
初めまして。
hiro嫁です。
日付がとっくに変わっているので、主人は寝てます。
勝手に投稿してますので、
“あれ?なんだこれ?”と首をかしげるに違いありません。
GWの出来事を少しだけ・・・。
百日咳の件がありまして、主人の実家に行く予定はナシになりました。
しかし出雲での友人の結婚式には参加しなくてはなりません。
5/3の19:00に埼玉を出発しました。
夜だったので、ムスメが愚図らず寝ている間に少しずつ休憩をとりながら
ひたすら走りました。
それも
主人の運転だけで、です。
片道830kmくらいあったはずですが、仮眠を1時間ほどとっただけでした。
hiro嫁は助手席で、寝たり、CD替えたり、お気に入りの歌があると歌ったり
どうでもいいこと喋りまくったり・・・してました(^_^;)
主人に“運転、代わろうか?”と聞いても“うーん。大丈夫。”と言う。
「なんて強情な奴なんだ・・・」と内心思っていましたが
「代わる気ないんだな」と思っておとなしく(?)助手席に座っていました。
出雲に着いたのが5/4の10:00過ぎ。
渋滞もほとんどなくて本当に良かったです。
島根には大学時代の友人がいるので、その日の午後に少しの時間だけでしたが会えて
楽しそうに話をしてました。
5/5は結婚式。2次会にはhiro嫁もムスメも参加させていただきました。
主人は3次会にも行きたかったようですが・・・
“3次会まで出席すると明朝、大変だろうから私が運転するね♪”
とhiro嫁が言ったので、
さすがに
「げっ・・・(>_<)」と思ったらしく
“俺はやめとくよ。”と返事してました。
5/6は7:30ごろ出雲を出発し、帰路に。
途中の高速道路で初心者マークをつけてhiro嫁が
ほんの少しだけ(確か30kmくらい)運転を代わりました。
が、
気が気じゃないみたいで主人はまったく休めず。。。
助手席で教習所の教官みたいに固まってました。
でも、PAから出るときの加速と、普通の走行は問題ナシでしたよ☆ミ
シフトダウンが苦手ですので
“ここで5速・・・次、4速・・・ハイ次、3速・・・”と声をかけてもらいながら
なんとかシフトダウンすることができました。
他はすべて主人の運転で帰ってきました。
帰りも渋滞がなくて、本当に運が良かったと思います。
帰りのムスメは昼間なのに遊べず、チャイルドシートに座っていましたので
超不機嫌。
そして後日、熱を出しました。
10ヶ月のムスメには相当なストレスだったようです。
大人でも相当疲れたので、本当につらかったよね。ごめんね。
話は逸れましたが、GWの間に走行距離が一気に増えましたね~。
しかも高速道路ばかり走っていたので燃費もいい☆ミ
15km/Lを出したときには、本当にオドロキでした。
長旅でしたが、FD2と旅に出るのは悪くありませんね。
足が硬いのもまったく気にならないhiro嫁は
主人がFD2オーナーになって良かったなぁなんて、のん気に思っていました。
長々と書かせていただきましたが、ご報告でした。
Posted at 2009/05/12 02:19:05 | |
トラックバック(0) |
嫁です。 | 日記