• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまかぜ_43のブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

畦焼き

畦焼き町内の農家総出の行事、畦焼きが無事に終わりました^^
煙で空気も悪く、顔や服が真っ黒にまります。火を付ける
のに長い竹を持っている人が多いのですが、線路上を
歩く時には注意しなければウン千ボルトが直撃に・・・^^;;
これで暫く行事がないので良かった^^
Posted at 2011/01/30 23:00:09 | トラックバック(0) | 日記
2011年01月29日 イイね!

会社から

会社から仕事を持って帰ってきて、やっていると小腹が減ったのでインスタントラーメンを作りました^^この時間に食べると旨く感じるから不思議です^^仕事はまだまだ終わらんだろうな~TT 
今日は早朝より廃品回収と9:00から畦焼きなので、町内行事で一日が終了です^^;
Posted at 2011/01/29 00:30:31 | トラックバック(0) | 日記
2011年01月16日 イイね!

雪が降らない

雪が降らない所なんですが、底冷えするな~と思ってたら、
愛車がうっすらと雪化粧しています。まだ少々
降ってます。私も嫁も明朝が心配だなと言い
つつ、私は明日の有給理由をワクワクしながら
考えています^^
Posted at 2011/01/16 20:47:58 | トラックバック(0) | 日記
2011年01月01日 イイね!

「新型はまかぜ」念願の撮影!?

「新型はまかぜ」念願の撮影!? 
明けましておめてとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。

元旦早々から我が家の鉄親子は大阪から山陰方面を結んでいるディーゼル特急かまかぜの新型189系を撮影しに元旦のJR寺前駅にお邪魔しました。今日は家からデリカで来ました^^

実は12/30にも車で撮影に来たんですが時間帯が合わず、その日は残念しました。
 
遠くで走ってる姿は何度か見たことはあったのですが間近で見るのは今回が 初めてでしたので私も息子も大喜びでした^^撮影を終わり駅の待合室で弁当を
食べたり、コーヒーを飲んで帰ろうと思ったのですが、息子が列車に乗りたいと
言う
ので各駅停車で2つ先の生野駅まで足を伸ばしました。

それからが大変でした^^;

時刻表もロクに見ず和田山行きの普通列車に乗り込みました。
出発直後から雲行きが怪しくなってきて雪が激しく降ってきた模様でしたが、
にわか雪だと思い雪の降らない地域に住んでる親子(私たち)は雪景色に
感動してました^^ で、生野駅に到着です。 列車を降りると先ほどの寺前駅とは、
全く違う雪国の駅と化していました^^;;改札で帰りの列車の時刻を見ると次の
列車はナント1時間半後!?(泣)寒い中、息子と雪合戦や雪玉を作ったり
しましたが、まだ後1時間・・・^^; 雪も強くなって周囲の景色が段々白くなって
きているし・・・^^;;車で帰れるかな~?と不安になってる、その時!
 “ただいまダイヤが乱れております。次の寺前行きが25分遅れます”
との放送が^^;;; 手足の先をキンキンにしながら、ようやく列車が到着。
乗り込んだ時の暖かさは、まさに天国でした^^ で、帰路の車窓をチェック。
かなり雪が積もってます^^;;;寺前駅に降立つと、画像右上のホームが右下の
ようになったました(爆死) ※画像の寺前駅(左上)は12/30に撮影したものです
改札を出て愛車を 見るとかなり積もってる・・・。電車で帰るか、車で帰るか
考えること数分。駅前の道路状態はシャーベット。財布の中身が寂しいので
覚悟を決めて車で帰る事にしました。ノーマルタイヤで 溝も3分山位でしたが、
ゆっくりと走り無事に帰って来れました^^
国道を制限以下で トロトロ運転をして後続の皆様に御迷惑をおかけした事、
この場を借りてお詫び申し 上げます^^;;
愛車に付いてるパドルシフトを今回初めて使いました(爆)
Posted at 2011/01/03 02:21:28 | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「湯だめうどん http://cvw.jp/b/482644/40994865/
何シテル?   01/17 19:15
50手前でクレーン免許取得し天井クレーン&ガントリークレーンでバリバリやってますww 忙しい時は更新止まります爆 よろしくお願いします^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ドノーマル車です^^;

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation