
日記が遅くなりましたが、9月19日に夢であったR's Meetingに参加してきました(*^_^*)
当日の朝、4:30にトミー(お友達も同伴)、オヤジと近くのセブンに集合

周りは暗闇でーす(笑)
昼ご飯を買い、いざ出発


(サイレンサー外し忘れそうになる

)
オヤジ・トミー・俺の順番で佐野から上がりました

川口・海老名PAで休憩しながら、まったり高速をドライブしました

(海老名ではそれらしき

がわんさかいました

)
富士スピードウェイの西ゲートに8:00すぎには到着すると、入り口にはRが順番待ちをしていました

中に入り、イベント広場に行き、車種ごとに整列
もうたくさんのRが並んでおり、他の

をジロジロ見て回りました
時間までGTーRマガジンブースに行き、記念品引換
10:00からは、パレードランがあり、レーシングコースに整列
少し待っている時間があったので記念撮影

その後、初の富士スピードウェイを走りました


コースは広く、左右に分かれて走りました
20キロぐらいゆっくりの走行で残念でしたが、前も後ろもRというのは、感無量です
オヤジも左後ろで走っていたので、走行風景を撮影

良きプレゼントになりました
コース3周を終え、最高に楽しかったです('-^*)

の調子を良くして、全開で走ってみたいものです
11:30からは、32の撮影会
6箇所ぐらいに分かれ、カメラマンが愛車と共に撮影してくれました
スタッフの言葉に思わず変なポーズをしてしまいました(笑)
オヤジ・トミーのときに撮影風景が見れて楽しかったです
10月・12月のGマガ発売が待ち遠しい
以上で愛車撮影会&パレードランは終了
その後は、自由に動きました

マイミクさんと何人かお会いしましたが、話しができなかったりしてすみませんm(_ _)m
しかし、來福さんカップルは、お似合いで羨ましかったぁ(笑)

も格好良かったし
山さん写真ありがとうございます☆
現像楽しみにしてます

(笑)
他にも出店ブースを回ったりしていました
16:30は、谷口さん・編集長にて、じゃんけん大会を行いました

商品は、マフラー・GTのマグネシウムホイール・つなぎ・ステッカーなどなど本日出店メーカー様がプレゼント
谷口さんが、笑いをいれながらのじゃんけんに悪戦苦闘

結局、最後の最後に勝ち、うちわとステッカーをgetできました
貰えないよりましか
最後に、全体の集合写真を撮り終了


(これもGマガに載る予定)
夢の1日をオヤジ・トミーと過ごせて良かったです
この思いでは一生忘れないでしょう(~▽~@)♪♪♪
GTR Magazine様おつかれさまでした。
来年も楽しみにしております。
帰りもRが周りを走りながら、東名に乗るまでも大渋滞
乗ってからも大和トンネルまで35キロ渋滞


に帰るまで6時間ほどかかりました


でもこれもイベントの1つ
本当に楽しかったぁ

来年は、ゲート前で撮影会するぞぉヾ(^▽^)ノ

Posted at 2010/09/25 23:31:15 | |
トラックバック(0) | モブログ