• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅらのブログ一覧

2011年03月04日 イイね!

ダイエットの話。

ダイエットの話。昨日は、「タバコの話」をしましたが、今日、見返してみたら「タバコをヤメると必ず太りますが、アトは自分で頑張って下さい」・・・みたいな文面でした・・・。コレはあまりに無責任だなぁ、と。

タバコをヤメて太ったら、どうしたら良いのか。

その答えをちゃんと書くべきだなぁ、と思い、また長文・失礼します(笑)。
(縁の無いハナシ・・・と思った方は、飛ばして下さい)



↑(実は、こんなこっ狭いスペースで、ローラー台・ブイブイ回しています♪)








私は、実はとても太りやすい体質で、自分の人生はダイエットの人生、と言っても過言ではありません。

これから書く事は、自費出版で本でも出そうか、と本気で思っていた内容です。誰かに同じような話を先に書かれて著作権侵害になりたくないし、コレは私のオリジナル、と思い、今、(思い切って書きます2011年3月8日)。従いまして、この後に似たような話を公開、もしくは出版すると私が著作権を持っていますので、著作権法違反で罰せられます。

私のダイエットに対する考え、実践方法、効果を赤裸々に語って行きます。ただ、ネットという環境上、細かい数値などは控えさせて頂きます。その辺をご理解の上、興味を持った方のみご覧ください。
ただ、昨日の様に「重い」内容にはしたくありません(笑)。気楽に読んで下さい~。



①ダイエットに必要なモノ、とは。


いきなり質問です~!「ダイエットに必要なモノ」、とは何だと思いますか?

・・・「ガマン強さ」、「強い意志」、イロイロ出そうですが、実は一つしかありません。
何でしょう・・・あ、あんまり引っ張るのはシラケるので良くないですね~(笑)・・。

答えは、「目的」 です。




「え?、何言ってんの?」・・・と言われそうですが、ダイエットに必要なモノとは、ズバリ、「目的」です。
「○○kgになりたい」、「○kgヤセたい」、は、あくまで「目標」です。目指すべき「数値」でしかありません。

「○○になりたいから、痩せよう!」とか、「○○を目指すには、体重が○kgにならないとイケない!」と言うように、ダイエットとは、「目的」を達成するための「手段」でしか無いのです。

でもイマイチ、ピンと来ませんね~。ダイエットを成功させるには、いかに「目的」が必要か、という分かりやすい例を紹介します。



実は、「ダイエットに、ほぼ100%成功する人たち」が存在します。どういった人たちだと思いますか?
しかもコレは、国境を越えて、万国共通です・・・。誰でしょう・・(笑)?


答えは、「自分の結婚式を控えた、女性」 です。
つまり、挙式を控えた花嫁、ということです。




結婚式は、女性にとって、人生最大のイベントです。イベントと書いて、今、妻から叱られました(笑)。
訂正します・・・。人生最大に「輝けるとき」、です!!!。

結婚式に200人招待したとして、半数の100人がカメラを持って来るとします。最近はデジカメが主流で、枚数を気にしたフィルムカメラとは違い、フツーに1万枚とか撮れる時代です・・・。また、ビデオカメラも大量に持ち込まれます。フル・ハイビジョンが当たり前の時代です・・・しかも、そのレンズは、新郎ではなく、間違いなく「新婦」に向けられます・・・

そう、結婚式とは、花嫁が一番輝けるとき、なのです。


彼からのプロポーズを受け入れ、結婚が決まった女性は、その余韻に浸るのかな~と思いきや、実はそんなヒマはありません(笑)。
とにかく真っ先に本屋に行き、まずダイエット関連の書籍を読み漁ります。また、インターネットで情報を検索しまくります。何を探してるのか?  

答えは、「自分が一番キレイになる方法」です。


結婚式とは、女性にとっては幼い頃からの憧れであり、自分が一番輝ける瞬間でもあります。
要は、「その瞬間には、自分は一番キレイでいなければいけない」と、本能的に思うのです。
気に入ったドレスがあれば、9号では無く7号が着たいのです。太っていてはイケないのです。キレイ=ヤセている、そんな図式が自然と出来上がります。

そうなると、女性は凄まじいパワーで行動します。
とにかく、キレイにヤセる方法を実践しまくります。マラソンが良い、と聞けばジョギングを始め、水泳が良い、と聞けばスイミングクラブに入り、もし、自転車が良いと言われたら、高価なロードバイクを即金で買ってしまうかも知れません。


とにかく、自分はキレイになる=ヤセる・・・ためには、お金も、時間も全て費やします。なぜか。

素晴らしいことに、結婚式とは、期日、つまり「ケツ」が決まっているのです。
要は、「○月○日までに、必ず達成しなければならない!」のです。


その日、その瞬間のために、すべてを賭けます。その後ろ姿は、まるで試合当日に向け、自分の4年間のすべてをささげるオリンピック選手と見まがうでしょう。

努力している人は報われます。そうして、新婦は華々しいステージのヒロインとなるのです。

まとめると、

「結婚式当日までにキレイになりたい!」←が、「目的」だったという事です。



・・・ダイエットに「目的」がどれだけ必要か、分かって頂けたでしょうか。
そう、重要では無く、「必要」なのです。

ちなみに、今の私の人生の目的は、「カッコ良い自転車乗りになる!」です。それまでは、「カッコ良いパパ(オトコ)になる!」でした。
自転車を始めたことで、多少・方向修正しました。カッコ良い「顔」にはなれませんが(笑)、少なくとも「体型」はなんとか出来るだろう、と。スマートな自転車を乗りこなし、地面に立つ姿は鍛えられた逆三角形のカラダ、「え?自転車に乗るだけで、あんなカラダになれるの?」と、自転車を知らない人にも感じてもらい、自転車が、いかに素晴らしいかを少しでも感じて欲しいのです。
それが出来れば、「カッコ良いパパ(オトコ)」も達成出来ると思います・・・。




また、ダイエットに似ているモノに、「貯金」があります。

1、なんとなく!10万円貯める!!!
2、新婚旅行の資金にするので、10万円貯める


↑果たして、貯金出来るのはどちらでしょうか。間違いなく、「2」です。目的がはっきりしているのです。
なんとなく、では絶対に貯金など出来ないでしょう。



前置きが長くなりましたが、本編に移ります。
私のダイエットの歴史を紹介します。

小さい頃から太りやすい体質でしたが、大人になって初めてダイエットを意識したのは、27歳のときです。ちょうど結婚して、長男が産まれた頃です。ハダカになって鏡で見たら、腹周りに肉が・・・何だコレ?
その当時は、きちんとタバコを吸っていた時期です。ニコチンの栄養阻害効果よりも、基礎代謝量の低下が勝ってきたのです。つまり、タバコを吸っていても太る、その年齢に達したと言えます。

その頃の私は、「カッコ良いパパ」になりたい、と本気で思っていました。なので、スグ筋トレを始めました。ほどなく「シットアップベンチ」(腹筋ベンチ)を買い、腹筋と腕立てを続けました。
腹周りの肉は少ししか取れませんでしたが、増えるのは防げました。


しかし33歳(タバコをヤメた時期です)の頃、仕事のストレスから「逆流性食道炎」になってしまいました。
この痛みは強烈で、おなかが空くと必ず襲ってきました。まるで鋭い歯を持った寄生虫が、胃の中を食いちぎっているカンジ・・・。

何かを食べると収まるので、会社で残業食を食べたり、コンビニでおにぎりを買って食べたりしました。
そして家では平静を装い、フツーに夕食を食べていました。

幸いなことに、そのストレスから逃れる機会に遭い、病気はウソのように治りました。ただ・・・
10kg以上太ってしまいました(汗)。病気で太る、ということもあるのです。

この頃は本気で悩み、「またタバコを吸ってヤセようか」、と思ったほどです。さすがに1度ヤメたタバコ、
今戻ったら、2度とヤメれないからダメだ、と却下しました。
そうすると今度は、「ニコチンガムを噛もうか」という思いが浮かんで来ました。ニコチンの栄養抑制効果を知っていたので、それにすがろうとしたのです。冷静になって、それも却下しました。

クスリで捕まってもまたクスリに手を出す、という人の気持ちが少しは分かったような気がしました。
人間、追い込まれると弱いものです。



それから悶々とした日々が過ぎましたが、神様は見ていてくれるものです♪
ロードバイクと出会いました。

「え~、結局・自転車のハナシ~?」と言われそうですが、実際、自転車に救われたと思っているので、何と言われても気にしません。

昨年の11月に、ある峠に後輩と走りに行ったときのことです。13.5kmの山岳コース、私の自転車の方が3kgも軽いのにも関わらず、8分も差を付けられてしまいました・・・。コレは悔しかったです。
軽くてカッコいいバイクに乗っているオーナーが、「肉まんじゅう」じゃあね・・・バイクに申し訳無い気がして・・・。(実際には、バイク+体重で比べると、私の方が10kg以上も重かったのですが(笑))。

そして拍車を掛けるように、会社の先輩からは「自転車やってる割には、ヤセないなぁ!」とからかわれる毎日・・・。「よし、じゃぁ、痩せてやろうじゃないか!!!!」と一念発起しました。
昨年の12月2日、峠道を上った数日後です。

決めた「ダイエット・メニュー」

1、夕食を抜く
2、筋トレは今までどおり
3、ローラー台で自転車トレーニング

以上です。

初めの2週間は、ホントに夕食を抜いていました。しかし、眠れなくなり、家に帰るのが苦痛になりつつありました(夜の長さに耐えられない)。そんなとき、DHCの折り込み広告が目に留まりました。
プロテインの値段が気になったのではなく、「置き換え」という文字でした。

DHCでは、さかんに「置き換えダイエット」と紹介していました。つまり、フツーの食事の代わりに、プロテインに置き換える、ということです。例えば3食食べているとして、そのウチの1食をプロテインにしましょう、という意味です。

コレには・・・ヒラメキました!!!!!!!!

要は、1食抜く、のでは無く、その1食を「ゼロカロリーに近い食品」を食べ、空腹をしのげば良いのでは???と。

カロリーがゼロに限りなく近い食品の代表として「こんにゃく」があります。
恐ろしいほど低カロリーです。100gあたり7Kcalしかありません。(1袋・約180g、12.6Kcalです)

↓こんなメニューを思いつきました♪


↑2か月続けている夕食です。 (左) 糸こんにゃくのキムチ味噌ラーメンです(出来るだけ、薄味に作ります。乾燥ワカメを足しています。味付けは少量の普通の味噌、キムチの素・少量です。毎日飽きずに食べられます) コレで約15Kcalしかありません。自転車なら、70秒漕げば消えて無くなるカロリーです。右は、ダイコンの千切りです。少量の味ポンで食べます。この組み合わせは最強で、便秘どころか便通が死ぬほど良くなります・・・。


あと「筋トレ」。↓



このベンチは、二台目です。一台目は姉の旦那にあげました。この「反り具合」が腹直筋を刺激します♪この角度で、1日・20回。また、一番高いところにつま先を乗せ、重力を掛けながら腕立て伏せ・20回。これを毎日。(サボりながらも、10年続いています)


↓3か月前に買った、「レッグ・ウイング」。



コレは、3990円でした。コレで激ヤセした人に勧められまして、購入しました。
最初に買った、1万5千円くらいするホンモノは抵抗がスムーズ過ぎて、わざわざ買い替えたそうです。
3千円台ならではの作りの粗さがほど良い抵抗を生み、トレーニング効果が上がるそうです。
1日、100回。約1分。


寝室前の廊下に、いつでもトレーニング出来るよう、スタンバイしています♪




そして、外せないコレ↓


心拍数を見ながら、LSDトレーニング(ロング・スロー・ディスタンス)を中心にトレーニングしています。
心肺機能の強化、そして脂肪燃焼が目的です。



以上の事を実践し、3か月で9kgの減量に成功しています。



イロイロ書いてきましたが。(まとめ)。



1、ダイエットには、まず「目的」が必要!

2、ゼロカロリーに近い食品を使い、1食・置き換える。

3、食事制限と運動、これ以外にヤセる方法は無い


以上が、私がたどり着いた「悟り」です。ダイエットは散々やって来ましたが、今・行っているのが最強です。でも、全くツラくは無く、むしろ楽しいのです。
コレは、やはり「目的」がしっかりしているからだと思います。「食べたい!」より「ヤセたい!」気持ちが勝てば、おのずとヤセられます。でも、あまり楽しくなり過ぎると、拒食症になりますが(汗)。


そこそこ、で良いと思います。では、「そこそこ」とは何なのか。


それは、「自分なりのダイエット法を確立する」ことだと思います。
他人のやり方をマネするのも悪くは無いのですが、長期間に渡ると他人が作ったメニューのため、飽きが来ます。なんか「やらされてるカンジ」・・・そうなる前に、ぜひとも自分なりのやり方を見つけて欲しいのです。

今回紹介した私のダイエット法も、さんざん色んな事を試して、長年かかって、効果があるモノだけを取り出した、「私だけのダイエット法」と言えます。他の人には通用しないかも知れないのです。・・・なので、参考程度に思って下さい。


はぁ。


もう5時間も文章を打ち続けてきました(笑)・・・。(眠くなりました・・・(笑))、
やっぱり、「読む人が楽しいカンジにはならなかったな~今回も」、ということを、本当に申し訳なく思っています。テーマがテーマですからね・・・。この辺でヤメることにします(笑)。

このブログを見て下さっている、すべてのダイエット志望者に幸あれ!と願っています。





(ここまで読んで下さり、本当にありがとうございました)









Posted at 2011/03/04 22:20:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダイエット | 日記

プロフィール

「意外ですが、大阪弁がうつりません(笑)」
何シテル?   02/05 20:58
みなさんはじめまして、昔はサンデーレーサーやってました。車歴はずっとFF車でなぜか全てハッチバックです(笑)。 結婚後、「コレなら改造できないだろう」と思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グランフロント大阪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 07:16:08

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
人生初のロードバイク。フルカーボン・6.9kg。 コンポはSRAM FORCE。 今度 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
かっ飛び系のクルマばかり乗り継いでます。しかも全部改造車・・。フルバケ歴10年でしたがゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation