• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なりさんのブログ一覧

2009年04月14日 イイね!

あま~~~~い?

こんにちは、大阪は今朝からかなりの雨が降っています。

昨日家に帰ると長女が友達とメールをしておりまして・・・

普段は高校まで自転車で通学していますが、明日雨なら学校まで30分かけて歩いて行くと・・・

雨の日は傘さして言ったら?って言うと・・・

高校の規則で雨の日はカッパを着ないとダメなそうで・・・

確かに傘差して自転車に乗るのは交通ルールでも違反ですが・・・

やはり、噂以上に厳しい公立高校・・・

考えられん_| ̄|○

実は職場の前に高校があり雨の日は母親らしき人が登校時間ギリギリに子供を車で送ってきて、すごく迷惑をしています。心の中?では馬鹿な親や・・・と思っていました。

が、この甘父は、どうせ出勤方向一緒だし、送ったろか?って・・・^^;

すると、断ると思っていた長女は、速攻友達にメールして、送って~~~って(笑

おいおい、そんなに歩くの嫌かい_| ̄|○

まぁ、寄っても5分程度遅くなるだけだからと思って、気軽に引きうけました。


しか~~~~し

新学期初めての雨・・・

同じ考えの親が多く・・・

そして予想以上の交通渋滞・・・

普段より20分も出勤が遅れ・・・

5分の遅刻・・・_| ̄|○

まぁ、朝の30分は規定時間外なんで正式には遅刻ではありませんが・・・

次の雨までにカッパ買ってもらいます(笑
Posted at 2009/04/14 16:08:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年04月10日 イイね!

素人でも出来る打ち替え^^ マルチコンポ編

素人でも出来る打ち替え^^ マルチコンポ編こんにちは、先日コンポのLED打ち替えしたので整備手帳にアップしました。

整備手帳1

整備手帳2

結構綺麗です。時間も打ち替えだけなら1時間チョットでした。

チップLED3216をヤフオクで購入すれば1000円ぐらいで40発あります。

全体で31発ぐらいだったかな?

青8発(だったかな?)を組み合わせたので20数発で足ります。

前回ゴマの1608だったから、予想以上にやりやすかったです。

個人的には打ち替え作業結構好きかもです^^

常時見えている部分なので満足度は高いと思います。

ただ打ち替えをしていない麦球部分はこの作業により益々暗く感じます_| ̄|○

Posted at 2009/04/10 11:36:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | Y34 | 日記
2009年04月09日 イイね!

2素子LED?

整備手帳

整備手帳にアップしましたがpwに使用している問題のLED(私だけか・・・_| ̄|○)

調べると2素子LEDって名前っぽいです。

2箇所から電力を取る必要があるようで、1つだけでも2箇所点灯します。

Posted at 2009/04/09 10:35:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | Y34 | 日記
2009年04月07日 イイね!

PWのLED打ち替えについて

PWのLED打ち替えについておはようございます。

最近コチョコチョばらしたりしていることが多いんですが、以前失敗して原因究明できたつもりだったPW部分の打ち替えなんですが・・・

4点のハンダがあるのでバラバラに止める必要があり、以前は右がプラス、左がマイナスなんですけど、まとめて2点止めにしたところ失敗。

そしてハンダでちょっとだけチップ3216を4点止めしたところ、点灯(V^-°)イエイ!

しか~~~~し、ほんちゃん止めしたところ点灯せず・・・_| ̄|○

どうも、3216でハンダが両サイドからつながってしまうところが問題のようで・・・

ハンダ付けせず手で押さえても点灯。しかしハンダではダメ。

片側2点に当てて手で押さえてもダメなわけで・・・_| ̄|○

同僚曰く、ハンダ付けしてもしなくても電気はLEDを通じているわけだから、ハンダがチップでつながっても、つながっていなくても条件は同じだと・・・

なるほど・・・確かにそうである。

なら、なぜ点かない?

元来点いていたものは一つのチップに2点のLED。裏は四隅にハンダを止めるものでありハンダ同士がつながらないようになっているものである。

む~~~~奥深い打ち替え作業・・・

ハンダは止めているだけであり、電気の流れを新たに作っているわけでもないと考えると・・・当分、この部分は考えながらスルーしていくでしょう・・・_| ̄|○
Posted at 2009/04/07 09:50:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | Y34 | 日記
2009年04月06日 イイね!

明日香 夜桜

明日香 夜桜昨日は奈良県明日香村石舞台古墳へ夜桜見物に行ってきました。

昨年も行った場所なんですけど、ライトアップが綺麗で今年も行ってまいりました。

本来なら4日に行く予定だったんですが、大雨で動けず・・・_| ̄|○

石舞台前で大化の改新をモチーフにした劇などもあったんですが・・・

大阪の我が家から1時間で行けるのでチョットドライブって感じでいい場所です。

長女も明日香に遊びに行くのは好きみたいで、良い所って言ってました。

ただ、寒かった・・・

毛糸の帽子と手袋にベンチコート姿。まるで真冬の姿です。

芝生広場もあるので、バトミントンやボール投げなどして遊んで、お弁当食べて・・・
手がかじかみました(笑

私の好物のわらび餅を買って行ったのでその寒さの中で食べたら体の底から冷えました。でもムッチャ美味しかったです^^
おすすめスポット

写真少しボケていますが・・・なんでだろう・・・ズームも使わず取ったんですが、やはり夜景系は難しいのかな・・・
Posted at 2009/04/06 10:40:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「@ことろろ 今は止んでますが金剛山が近いので周りが降ってなくても降りますねw」
何シテル?   12/30 23:31
弄りの楽しさがわかってきた初心者です。 とりあえず素人でも出来るLEDを弄っています。 早くみなさんみたいに車弄りが出来るようになりたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 2 3 4
5 6 78 9 1011
1213 1415 161718
19 20212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

フロントウインカー ポジション付きシーケンシャルLEDバルブへ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 09:33:19
メーターパネル横スイッチLED打ち替え② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/16 22:16:32
[日産 エルグランド] 内装LED打ち替え その5 エアコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 17:57:04

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
エルグランド250HS S 7ニンノリ QR25DE CVT-M6 プレミアムコートWG ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
サブカー 娘ものるでのかわいいやつに・・・
日産 セレナ 日産 セレナ
2010.3.6注文 2010.3.27納車 OP ナビ(HS309) バックビューモ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
お下がりの車が多いです・・・

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation