• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なりさんのブログ一覧

2011年05月07日 イイね!

今日のデザート

今日のデザート京ばあむ


京都名物おたべが販売している以前より人気のあった京ばあむ。


宇治抹茶と豆乳を使用し柔らかい生地にコクのある、でも、にがみのない抹茶風味のバームクーヘンです。

周りは溶かし砂糖でコーティングされ、サクサク感と甘みをプラス。


よく似たものは京都の土産物店でも売ってますが、味が違います(経験済)


京都にいかれたときのお土産にも最適です^^


個人的にはバームクーヘンって何となく、ケーキなどに比べると一ランク下がったイメージがあるのですが、バームクーヘンを食べくらべるとええ感じにランキングできますw


滋賀の有名なクラブハリエも美味しいですが、柔らかさでは京ばあむの方が好きです^^
Posted at 2011/05/07 23:17:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | ケーキ | 日記
2010年11月15日 イイね!

世界一のケーキ

珍しく連日のブログ更新です(笑

年に数回ハイキングに行くのですが、その時にその地域で美味しいものを買ったりします。

昨日京都木津川市の当尾の里にハイキングに行った帰りに、寄ったのは、奈良市、西大寺山門前にあるガトー・ド・ボアと言うケーキ屋さん。





ちなみに姉妹店はガトー・ド・ボア・ラボと言って、近くにあります。



本店、姉妹店共に限定のケーキ、もありますので、遠くから買いにいかれる方は両店にいかれる事をお勧めします^^



お勧めは



アンブロワジーです。
'91年「クープ・ド・モンド・パティスリー」日本人初のグランプリ受賞したケーキで1個660円とかなり高いですが、周りのチョコレートは、パリッとしておらず、とろけているチョコレートで、ほんのりと苦味があり、大人のチョコレートケーキです。


そしてもう一つが



ラ ギャラクシー
'97年「メートル・ド・パティシエ」世界選手権味覚審査一位、特別賞受賞のケーキです。
これも660円と高めですが、とろけているチョコレートと中にはアールグレイのムースとココナッツのムース。そして、私の大好きなイチジクが入ってます^^



最初に本店に行ったら、ラ ギャラクシーが無く姉妹店に電話で確認してもらい取り置きしてもらいました^^

他のケーキは450円ぐらいからあります。喫茶もありので、ゆっくりできますよ^^




そして先日のオフ会の行きに信号待ちでメーターを見ると7777~~~♪

思わず携帯でカシャっと。


ケーキの写真ぼけてますね・・・orz
Posted at 2010/11/15 22:12:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | ケーキ | 日記
2010年06月30日 イイね!

はやり、有名なのは美味い

こんばんは。天気予報が雨なのに、雨が降らず車を洗うタイミングがわからない「なり」です。

今日もケーキ話ですが、お付き合いください。

今日のケーキは娘が北海道で買ってきたあのルタオのドゥーブルフロマージュです。







上は生クリームに下はマスカルポーネチーズのレアチーズケーキ。
大きさは12cm、値段は1575円です。

やはり、日本で一番有名なチーズケーキだけのことはあります。

群を抜いての美味さでした。

そしてもう一つ



ヴェネチア・ランデヴーという、チーズケーキ



あっさりとしたチーズケーキで軽く、説明にもありますが、プリン感覚のケーキです。
チーズの味も軽めで、表面のコゲがアクセントとなり、タルト生地が良い食感です。

久しぶりに美味しいチーズケーキをいただきました^^
Posted at 2010/06/30 23:02:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | ケーキ | 日記
2010年06月06日 イイね!

これで2000円・・・

これで2000円・・・こんにちは。

風邪気味でこの炎天下の運動会は地獄でした・・・orz

って事で一時避難(笑


ブログですが、久しぶりのケーキネタです。

大阪府堺市の市役所前にあるMILK CROWNというチーズケーキ専門店

なんでも、1日限定25個。そしてオープンは平日のみという、私にはナカナカ買うことの出来なかったケーキですが、先日げっとん^^

大きさは直径15cmぐらい。

価格は・・・@@2000円

高い・・・orz

販売は冷凍状態。

冷凍なら1日限定25個ってどうなんって大阪人は突っ込んでしまいますが・・・

食べた感想は・・・


クリームチーズにサワークリームは混ざっているので、レモン風味の酸味があり、あっさりとした味わいです。

しかし・・・

回りの生地が解凍することでフニャフニャ・・・

そしてボロボロ・・・

果たして冷凍することの意味がわからないケーキです(笑

味、価格、冷凍・・・

たぶん2回目はないと思います。

お近くの方は話のネタに1回ぐらいはいかがでしょうか・・・
Posted at 2010/06/06 11:31:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | ケーキ | 日記
2010年03月18日 イイね!

これも、また美味^^

これも、また美味^^こんにちは。

セドのイルミ関係をはずしながら、ノーマル車を楽しんで後1週間で終わりだな・・・と悲しんでおります。

さて、車ネタはありませんが、食いもんネタなら付きません^^

写真は芋ヨウカンでございます^^

かれこれ20年以上も前でしょうか、高校の卒業旅行でTDLに遊びに行った時に浅草で偶然買った芋ヨウカン。
その味が忘れられず、結婚当初東京に行った際に浅草を徘徊したが見つけられず、以前にネット徘徊し見つけたお店。
それが舟和の芋ヨウカンでした。

その後ネットでの注文はしてませんでしたが、嫁が生協で売ってた^^と、言って買ってくれてましたo(^-^o)(o^-^)o ヤッター

やっぱり、美味いです。

芋芋しておらず、甘すぎず、あっさりの芋ヨウカンです。

星 ★★★★☆4つです


えっ?何故5つじゃないか?ってですか・・・

嫁が冷蔵庫に入れていて・・・表面が固くなってたからです_| ̄|○
Posted at 2010/03/18 12:47:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ケーキ | 日記

プロフィール

「@ことろろ 今は止んでますが金剛山が近いので周りが降ってなくても降りますねw」
何シテル?   12/30 23:31
弄りの楽しさがわかってきた初心者です。 とりあえず素人でも出来るLEDを弄っています。 早くみなさんみたいに車弄りが出来るようになりたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントウインカー ポジション付きシーケンシャルLEDバルブへ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 09:33:19
メーターパネル横スイッチLED打ち替え② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/16 22:16:32
[日産 エルグランド] 内装LED打ち替え その5 エアコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 17:57:04

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
エルグランド250HS S 7ニンノリ QR25DE CVT-M6 プレミアムコートWG ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
サブカー 娘ものるでのかわいいやつに・・・
日産 セレナ 日産 セレナ
2010.3.6注文 2010.3.27納車 OP ナビ(HS309) バックビューモ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
お下がりの車が多いです・・・

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation