
苦節17年・・・その思いがやっと・・・。
免許が。
やっと、やっと「ゴオルド」になりました!!!!。
早生まれなもんで3月末に仮免、GWにやっとの想いで免許を取り、母の日のプレゼントを買いに行ったのがその10日後。
なんとネズミ捕りで御用~いきなり免停!!(37kmオーバー)。
未成年なので家庭裁判所送致となるんですね(非行扱い(笑))。罰金はナシですが、親父と2回も裁判所に行くのは情けなかったなぁ・・。ジャージ姿の中学生と一緒に廊下に待たされたのは忘れません。でも処分ナシ。
その後20歳を過ぎて、釣りに行く途中で白バイに御用。28kmオーバー。
その後クルマがシビックに変わり、砲弾型のマフラー(車検対応品)で走ってたら御用。白バイに警察署まで連れて行かれて「近接排気騒音測定」。130dBオーバーで反則切符。メーカーに抗議文を送るも、返答ナシ。
その後は何もナシ。ただ、高速で覆面パトをブチ抜いてしまい、追いかけられたことがあったな~。でも捕獲されませんでした。よかったよかった♪
・・・とまぁ、苦節の一端が理解頂けるでしょうか。え?違反する方が悪いって?
そりゃごもっともです(汗)。
Posted at 2009/02/24 22:17:55 | |
トラックバック(0) | 日記