• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月27日

端午の節句に向けて♪

毎週火・金アップ目標のブログでしたが、早速先週金曜日を抜かしてました…(^^;)
まぁ、マターリとやっていきます♪

前の土曜日(大安)に、息子の初☆端午の節句に備えて、兜を飾りましたo(^-'o)♪☆(o^-^)o~♪
ウチのおじいちゃん・おばあちゃんが初孫パワーにヤラれて、プレゼントしてくれたものです(笑)



伊達政宗モデルです^^
(下に飾ってあるガンプラは興味のある方は反応してくださいw)

僕も親の立場になるまで兜飾りとか五月人形って興味なかったんですが、今はけっこう色んなモデルがあるんですねぇ。

お店のおじちゃん曰く…、源義経モデルが昔から人気だったそうですが、昨今の歴史ブームで伊達政宗、上杉謙信、武田信玄、直江兼続、真田幸村…と色んな武将モデルが出てるみたいです。

それで、お値段もけっこうするのですねぇ…w( ̄△ ̄;)wおおっ!
伝統工芸品、その子のお守りという意味もあるから安すぎるのもアレなんですが…軽く二桁、三桁のお値段のもの多数…今のmadaty家にはとてもそんな大金ないっす(´Д`A;)




おじいちゃん達に一方的に負けてられんので、ウチらからも何か~っと思った結果、何を思ったか↓こんなプラモを買いましたww



(半分自分が作りたかったりして…確信犯♪)

昔、コミックボンボン「プラモ狂四郎」で流行った武者ガンダムのリアルメイク版です♪
プレステのゲームで「ガンダム無双」なんかやったことある方にはお馴染みかも

私は魂を重力に引かれた凡人ですがw、せめて息子はニュータイプに目覚めて欲しい。。。と祈りをこめてw





現段階ではまだココまでしかできてませんが(爆)



5月5日までには、なんとか完成させたいと思いますヾ(*´∀`)ノ





ガンダムといえば、最近すっかり「ガンダムUC」にハマっております。
原作は戦国自衛隊1549とか亡国のイージスで有名な福井晴敏が書いてます。

宇宙世紀モノの流れを組むストーリーで、昔ながらのガンダム好きな人には感じる作品だと思います♪



あっ、なんか最後はガンダムの話しかしませんでしたね…(・ω・;A)フキフキ

おやすみなさ~い (つ∀-)゜゜゜オヤスミー
ブログ一覧 | ガンダム、ゲームとか | 暮らし/家族
Posted at 2011/04/27 00:33:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年4月27日 0:56
乙です

値段見たらびっくりしますよね~・・・(゚_゚i)タラー・・・

ガンプラより仲良く並ぶ腕時計に目が逝きました~( ̄ー ̄)ニヤリッ

ウふっ(*^-゚)
コメントへの返答
2011年4月29日 11:32
どもです(^^)/

もっとお気軽ショッピングでいけるものかと思ってましたが…値段で正気かと・・・Σ(´Д`ll ズガーン
金銭感覚がちょっとマヒしますね・・・(汗)

腕時計…ナイスなとこありがとうございます (/∀\*))キャハ♪"

嫁さんの方の腕時計は…実は電池切れで1年前から動いてませんで、オブジェ化してますガ━ン(。。*) ☆=[3㌧](爆)

お互いにプレゼントしあった頃が懐かしいっす… Σ(´Д`;)

仲はいいつもりですが…ウふっ(*^-゚)
2011年4月27日 4:33
初孫と来たら、
ジジババパワー炸裂ですね(笑)

ウチも今では場所を取っているだけの
武者人形が有ります


武者ガンダムはリアルタイプも有るのですね
バンダイはガンダムで30年以上、食っていますね
コメントへの返答
2011年4月29日 11:40
どもです(^^)v

やっぱ初孫パワーは半端ないですね
あんなに僕には何も買ってくれなかった両親がねぇ~とちょっと驚いています(笑)

お子さんも大きくなってくると、置き場所に困りますね(^^;)
うちが小さい時にもらった甲冑があったそうですが(50マソくらいしたらしい)、引っ越しの時に処分したそうです・・・(--;)

武者ガンダム懐かしいでしょう?
バンダイはガンダム系の売上がかなりの割合を占めていると思います。

ファン層も固いですから、僕も焼鳥さんもバンダイから見たら上客ですよ、たぶん(笑)
2011年4月27日 7:03
どもです♪

さっそく、金曜におさぼりだな・・・
と思ってました(笑)

最近はいろんな兜がありますよね!
僕は「花の慶次」が好きだったんで
なんとなくわかります☆

キュベレイの足元のキュベレイならうちにも
あった気がします(笑)

プラモって頭から作りたくなりますよね~♪
コメントへの返答
2011年4月29日 11:48
どもですぅ(^^)

あ、やっぱバレてましたか(笑)
金曜日は酔っぱらって寝てたです・・・(^^;)

花の慶治は直接原作は読んでないんですが、パチンコでうちの上司がハマって、何度か一緒に(つきあいで)打ってました。
(パチンコ、まったくやったことないのに…)

「だが それがいい!!」
の演出がオモローでした

プラモで頭はメインの部分ですからねぇ。
失敗できないプレッシャーはありますが、やっぱ先に作りたいです。
て★るさんもガンプラつくりません(笑)?
2011年4月27日 7:56
うちの兜も伊達正宗モデルでぇす♪
オソロっすね!

もちろん、ジジババ様からの頂き物です
(^^;ゞ
鯉のぼりも(笑)

にしても、武者ガンダムにリアル版なんてあるんですね
( ̄▽ ̄;)
頑張って、5日までに仕上げて下さいね!
コメントへの返答
2011年4月29日 11:53
どもです(^^)♪
Reoパパ家も伊達印でしたか^^

売り場の殆どは伊達政宗か源義経でしたから、やっぱ有名武将は人気があるんでしょうねぇ(笑)

鯉のぼりは立てるスペースがないので、トイザラスで980円くらいのミニ鯉のぼりです^^

ガンプラ…早くも5日までに完成するのか黄色信号です(--;)

今日は山賊前の洗車とイジリで忙しいし(笑)
Reoさんも来年は一緒に山賊行きましょうね~^^!
2011年4月27日 9:31
ジジババの資金力、はんぱないわぁ(笑)

正宗公の兜を選んで頂き、ありがとうございます。
直江兼続ってやっぱ「愛」なんだよね。
コメントへの返答
2011年4月29日 12:00
どもです♪

ですよねぇ
やっぱこういう時の為に貯蓄はしとかないかんなぁ・・・と実感です(笑)

koneeさんもこんな場面、そう遠くない未来かもよ(笑)

政宗は仙台の勇将で歴史ブームの火つけ役の一人ですもんね。その実績にあやかれれば、と(笑)

直江さんはやっぱ「愛」でしたねぇ。
若い人は好きかも。

最近の結婚式では新郎がこの「愛」の兜と鎧をきて入場する着付けオプションも流行っているんですって(笑)
2011年4月27日 12:21
そういえば兜のプラモデルもあったような・・・
コメントへの返答
2011年4月29日 12:03
兜プラ・・・なんか地味ですな~ww

今度一緒に作ります?(笑)


ガンプラ以外にもプラモデルは何でも好きっすから(^^)
2011年4月27日 21:18
今年は出さねばといつも思っているのですが、
人形系ぜんぜん出せてません( ̄Д ̄;;

ガンダムUCって興味あるのですが、あれってTVではやってないんですよねぇ~。
コメントへの返答
2011年4月29日 12:11
どもです(^^)v

いやぁ~初節句なんで、うちも頑張りましたが…毎年の事となると(^^;)

女の子の雛祭りほど、男の子の飾りはうるさくないみたいなんで、いいと思ってます(勝手にw)

ガンダムUCはぜひ見て欲しいです^^
DVDですよ~全6巻予定で今3巻まで出ています。

1・2巻はレンタルもありますし、今話題のPS3からもダウンロードできますが(爆)

僕は小説とアニメDVDと両方読む&見るしてます(笑)
2011年4月27日 23:28
我が家のは何モデル?
良く分かりませんが
先に鯉のぼりを出してます
兜も出さないとです!

武者ガン懐かしい(*^_^*)
リアルなのがあるんですね!!
キュベレイが素敵です

コメントへの返答
2011年4月29日 12:16
どもです(^^)/

鯉のぼり、今車で走っているとよく見かけます。ウチはマンション住まいなので羨ましいですよ~

兜は出すの1週間前くらい?でも大丈夫そうなこと書いてましたよ。

武者ガンダム、子供の頃流行りましたよねぇ(^^)
リアルなのはホントにガンダムが鎧をきた感じでなかなか∑d(゚∀゚d)イカス!

キュベレイは僕も一番好きかも
女性的なシルエットが(笑)
2011年4月28日 6:58
端午の節句に武者ガンダム...
...そうきましたか。やりますね。

うちも兜飾りたいなァ...
ご当地モノでいくと、黒田長政の
大水牛とか格好いいんですよね~
(*´∀`)
コメントへの返答
2011年4月29日 12:24
どもです(^^)
ピキーンと閃きました(^^)b

バンダイさんも端午の節句企画で売り出してみたら面白いかもですねぇ(笑)

兜カッコいいですよね~
実は書き忘れてたんですが、黒田長政もありました(^^)
あの2本の角は迫力がありますよね!!

武者ガンダムMK-Ⅱの兜は黒田長政の兜デザインを参考にしてるっぽいです
2011年4月29日 23:39
>今度一緒に作ります?(笑)

をを!私もモデラーですんでw
ホントはカーモデラーじゃないんですが
今1/1カーモデル塗装中です(爆

コメントへの返答
2011年5月1日 16:25
どもです(^^)

をを!2w

プレ乗りで同じ趣味の方、はじめて見つけたかもw
泡沫さんのコダワリなイジリはプラモ由来というわけですな(笑)

1/1のカーモデルwww
まさにうちも同じ状況ですわ(^皿^)

プロフィール

「@しろくま△ さん
自分でも直前まで行けるのか?って感じでしたが、勢いで行っちゃいました!写真整理してあげれたらレポートしてみたいです^ ^」
何シテル?   02/14 20:28
・強気な嫁さん&2児(♂)のパパです  ・PLEMACY-LIFE@九州(大分)⇒2014年より北海道に移籍w H20年11月からオーナーになりました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チップスターさんのヤマハ T-MAX530 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 13:20:06
kuromaさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 23:23:44
スノータイガーさんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 22:55:30

愛車一覧

マツダ CX-5 カーボン×レッド (マツダ CX-5)
前車:プレマシーを11年間乗り、CX-5に乗り換えました。 雪国使用なので4WDは必須 ...
マツダ プレマシー メッキ&LEDでWピカール (マツダ プレマシー)
H20年式:20S/2000 DOHC-DISI ボディ色:ストーミーブルーマイカ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation