ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [じゅら]
じゅらのゴルフレッスン。
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
じゅらのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年03月30日
こんな風に歌ってみたい!!!(動画あります)
最近、寂しい話題ばかりだったので・・・。
私が大好きな、「音楽」の話題を。
とにかく、一度聴いてみて下さい。
歌手は「秦 基博(はた もとひろ)」、曲は「アイ」です。
(ぜひ、ヘッドホンでお聴き下さい)
↓CD音源の画像
↓更にスゴい音源。弾き語りver.です・・・。
いやぁ、生まれてから今まで、この世で最高の歌手は「佐藤竹善(シングライクトーキング)」だと思ってました。
この人・・・この倍音は・・・どうやって出してんだろう???
完全に主音に共鳴しています・・・どうやったらこんな声が出せんの・・・?
こんな風に歌ってみたい・・・・・・・・え?・・・ムリ?・・・・・・ですよねぇ(笑)!
(でも、こんなふうに歌えたら良いな~、と思います・・・(汗))
あと、「ケツメイシ」♪
これは「トモダチ」って曲なんですが、2人以上いないと歌えない曲
です(掛け合いなので・・)・・・が、一人でやってみたいな、と(笑)↓
あと、「さくら」。↓
そしてなぜかビヨンセ(笑)。↓
「Single Ladies(Put Ring On It)
究極の名曲、「Halo」(ヘイロー(光輪))です。↓
Posted at 2011/03/30 22:21:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
大好きな歌。
| 日記
2011年03月28日
久々のジテツウ!
本日、久々に「ジテツウ」を再開しました!
震災後のガソリン騒ぎに嫌気が差し、初心者ではありますが「自転車乗り」として、出来る限り自転車通勤をしよう!と思い立ちました。
今朝は、霜が屋根にびっしりと付く寒い朝でしたが、道中はヒバリのさえずりや、北へ向かう白鳥の連隊飛行を見れたりして、とても幸せな通勤時間を過ごせました。
夜になって、星空を見上げました。オリオン座が南の空に見え、「えー、もうそんな位置なの?」とびっくりしました。
もう、季節は春のようです。
明日も、放射冷却で朝は冷えるようです。季節の変わり目、皆さんもくれぐれもカゼなどにはご留意くださいませ。
(明日もチャリで出勤しますよ~(笑)!)
Posted at 2011/03/28 22:37:12 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年03月28日
福島第一原発事故。ホントの話。
私が高校生の頃に読んだ、チェルノブイリ原発事故の真実を書いた本、「危険な話」の著者である、広瀬 隆さんのコラムを偶然発見しました。
↓破局は避けられるか――福島原発事故の真相・ジャーナリスト 広瀬隆
http://diamond.jp/articles/-/11514
この国の、色んなデタラメの仕組みが良く分かると思います。
「デマに惑わされないで!」と言う割に、「安全です」・・なんてデマを流しているのは・・・誰・・・?
Posted at 2011/03/28 22:10:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年03月25日
信じられない「避難民」の話。
今日、とても信じられない話を聞きました。
地元で避難民を受け入れている、ボランティアの方の話です。
私が住む「会津」でも、たくさんの避難民の方々を受け入れています。
しかし、意外な問題が起きているようです↓。
避難民の方から、こんな罵声が飛ぶようです↓
「こんな貧素なメシが食えるか!もっとイイもん食わせろ!!!」
え?
私の住む会津でも、一生懸命、出来るだけの奉仕をしています。私も、会社の仕事が一段落したらボランティアでお役に立てればなぁ、なんて思っていました・・・その矢先。
「モンスター・ペアレント」・・ならぬ、「モンスター・避難民」が居るらしいのです(!)。
結局、被災地から遠くに逃げることの出来る人は「お金持ち」の方々が多い、と言うことらしいです。
地元の温泉街でも、避難されて来る方を受け入れていますが、ほとんどが「お金持ち」の風貌をされている方たちで、とても「着の身着のまま」なんて方は皆無だそうです・・・。
この温泉街でも、「一泊・1000円」とか、「一食・500円」とかギリギリの特別価格で奉仕していますが、避難民という隠れ蓑を被ったオオカミは少なくないのではないでしょうか。(彼らは温泉旅行にでも来てるつもりなのかも知れません・・・)
「俺たちは避難民だ! しかもカネ払ってんだ! もっと良いモン食わせろ!」 とか、言っているかも知れません・・・。
信じたくありませんが・・・、コレも「現実」です・・・。
Posted at 2011/03/25 23:28:13 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年03月22日
3/22の会津。
3/22の会津です。
(ガソリンが無い無いと言われて久しいですが、結構クルマが走ってます・・・大丈夫か・・・)
スーパーのカップ麺の棚。今まで見たことが無い怪しいカップ麺が並んでいました・・・。
(それでも1家族、2個制限です)
タバコの棚。ほとんどが「品切れ」です。
(ホント、ヤメて良かった・・・)
段々と物資が無くなりつつあります。あさってから仕事ですが、ホント大丈夫なんだろうか・・・。
Posted at 2011/03/22 20:58:20 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「意外ですが、大阪弁がうつりません(笑)」
何シテル?
02/05 20:58
じゅら
みなさんはじめまして、昔はサンデーレーサーやってました。車歴はずっとFF車でなぜか全てハッチバックです(笑)。 結婚後、「コレなら改造できないだろう」と思って...
9
フォロー
9
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2011/3
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ダイエット ( 1 )
禁煙 ( 1 )
ロードバイク ( 2 )
大好きな歌。 ( 1 )
ドラム。 ( 1 )
好きな服。 ( 1 )
ゴルフ。 ( 1 )
白虎隊 ( 1 )
料理 ( 1 )
リンク・クリップ
グランフロント大阪。
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 07:16:08
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
その他 その他
人生初のロードバイク。フルカーボン・6.9kg。 コンポはSRAM FORCE。 今度 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
かっ飛び系のクルマばかり乗り継いでます。しかも全部改造車・・。フルバケ歴10年でしたがゴ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation