• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

madatyのブログ一覧

2019年12月09日 イイね!

11/30-12/1:東京訪問記(すわわFC)

11/30-12/1:東京訪問記(すわわFC)※ヲタク全開DAY!DAY!DAY!な内容です(^-^;


11/30(土)-12/1(日)とある用事で東京に行ってきました。 

出発前日、イープラス様より届いたメール。。。


年始1月18-19日のラブライブフェス、1日目は劇場版BDシリアルで幸運にも当たったのですが、2日目が当たらず。

虹ヶ咲BD、HP先行、とご用意されず、藁をもつかむ思いの一般発売…まぁなかなか当たる訳もなく…


そんな中、奇跡的に当たったすわわ(声優:諏訪ななかさん)のファンクラブイベントに行ってきました。

Aqours声優の皆さんも今年から各々個人的な活動フィールドが増えてきて、ソロデビューも続々と発表されています。

みんなをそれぞれ応援したい気持ちはもちろんあります!

が、全てを追うことは経済的に叶わないので、特に深く応援したいと思った諏訪さんはFC設立を機に入会させて頂いたのでした(嫁さん公認ですw)



遠征は家族に申し訳ないと思いながら…ただ滅多にない機会でもある故に、



(私)「すまんが、みんなの時間をくれ」
(訳文:土曜日は何も家族のお役にたてませんが、日曜日早朝の飛行機で帰ってきてから奉仕しますので許してください)


(嫁&子供たち)


↑ 決してこんな感じでは見送られたわけではありませんでしたが


(嫁)「心に従え」
(訳文:勝手にすれば…)


(私)「了解っ!!」キラキラ☆彡 
(訳文:ありがとう ToT ) ←心の底から本音ですw)



朝、4時30分起床、8時過ぎ新千歳発の飛行機で羽田に向かいました。(嫁さん、最寄り駅まで送ってくれた。ありがとう)

羽田到着。北海道とは違い当然雪はありません。(でもけっこう寒かった)


会場はお台場の Zepp DiverCity (TOKYO)

空港からモノレールに乗ると、空が綺麗に澄んでいて都内からでも珍しく富士山が見えました。


そしてお台場Zepp到着。



(ガエル)「ここまで来たのはあなた自身の意思だ…呪縛などではない…」



(バナージ)ユニコォォォーーーン



いゃー、ダイバーシティのガンダム立像、前のファーストガンダム時代は何回か見ましたが、ユニコーンになってからは初です。


(↑ファーストガンダム時。ご機嫌長男と撮影)


羽田降りてから思ってたけど東京は開発のスピードが桁違い...色々新しい建物ができていてすごいっ。

オリンピックの影響もあるんだろうけど。



まずは物販チケット入手。もう配布終わっているかと思ったけど間に合ったぜ!
(Aqoursライブとかだとホントに間に合わない)


700番台ってけっこう後ろてか最後の方では…



盛大な待ち時間だったので、まずは朝兼昼ごはん


美味しいラーメン探したかったけど、土地勘ないし昼前で混みそうだったのでフードコートで手早くすた丼にしちゃった…


その後アクアシティ、デックス方面で時間つぶし


自由の女神像&レインボーブリッジ、嫁さんと昔みたなぁ。


そしてお台場ゲーマーズ。


虹ヶ咲の選挙中でパネル並んでました。

虹ちゃんは自分の中でまだ推しが決めきれていないのと、深く追えてないので、中途半端な気持ちは失礼かと思い投票は遠慮しました。


購入物。荷物になるのでこのくらいで。


ギルキスのNew Romantic Sailors はアスマートで予約済だったのですが、送料ケチってAZALEA発売後の12月上旬まとめて発送にしてしまい、これだとギルキスライブシリアル応募期間に間に合わん…というミスに気付き2枚重複の購入です。

曲は誰もが聞いたことあるような色んなヒット曲のエッセンスが詰め込まれていて好きです。


↑MYスクフェスより


当たれ!ギルキスライブ!!
(当たったら夫婦で行きますん ※嫁さんは鞠莉ちゃん(鈴木愛奈さん)推し)


その後、物販会場に戻ると700番台に呼び出し…だがしかし、そこから長い…呼ばれて建物に入った中の列も動いてないような…

そうこうしている間に、15:30公演の入場待機列ができ初め…、本番に遅れたら元も子もないので、公演後の購入に決めて入場しちゃいました。








席はI列(前から9番目)の真ん中らへんと、かなり幸運な場所だったと思います。

待ち時間&オープニングですわわが大好きなコナンの曲がエンドレスで流れるw


で、すわわ登場。うーん、やっぱりかわいい(*^▽^*) ※こっから少しテンションがおかしいです

Aqoursライブでの姿しか見てませんでしたが、LINEライブで感じたとおり、この人自身は本当にゆるふわな感じなんだと実感w。

前半は実にマイペースな雰囲気すぎて会場全てがマッタリモードw ところどころ司会の方(長田さん)が軽妙に捌いていて、そのメリハリがよかったです。


☆出てきたガシャポンの質問に答えるコーナー(うろ覚え)

・メガネはフチ有り派?フチなし派? → フチ有り派 (質問した人:フチなしメガネで買い換えて下さいと言われるw)

・3人に分身できたら、何をさせる?→ 1人は働き続ける 1人は遊び続ける 最後の1人は寝続けるw 独特なセンス

・探偵もの好きなすわわ、決めゼリフは? → うーーーん…コナンの影響が大きすぎて出てこず。ちなみに金田一は無履修と明言 etc...

たくさん質問はあったけど、テンションが上がって声が大きくなったりということはなく、淡々と質問に答えてるんだけど、これが「すわわ」なんだと実感。

そして何をしててもかわいいが溢れるw いや、ホントです。


☆無言アクション当てコーナー

すわわの無言アクションを当てるゲーム。ここでもコナン→時計型麻酔銃→毛利小五郎の推理シーン有り。ホントにこの子コナン好きだなw


☆色んな声を聞いてみるコーナー

超低音すわわ → あまり喋れてなかったw

2歳児の声すわわ → 可愛さ爆発(会場尊死)


☆その他

コーナー合間でアイスの実を食べるすわわを見守る

LINE番組タイトルにあわせて、すわわが理想の7LDK間取りを考える幕間映像。すわわは聡明そうなイメージだったけどちょっと崩れたw


後半はまったく予想外だったのですが、ライブパート。ブレード持ってきとらんで('Д')

最初の2曲はコナンからw、3曲目はひだまりスケッチ。

すわわ自身が歌いたい曲をうたいましたw、って言ってたけど、こういうのも良いですね。

そしてこちら側もある程度コナン・蒼樹うめさんを履修していかないと置いてけぼりを食らいそうな危機感も満載w


4曲目で最後だったんですが、4月のデビューアルバムから1曲(So Sweet)。

すわわの特徴ある声音域にあった音楽でスゴク良かったと思います。アルバム絶対買います。


終了後は再度物販の列に。

これから夜公演の方もいたと思いますが、整理券順の購入規制はなくなっている様子でした。

並んでいる途中でパーカー、Tシャツはなくなったみたいですが、目的のブロマイドにはなんとかありつけそう!

ということで、ブロマイド10セット、バッジ、カード購入。チャリーン💱



残念ながらサイン入りブロマイドは当たりませんでしたが、すわわだらけでハッピーライフ!←

その後はお台場を後にして秋葉原へ…

1か所目はすわわ×マイメロショップ



すわわとマイメロがコラボした可愛さの掛け算…末娘と嫁さんが好きなのでコースター、キーホルダー、あと自分用(?)にはむにゅぐるみを購入。





店内にはサイン入りボードコーナーも(もちろん触れちゃダメ)


その後は同じ秋葉原のアトレへ。

アトレ×ラブライブコラボを限定で実施しており、当日11/30が最終日なので、見ておかねば…


入口にはμ's9人のステッカー

さすが魔都:東京、人の往来が途絶えなくて全景キレイに撮るのは至難の業w
(同じ感想のラブライバーたくさんいそう)






諦めて接近撮影で。



店内にはいたるところにスタンディングパネルが。

Aqours:1年生


Aqours:2年生


Aqours:3年生


お店でコラボメニューも実施しており、注文するとオリジナルステッカーがもらえるそうな。

オッサン一人で注文するのもなんか気恥ずかしくてスルーしちゃった。
(お店も混んでたし)

3Fには特設ショップもあって色々と先行発売グッズが…


うーん、さすが東京。何でもある…地方ヲタク民からしたら天国ではないか。

しかし、お金がいくらあってもたりんっ!!

遠慮気味にメタリックチャームと自分(果南)、嫁さん(鞠莉)のパスケース購入。


(何気にこれでも5000円くらいするんだよなぁ…)


(ナナイ)大佐のお金が吸われていきますぅっ・・・


物欲が大きくなる前に、アキバを去ることに。


見上げればビルにラブライブ広告。やっぱアキバスゴイ



次の日の飛行機が早いので、羽田へのアクセスが良い川崎にカプセル宿をとりました。

川崎も東京と一緒でナウな都会と思っていましたが、駅降りたらそこらじゅうでライブパフォーマンスや路上ライブやってたり、酔っ払いが多かったりと、けっこうやんちゃで賑やかな印象を受けました(ヲタクモードからの目覚め)

1日中歩き回って疲れたので、こってりラーメンで栄養補給。


野郎ラーメン普通盛!→ニンニク食べ過ぎて、翌々日まで嫁さんから臭いと言われたw


ホテルについたらこんなオシャレな感じでここでもミュージシャンがライブしてる?

えっ?場所間違えた?と思ったが…あってます…どうやらこういうのがこのホテルのスタイルみたい。

行きずりの旅人同士も仲良さそうに愉しく飲んでました。

風情があっていいなぁ~と思いつつ、自分には眩しすぎてすぐ部屋にチェックインw


御部屋はカプセルタイプで↑なんですが自分一人&寝るだけなら十分って感じです。


翌朝、飛行機で札幌へ。


飛行機からは前日歩き回ったお台場近辺が。




富士山も拝めました。


飛行機降りてから、ラブライブアプリ起動するヲタク。

スクフェス


イベントは29日までそこそこ自分なりに頑張ったので、まぁ満足です。

ランクは10倍期間で280代から頑張りました。444って不吉な数字で止まってるけどw


スクスタ

こっちは体たらく。

子持ち・社会人で2つのアプリをガンガン回していくのは時間的にもキツイですw



スクフェスはスクユニ勧誘やってて、空港からのバス車中で試しに回したところで・・・




(ファッ!?)


スクユニ果南さんっ!!



すわわ効果かはわかりませんが、ありがとう。

次回は年明けのフェスさいたまスーパーアリーナに行ってきます。
Posted at 2019/12/09 00:46:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラブライブ | 趣味

プロフィール

「@しろくま△ さん
自分でも直前まで行けるのか?って感じでしたが、勢いで行っちゃいました!写真整理してあげれたらレポートしてみたいです^ ^」
何シテル?   02/14 20:28
・強気な嫁さん&2児(♂)のパパです  ・PLEMACY-LIFE@九州(大分)⇒2014年より北海道に移籍w H20年11月からオーナーになりました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

チップスターさんのヤマハ T-MAX530 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 13:20:06
kuromaさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 23:23:44
スノータイガーさんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 22:55:30

愛車一覧

マツダ CX-5 カーボン×レッド (マツダ CX-5)
前車:プレマシーを11年間乗り、CX-5に乗り換えました。 雪国使用なので4WDは必須 ...
マツダ プレマシー メッキ&LEDでWピカール (マツダ プレマシー)
H20年式:20S/2000 DOHC-DISI ボディ色:ストーミーブルーマイカ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation