• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アビマロのブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

ニューテック NC-220添加してみた。

ニューテック NC-220添加してみた。今回チョッと遠出するに事になったので、試しにニューテックのフューエルシステムクリーンナップ&パワーアップ添加剤を添加してみることにした。

高速道路使用で250㌔ほど走行して感じた体感は大して無いがアクセルを踏んだときや一定速度で走行る時のエンジンの状態が軽く回ってる感覚を受けました、プラボシーかな?って程の感覚でしかありませんが、
フューエルラインのクリーンナップは多少は行なわれたはずなので良しとします。

だが一定走行時の燃費計の瞬間燃費は若干だが良くなってたので、効果は目に見えたかなと・・・

それとラシーンを買ったとき他見から乗って持ってきて以来の長距離の高速道路走行さすがに高速だと燃費も良くなりますね。

リッター14kl走ってくれました。

Posted at 2013/07/27 17:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラシーン | 日記
2013年07月18日 イイね!

ステラのオイル交換 POLOオイル

ステラのオイル交換 POLOオイル前回から1年半で5000㌔ほど走ったのでそろそろ交換!!

このステラは妻専用車でほぼ出勤にしか使われず、1.5キロ先の職場までしか活躍しないのでなかなかのヘビーコンディションで走らされています。

で、今回はエンジン保護のため高品質なPOLOオイルの5W-20をチョイスしてみました。

しかも安いし、添加剤との相性もよさそうですからね。

今回は奮発してFES(添加剤)を前回の倍の500ml添加してみましたました。(最大1000ml添加可能)

これでヘビーコンディションで走らされるステラにも安心して走っていただけます。

交換後の感想なんですが、細かいことはさておき、かなり良い感触です。

添加剤も倍添加したのもあるだろうが、POLOオイルとの相性はバッチリなんではないかと思います。

今までのオイル交換後の感触としては一番いい感じです。

今度は別の粘度で愛車のラシーンにも是非使用したいものです。



Posted at 2013/07/18 16:11:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステラ | 日記
2013年05月08日 イイね!

燃費が良くなった!!

最近暖かくなってきたお陰やサーモスタットを交換して水温の上がりも通常に戻った事、燃費計のお陰で燃費が良くなってまいりました。

今までリッター10㌔いくことが無かったのに、毎回達成できてます。

カタログ燃費よりも良い値を記録できています。

車の調子もいいし、気分が良いなー

半年前にニューテックのオイル漏れ止めの添加剤入れて様子見ていたが、半年で1Lほどまだ漏れている

なのでもうもう一本添加して様子見ます。

これで駄目ならもう諦めます・・・・・・。
Posted at 2013/05/08 14:21:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月10日 イイね!

ラシーンのサーモスッタトとリア左サス交換

燃費計を付けてから水温がデジタルで確認できるようになり調べてみると、サーモが常時半開きになっているようだ。

純正設定が75.5℃設定。

だが通勤で20分走っていても72℃以上上がらない。

暖房は普通に暖かいってことは半開き状態?

サーモ自体安い部品なので取り敢えず交換してみることに・・・・・・

1500ccのラシーンのようにサーモ交換が酷くなく30分もかからず難なく交換できる。

交換後水温の上がり具合は改善され、通勤中でも80℃近くまで上がるようになった。

水温もすぐに上がるのでATが早い時間で4速に入るので燃費も良くなることでしょう。

次に左リヤサスもオイル漏れが出ていたので交換してみた。

これもスプリングは再利用。

あとは右リアサスを交換するだけ・・・・・
Posted at 2013/03/10 08:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月02日 イイね!

ラシーンのFサス交換とウォッシャー修理

最近やったラシーンの整備なですが、ウオッシャー液の出るスイッチが購入してからずっとリアのウォッシャーを出すスイッチを回すとフロントが出る仕様になっていました。

ずっと気にはなっていたのですが、ずっとほっておいたが最近どうも気になり始めて調べてみると、ウォッシャーのホースがリヤとフロント逆に繋がってました。
ホースを元の位置に繋ぎ直したら正常に戻りました。

もう一つも結構ほったらかしにしてたFサスの交換左のサスが完全に抜けてました。
右はまだ行けそうですが一緒に交換します。

オクで中古のサス一台分購入フォルザのサスを使用。
スプリングは再利用します。

外すのはいたって簡単に出来たが、スプリングを入れる時にかなり苦労しました。

しかもスプリングコンプレッサーの噛みが甘かったのか、突然はじけて手の甲に当たって打撲・・・・・・。

スプリングが弾ける時の勢いは物凄く恐怖です。

めちゃくちゃ恐怖感が増して途中で心が折れました・・・・・

それでもやらなきゃ行けないので、それ以降は手伝ってもらいながら、どうにか作業を終えましたが・・・・・・

久々に怖かった、弾けると大怪我もしちゃうかもしれにのでとにかく恐怖でした。

セーフティージョイント付きのスプリングコンプレッサー購入しようと思います。

リヤも交換予定だけど、今は心が折られてるので、気持ちが回復次第取り掛かります。




Posted at 2013/03/02 20:10:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラシーン | 日記

プロフィール

現在はステラLとラシーンです。 ディアスクラシックは欲しい人がいたので売っちゃいました。 職業車屋さんで働いてますので、職種を最大限に生かして、車弄りを楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 ラシーン 日産 ラシーン
念願のラシーンです。 乗ってみるとやはり不満は多いが外見が大好きなので大事にしていきたい ...
スバル ステラ スバル ステラ
燃費も良く車内も広くて良い車です。 奥様専用車。 オレンジは中々居ませんが、大好きな色な ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供が2人になったのを機会に乗り換え
スバル サンバー スバル サンバー
ディアスクラシックです。 外見がとても可愛くすごく愛着が合ったが、ラシーン購入のため売っ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation