• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅらのブログ一覧

2010年08月28日 イイね!

滝沢峠②。

滝沢峠②。ただいま滝沢峠を登っております(笑)。ってな画像。

これも自転車漕ぎながら撮りました・・・。

途中、昔は金が採れたという「金堀(かなほり)集落」で少し

平坦になるのですが、そこから先の勾配がキツイ!!!

一緒にいったTさんは、この約8kmの坂を20分弱で登ります。

3分先にスタートした私は、あっと言う間に追い抜かれました(涙)。

ちなみに私のタイムは、27分ジャストでした(汗)。
Posted at 2010/08/28 22:24:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月28日 イイね!

滝沢峠。

滝沢峠。とうとう来てしまいました・・・。

滝沢峠です。

画像は戊辰戦争での出陣地、「滝沢本陣」です。

ここから白虎隊も出陣しました。

約8kmの上り坂、これから挑戦します!!!
Posted at 2010/08/28 22:15:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月28日 イイね!

ツーリング。

ツーリング。今日は子供の幼稚園でお世話になっているご父兄さんと、
自転車での初ツーリングです!

彼は大会とかに出られている猛者。

ついて行けるか心配・・・。
Posted at 2010/08/28 22:11:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月15日 イイね!

あわまんじゅう。

あわまんじゅう。忘れていました。

あわまんじゅうです(笑)。

漢字で書くと「粟饅頭」になります。

災難に「あわない」ようにと、粟ともち米を使い、円蔵寺に

奉納されたのが由来だそうです。

ただこのまんじゅう、半日もすると硬くなってしまいます。

・・・なので地方発送などはしていません。

現地に買いに行かないと食べられない、幻の逸品です♪

本日のチャリ行、52kmでした!
Posted at 2010/08/15 19:13:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月15日 イイね!

円蔵寺。

円蔵寺。柳津の名所と言えばココ、福満虚空蔵尊、円蔵寺です。

丑寅の守り本尊として知られています。

実は私、丑寅生まれです♪

以前、大晦日の番組「行く年 来る年」でも中継されました。

彫り物が素晴らしいです。
Posted at 2010/08/15 19:03:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「意外ですが、大阪弁がうつりません(笑)」
何シテル?   02/05 20:58
みなさんはじめまして、昔はサンデーレーサーやってました。車歴はずっとFF車でなぜか全てハッチバックです(笑)。 結婚後、「コレなら改造できないだろう」と思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12345 6 7
891011 12 13 14
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

グランフロント大阪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 07:16:08

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
人生初のロードバイク。フルカーボン・6.9kg。 コンポはSRAM FORCE。 今度 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
かっ飛び系のクルマばかり乗り継いでます。しかも全部改造車・・。フルバケ歴10年でしたがゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation