• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月25日

赤瓦の鶴ヶ城。

赤瓦の鶴ヶ城。 瓦が幕末の頃の「赤瓦」に復元された、鶴ヶ城に行ってきました!













ホンモノの建造当時は「黒瓦」だったのですが、戊辰戦争で有名な幕末は「赤瓦」であり、
より近年のホンモノに近づけよう、との意から、赤瓦に全面葺き替えが行われました。

本来であれば3月27日に天守閣を無料開放してお披露目、のハズでしたが、震災の
影響で中止。桜もこの週末を見逃すと散ってしまいそうなので、出掛けました。



桜は満開!・・・と言いたいトコロですが、満開のもあれば、五分咲きのもあり・・・と、
気温が安定していないせいか、バラツキがあります。それでもキレイ♪






桜並木の中に、だんだんと見えて来ました(!)






もう少し・・・





どーん!





モノ凄い人、人、人。ほとんどが他県からの観光客のようです。





天守閣に上ります。大人500円、子供150円です。





着物を羽織って記念撮影中の女の子。





天守閣内部から見た桜&赤瓦。ご堪能下さい♪












鶴ヶ城といえば、このアングルでしょう!







よさこい&お神輿。







そしてなぜか・・・(笑)。




次男坊と、桜。







帰りにいつもお参りする、西郷頼母(さいごう たのも)の家跡。
歴史が歴史だけに、ココはいつも薄暗いところです。







鶴ヶ城ですが、「赤瓦」というよりは「赤みがかった瓦」といった印象でした。
前の黒瓦も「グレー瓦」でしたが(笑)、ガラッと変わってしまった雰囲気は無く、
安心しました。

皆さんも、ぜひおいで下さいませ♪






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/25 05:52:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

ダイハード4.0!^^
レガッテムさん

あまり書きたくないのですが、
giantc2さん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

2025 8/31 impactB ...
B.シュナイダーさん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年4月25日 19:12
綺麗なお城ですね、是非行ってみたいものです。
お城と桜はやっぱり合いますね~

こちらに桜はありません。(悲)
コメントへの返答
2011年4月26日 5:59
あぁ、確かに宮古島には無いでしょうね。
南限はどのあたりなんでしょうね。

代わりに南国の花々がキレイなのではないですか?

プロフィール

「意外ですが、大阪弁がうつりません(笑)」
何シテル?   02/05 20:58
みなさんはじめまして、昔はサンデーレーサーやってました。車歴はずっとFF車でなぜか全てハッチバックです(笑)。 結婚後、「コレなら改造できないだろう」と思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グランフロント大阪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 07:16:08

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
人生初のロードバイク。フルカーボン・6.9kg。 コンポはSRAM FORCE。 今度 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
かっ飛び系のクルマばかり乗り継いでます。しかも全部改造車・・。フルバケ歴10年でしたがゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation