• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なりさんのブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

富山旅行No1

こんばんは。

この週末富山へ旅行に行ってきました。

何故富山かと申しますと・・・

高速道路1000円も6月で終了って事で、どっか行きたいな~と家族で話をしていたら、次女が・・・

またジャージーソフトが食べたいと言い出して、蒜山高原日帰りを考えていたら、後日・・・

ホタルイカが見たい~って・・・(笑

何でも、土曜日にしている青空レストラン?ってテレビでホタルイカ漁の見学が出来る事を知り、是非行きたいと・・・

調べると、GWで見学は終了しているけど、富山のある場所でホタルイカの生態を観察できると・・・

って事で富山へ~~~

前置きが長くなりました(笑


朝6時に私は朝食抜きで(他は食べてるし・・・)自宅出発。
近畿道松原から名神、北陸道へ

途中南条SAで朝食と休憩です。

この南条SAってスゴいご飯があります


メガランチ(笑

カレーの上に大量の揚げ物w

一皿3722kcal(笑

嫁は食べれるらしいww

そして名物はメロンパンです。

ここはメロンパンが有名なんやで~って嫁に言うと・・・
朝からメロンパン食べてきたわヽ(`Д´)ノって、怒られました・・・orz

いや~朝6時前にご飯食べれるのがおかしいと思いますけど・・・w

でも、ガッツリメロンパン買って食べてましたww

で、私の朝食は・・・


豚汁定食^^
美味かったですよ~

その後はひたすら高速をぶっ飛ばして・・・



着きました。富山県滑川市ホタルイカミュージアム

ここは、前フリでも書きましたが、ホタルイカの生態を知ることができるところで・・・



ホタルイカも触れます^^



こんな水槽に泳いでいて・・・



子供でも簡単に捕まえる事ができます。

ただ・・・深海1000mと同じ海水の温度なので、かなり冷たいです^^;



またこんなデカイ毛蟹も・・・(たぶん北海道で5000円w)

ちなみに、注意書きに・・・

ホタルイカは食べないでください。

蟹や魚は持ち帰らないでくださいと書いてますw

また写真は取れなかったのですが、真暗の中でホタルイカを光らせてみることができるコーナーもあり、大人も楽しめますよ^^

ほたるいかミュージアム


富山産のほたるいかは写真でみてもわかるように私の手のひらぐらいあり、かなりのデカさです。

スーパーで売っている物は富山産でないらしく、嫁曰く、たまにスーパーで、この大きさのほたるいかが特別販売されているとの事。ただ、値段はムッチャ高いらしいです。

当然昼食はほたるいか御膳。

実は私・・・ほたるいかが大好物なんです~♪



酢味噌和え、天ぷら、刺身、沖漬けと美味かったですよ~

その後は・・・

私の希望で越中八尾(えっちゅうやつお)って所に・・・

この場所は9月1日~3日までおわら風の盆と言うお祭りで有名な所ですが、皆さんご存知?

この3日間夕方から明け方まで町を踊り歩くお祭りで、ここ数年数万人の観光客が訪れる場所なんです。





この風情がたまらんです^^

そしてもう一つ・・・

以前土曜日18時から毎日テレビ系でしている人生の楽園で紹介された豆腐屋さん







豆腐ムッチャ美味かったです^^

味噌漬けは・・・

結構辛い・・・日本酒のアテには最高だと思います。私なら・・・ご飯^^


宿泊は

富山観光ホテル
1泊朝食付きで4800円♪
しかも、1500円の岩盤浴付き~^^

夕食は地元の魚が食べられるお寿司屋さんへ~~♪

美味かったです。

フォトギャラリー

フォトギャラリー


2日目はまた後日・・・



朝6:00自宅出発

6:15近畿道松原

8:40北陸道 南条SA

9:10南条SA発

11:00着 

走行距離433k

Posted at 2011/05/30 23:04:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2011年05月21日 イイね!

取り付けオフ

今日はadobenさんのヘッドライトの取り付けオフに某所へ行ってきました^^

久し振りのオフなんで楽しかったです。



今日の主役のヘッドライト。サイドの波の所はウインカーになってええ感じに仕上がってました^^

やっぱ、アドさんスゴイです。

夜はこんな感じで・・・




イカリング?も綺麗に光ってます。ヘッド点けてもイカが付いているのがわかるので、素晴らしい^^




横ではまっちゃんさんが、モニターの取り付けされてました。

なんと15インチ?デカイです。

取り付け時、無口なまっちゃんさんが・・・(笑

取り付け方は一応理解しましたが、画像の配線ができません・・・orz




バックミラーが見えませんが・・・

最後まで残った皆さんで・・・








最後のオチは・・・


左のウインカーが点かない・・・orz
でも、無事に点きましたヽ(*´∀`)ノ

オフ時、あのエヴァさんがこられスーポチ、アルティメットなどのお話が聞けて良かったです^^

またハンダを上手く付ける方法も教えて頂きました\(^o^)/

芋盛りにはご注意を^^
Posted at 2011/05/21 23:09:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | CC25 | 日記
2011年05月11日 イイね!

なんか食ったか?

こんばんは。

今日は仕事を休んじゃいました・・・

それも日勤→宿直→日勤の業務を・・・

原因は・・・

6時から嘔吐と下痢・・・

嘔吐はすぐに治まりましたが、下痢が止まらん・・・

2分おきにトイレに駆け込み、体は脱水状態・・・

とりあえず出なくならないと、病院にも行けません・・・orz

脱水目指して5時間後・・・

ようやく出る物も出なくなり、病院へ・・・

今世間で話題になっている用な物食べましたか?と聞かれ・・・

食べるわけないし・・・

胃腸炎でしょうね・・・

とりあえず下痢どめと胃腸薬を処方・・・

痛みはないけど、水分と食事を取ると再びトイレでの生活が始まりましたww

明日はとりあえず通勤時間の30分は維持したいですw

職場の皆様ご迷惑をおかけしました・・・m(_ _)m
Posted at 2011/05/11 22:53:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年05月07日 イイね!

今日のデザート

今日のデザート京ばあむ


京都名物おたべが販売している以前より人気のあった京ばあむ。


宇治抹茶と豆乳を使用し柔らかい生地にコクのある、でも、にがみのない抹茶風味のバームクーヘンです。

周りは溶かし砂糖でコーティングされ、サクサク感と甘みをプラス。


よく似たものは京都の土産物店でも売ってますが、味が違います(経験済)


京都にいかれたときのお土産にも最適です^^


個人的にはバームクーヘンって何となく、ケーキなどに比べると一ランク下がったイメージがあるのですが、バームクーヘンを食べくらべるとええ感じにランキングできますw


滋賀の有名なクラブハリエも美味しいですが、柔らかさでは京ばあむの方が好きです^^
Posted at 2011/05/07 23:17:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | ケーキ | 日記
2011年05月05日 イイね!

天下一品の・・・

おはようございます。皆様GW?それとも仕事?

ちなみに私は、法事で休んだ以外は仕事です・・・orz

さて、タイトルを見たら、皆様はやはりラーメン?

それとも別のものを想像しました?

って、ことで、昨日天下一品のラーメンを食べに行ってきました~♪


最近は丸源ラーメンにハマっている我が家ですが
久しぶりの天一~~~美味かった~^^



やっぱり、こってりラーメン^^

嫁はひいてましたが・・・w

お前がコッテリやろ~って突っ込みたくなりましたがwww


これでは単なるラーメン食っただけの話なんですけど・・・


私の行った大阪富田林店・・・

実は・・・

バイキングがあるんですよ^^

以前から店の前を通るたびにバイキングの文字が気になっておりました。

ラーメンのバイキング?

めん食べ放題?

チャーシュー入れ放題?

妄想が広がります(笑

で、ネットで検索すると・・・

なるほど^^



こんな感じでラーメン以外のおかずが食べ放題なんです。

しかもラーメン+280円で^^

他にもサラダ、シューマイ、フルーツ、カレー、炒め物などなど、ありました。

まぁ、バイキング専門店にはかないませんが、280円なら大満足だと思います。

ちなにみドリンクバーは100円ですw

チャーハンとから揚げは結構美味かったですよ^^
Posted at 2011/05/05 10:03:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「@ことろろ 今は止んでますが金剛山が近いので周りが降ってなくても降りますねw」
何シテル?   12/30 23:31
弄りの楽しさがわかってきた初心者です。 とりあえず素人でも出来るLEDを弄っています。 早くみなさんみたいに車弄りが出来るようになりたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 56 7
8910 11121314
151617181920 21
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

フロントウインカー ポジション付きシーケンシャルLEDバルブへ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 09:33:19
メーターパネル横スイッチLED打ち替え② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/16 22:16:32
[日産 エルグランド] 内装LED打ち替え その5 エアコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 17:57:04

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
エルグランド250HS S 7ニンノリ QR25DE CVT-M6 プレミアムコートWG ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
サブカー 娘ものるでのかわいいやつに・・・
日産 セレナ 日産 セレナ
2010.3.6注文 2010.3.27納車 OP ナビ(HS309) バックビューモ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
お下がりの車が多いです・・・

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation