2011年12月26日
いつもご拝読いただきありがとうございます。
この度、ご縁ありまして大阪のとある会社に転職することになりました。ご報告までにお伝え致します。
また最近、あるSNSに手を出してしまい、こちらのアップがおろそかになっていたこと、深くお詫び申し上げます。
今後は関西の話題が豊富になると思われます。転職先の上司からは「自転車やるんだって?関西人やったら「琵琶湖一周やな~!」」とか言われ困惑しております・・・(いったい何㎞あるのか?)。
実は本日、自宅から700㎞の道のりをクルマで10時間かけて大阪入りしました。富山まわりで来たのですが、冬の北陸道は本気で寿命が縮む素晴らしい高速道路でした。圧雪凍結な路面に猛烈な横風、吹雪、あられ等にさらされたあげく富山&福井の山岳コース、「え?これってホントに高速道路?」と目を疑いたくなるアップダウンと急カーブに辟易させられました・・・。自転車で言うなら12月のジロ・デ・イタリアといったカンジでしょうか。かのカンパニョーロ氏が蝶ネジ方式に限界を感じ、クイックレリーズを発明するに至るのが理解できる気象環境と同等と言えます。
イロイロ書きましたが、人生初の転職、慣れない土地での単身赴任と実は不安だらけなのです・・・。
こんな事が書けるのはこの場しかありません。どうか皆様、暖かい目で見守って下さいませ。
「志を得ざれば 再び此の地を踏まず」
どうか皆様、良いお年をお迎え下さい。
Posted at 2011/12/26 22:02:40 | |
トラックバック(0) | 日記