主体で肩身が狭かったので、ここへ来てB型エンジンオーナーと語れるとは。
何気にしろビートさんもEG6も持っていらっしゃるそうで、いろいろ教えていただきました。
FFってビートみたいに簡単にクイックシフター入れられないんですね…


12時ちょい過ぎで解散。帰りは小田原厚木道路で帰りました。こちらのワインディングも楽しく、
でも明らかに覆面パトカーのクラ●ンにロックオンされましたw
車線変更する度についてきます。そのあと抜かしていったポルシェを捕獲していましたよ。
みなさんも小田原厚木道路では白のクラウンにはご注意を!


東名に入っても渋滞せず、これは1時間ちょいで自宅に帰れるー、と喜んでいましたが、
ダメでした。横浜町田で大渋滞。エルグランドがものすごいことになってました。うーん、これは
廃車でしょうねー。右のリアタイヤが車体の下にもぐってましたから…
事故には気をつけましょう。


そのままインテをディーラーに。
前オーナーさんもディーラーに点検・整備に出しており、記録簿がたくさん残っているので、
僕もそのスタンスで素性正しきインテを継続してゆきます。
タイベルなど細かいところまで一式メンテです。さー、仕上がりが楽しみ!










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/08 20:50:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

8/23 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

エフワンとツェッペリン
woody中尉さん

ホームセンター行って来ました🏠
伯父貴さん

♦️8/24Y's Clubオフ会 ...
taka4348さん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2011年5月8日 21:34
お疲れ様でした。遅刻していったので、何も仕入れるものが無くて残念。ステッカーだけ貰ってきました。
インテのメンテはいつ終了予定ですか?
今度は、うちのBMW出しますので、普通車でのツーリングでもしましょうか?
コメントへの返答
2011年5月9日 13:08
おつかれさまでした!

インテは2、3日で終わるそうですが、忙しくてまだ取りに行ける日が未定です(^^;;
ぜひ行きましょう!例のBMWも頑張って落札してください(笑)
2011年5月8日 23:42
お疲れ様でした。

「師」とは大それたことになったね(汗;
でも嬉しいよ(笑

DCサーボとかは色々と使えるよ、考えてみてください。
型にとらわれない柔軟な思考は幾つになっても必要だと思う。
抽斗(ひきだし)を増やす努力を絶やさないでくださいね。

一度、一緒に走りましょう。
コメントへの返答
2011年5月9日 13:11
考えていたものが形になるのは楽しいですね!
ビートみたいに個性が出しやすいクルマではありませんが、よーく見ないと分からない場所にこだわって弄っていきたいです。
抽斗も増やさないといけませんね(^^)
日々勉強です!ぜひ走りに行きましょう!
例のアンテナの完成を楽しみにしてます!!!
2011年5月9日 12:19
昨日はちゃんとご挨拶もせず失礼しました。(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月9日 13:16
とんでもない!こちらこそ失礼いたしました。
本当にかなりの台数が集まっていたので、圧倒されてしまいました、そして早くビートをセカンドカーとして再び所有したくなりました(笑)
今度お会いしたらぜひお話しましょう!
2011年5月9日 19:47
富士山綺麗ですね。
御殿場には20年ほど前にトラックの運転技術向上の研修で訪れたことがあり富士山の美しさに感動したのを覚えています(´v`)
そんな所でマイカーでドライブなんて羨ましすぎです(*^-^*)
コメントへの返答
2011年5月10日 21:53
本当に箱根は綺麗ですよ!!早朝は空気も澄んでて格別です(^^)
僕は逆に裏六甲とか芦有とか走りに行きたいですよ(^^)昔、芦有の展望台からみた風景を早朝に味わいたいなー、なんて思ってます!
2011年5月9日 23:23
お疲れ様でした。
まさか前から欲しかった、スペアタイヤカバー出てくるとは!
がんばってゲットさせてもらいました。
たしかにフェリオのオーナさんには私も脱帽です。
今度サーキット行きましょう
コメントへの返答
2011年5月10日 21:55
あれなかなかいいですよね!
お気に入りのパーツでした(^。^)
ご近所のしろビートさんが落札してくださったのでよかったです♪
ナンカン卒業したら是非サーキットに連れて行ってくださーい。
2011年5月11日 21:10
ガァァ~ン
箱根に行ってたんですね!

やはり仕事サボってでもいけばよかった~(><)
コメントへの返答
2011年5月12日 18:53
お仕事だったんですか!
おつかれさまでした!
ダントツさんの新しい仕様を見たかったです^^;

プロフィール

クルマが基本的に好きです。 なんでも好きな雑食タイプ。 商用車からVIP、GTまで なんでもござれ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールスポイラー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 00:14:22
【981】コンソールボックスからギシギシ音がしませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 21:50:41
インパネカーボンラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 05:43:01

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ビートのもつ丸みを帯びたデザインは活かしつつ、 S800のようなちょっとノスタルジックな ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ACURA INTEGRA GSRになれるよに北米パーツを使ってコンバートしていきます。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ついに新車の普通車、車歴にハイブリッド追加! 街中でヴェゼルはたくさん見かけるけど新色シ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
クーペやオープン、あとホンダばかり乗っているのでそういう車だけ好きなのかと思われがちです ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation