皆さん、こんばんわ♪
今回はかなりの長文ですので、適当な感じでお読みくださいませw
さて、一部では御存じの方もいらっしゃるとは思いますが、
スタ家では、今年7月に
一大イベントが控えておりますww
そのイベントはスタ家にとっては、大変喜ばしい事ではあるのですが、
それを迎えると、スタもスタ嫁ちゃんもちょっと身動きが取り辛くなりそう...汗)ww
そこで、スタ嫁ちゃんからの提案で
そのイベントを迎える前にどこか2人で旅行にでも行こうっ!!って事になり
この度、金曜日に有休を使用して、
1泊2日のプチ2人旅へ行ってきました♪
行く先は、
三重県の伊勢、南鳥羽ww
紹介写真がこんなんで申し訳ありません...Orz
事前にインターネットで
観光地や美味しい食べ物屋さん、旅館などを徹底リサーチし、
金曜日の朝方、荷物をトランクに詰め込んで
スタッキー号で出発しました♪
各所で休憩しつつも、のんびりと5時間程掛けて、三重県入りww
まず向かった先は、
インターネットの三重県美味しいものランキングでも上位にあった
焼き牡蠣、生牡蠣をたらふく頂けるお店♪
もちろん定休日なども調べ、年中無休であることは確認済みっ!!
三重県に入った辺りから、口の中を完全に
"牡蠣"の状態にして
静岡を経つ事、5時間弱っ!
ようやっと、お店へ到着しましたっ!!
年中無休のお店の
奇跡の休業っ!!...Orz
でも、ここまで来て
全く新鮮で美味しい海産物を口にできないなんて、我慢できないスタ御一行は
何としてでもっ!!
つーわけで、再度インターネットを駆使し、
近くのそれらしいお店へww
さまざまなメニューの中から、
うまそげなモノをたらふく頂きました♪ww
お腹も満ちたのち、
なる、謎の販売方法が適用されている
ガソリンスタンドで給油し、宿泊場所へ移動♪
30分ほど爆走し、
三重県の南鳥羽にある旅館へ到着しました♪
到着後は、
露天風呂に♪
鯛と伊勢海老のお造り♪
さざえに大アサリ♪
焼き鮑♪
を堪能して1日目は終了となりましたww
続いて、
スタ御一行、三重県ツアー2日目ww
2日目は三重に来たら、ココへ行っとかなきゃの
伊勢神宮です♪
本来は日程や時間に余裕があったのなら、
伊勢神宮の外宮から内宮を廻りたかったのですが
今回は時間の都合上内宮のみ、
しかもとある理由から内宮の一部のみの参拝とさせて頂きました。
まずは、伊勢神宮 内宮に隣接する"おかげ横丁"をゆるりと散策♪
おかげ横丁にある色々なお土産屋さんや、飲食店などで...
なんやかんやw
食べ歩きなんぞしながら、
伊勢神宮・内宮にあります、神社にお参りをして
今回のスタ家プチ旅行は終了となりました♪ww
たまには2人旅ってのもイイですねぇ~♪
いろいろな現地の美味しいものも堪能できて、最高の2日間でしたww
さてと...。
7月の一大イベントに向けて....本格的にw
考えますかっ♪ww
男の子の
名前をっ!!(爆)www
Posted at 2011/04/17 19:39:51 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記