2009年02月09日

画像です。
Posted at 2009/02/09 22:23:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年02月09日
純正の音質に嫌気が差し、プロのカーオーディオ屋さんにお願いしました。ヘッドユニットはカロッツェリアの名器DEH-P910、スピーカーユニットもカロッツェリアに変更、リヤを殺したフロント4チャンネルドライブ、デッドニング、更にAUXから配線を出してもらい、ソニーのウォークマン(8GB)を繋いでいます。
「え?ipodぢゃ無いの?」との声が聞こえてきそうですが、ウォークマンです(笑)
ソニーは音源の圧縮方法にかなり開発費をかけたらしく、音楽にうるさい、しかもレコード会社まで持ってるソニーの意地や、打倒ipodや~!くらいな意気込みで作られたと聞きました。。。(某電気店・販売員の方のコメントです)
確かに音質は素晴らしいものがあります。女性ボーカルやジャズ、といったごまかしの効かない類のジャンルでは特筆すべきものがあります。皆さんのサブユニットは圧倒的にipodだと思いますが、一度試してみる価値はある、と思います。
Posted at 2009/02/09 22:21:09 | |
トラックバック(0) | 日記