• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

madatyのブログ一覧

2015年05月09日 イイね!

函館遠征♪

函館遠征♪思い返すとあっという間に終わってしまいましたね、GW…

現実復帰1日目・2日目は暖機運転のように過ごし…今回の土日休みでまた一息なぅ…^^;



今年のGWは家族みんなでマッタリ~といきたかったところですが…


初日から下の子供が嘔吐下痢症でダウン(ロタウイルス) (--;)

病院連れていったり・夜間救急に薬もらいにいったり~で慌ただしく過ぎました


そうこうしている間に上の子供も調子悪そうになる(嘔吐) (◎_◎) ン?

※そんな中、会社のBBQに行ったお父ちゃん…家庭内でのランクがまた一つダウンww



上の子はすぐ回復したものの、下の子は長引く模様…(それでもだいぶマシにはなってきた)


そんな中でしたが、宿もとっちゃってたし嫁さんからかねての希望もありましたので、行ってきました函館~♪



行きは下道♪

札幌市内230号線をひたすら走行。ハイドラで道の駅CPなど獲得しながら進みます。

走行時間5時間半、260km



函館の宿泊所に車をおいたのがすでに夕方で、とりあえず名所:五稜郭へ~

歩いていけると踏んだのが誤算…更に1時間かかるw


憧れの五稜郭タワーに登りました





先週満開だった桜を期待しましたが、見事に葉桜になってますww


タワー内にある五稜郭歴史資料を熟読していたら、19時で閉館→強制退去w(半分くらいしか見れず)


帰りはまた歩いてホテルまで。

途中に函館名物のラッキーピエロやラーメンあじさいもあったし、晩御飯はそこで!と企んでいたのですが…


上の子供の強引な策略により、、、、



す○家www

(クレヨンしんちゃんのおもちゃがほしい、という理由)



す○家さんはまったく悪くないのですが、このままではあまりに残念すぎるので、

地場コンビニ:ハセガワストアにて名物:焼鳥べんとう を購入!






ノリごはんに焼鳥(実は鶏肉ではなく豚肉)が3本のってます。


味はタレにしたんですが、タレの下味には函館ワインが使ってあるそうです。まいう~



明けて次の日は朝市。函館ベイエリアを散策!

朝食には海鮮丼!いくら・ほたて・まぐろ等々トッピングを選べるお店だったんですが、迷いまくっていくら・いか・うに にしました。



海鮮を満喫してオシャレなベイエリアへ移動。


昨日行きたかったラッキーピエロ、悔しいのでお店外観を撮影w



このお店、店頭の自販機にはこれまた北海道名物のガラナ専用自販機があります。



でかめのハンバーガーとガラナのコンボ、簡単に肥えれますw


すぐ近くにはラッキーピエロ別の店舗とハセガワストアの2軒ならんだところもありました。
函館名物のセットですなぁ



ホントは函館山とかも行きたかったんですが、今回は時間がなく断念。

また5時間かけて札幌に戻ります。


車中での昼食にラッキーピエロをテイクアウト~





でかすぎて運転しながら食えないww
ソースがお股にこぼれちゃいました…w



帰りは時間節約で大沼~洞爺湖まで高速使いました。





慌ただしい日程でしたが、旅行二日目からは下の子供も元気になり、楽しい旅行でした。

途中ハイタッチのみなさま、ありがとうございました。


次の連休はどこにいこうかな~
Posted at 2015/05/09 09:59:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 春のお出かけ | 旅行/地域
2015年04月29日 イイね!

ひさびさオフ~♪ →冬眠からの目覚め!?w

久しぶりのブログです(^^;)

北海道もだいぶ暖かくなり、もう桜が咲いてます。
長い冬をぬけ、北海道はこれから楽しくていい季節になります^^

今年は雪解けがすごく早かったです。
去年転勤でこちらに来た頃はすごい雪が残っていたのに、今年は2月時点でだいぶとけてました


とはいえ初の雪道は色々怖かった・・・(--:)

・スタック3回(自宅付近で2回、出かけた先の公園で1回)

・運転中いきなり後輪がスリップしてクルクル回転1回w


スタックは近所の方や通りがかりの人に助けてもらい何とかなりました。。


が、運転途中のクルクルだけはトラウマです;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)

対向車がいなかったから良かったもののいたら確実にぶつかってました

…その後ビビッて雪上では激遅な運転しかできなくなりましたww



Dから繰り返し送られてくるCX-5四駆のDMに心が傾いた時もありましたが、FFプレで頑張ります!



先週土曜日、雪解けの頃合いを見計らって 久々のPL北海道オフが開催されました!







ダベリングの途中からLED・カー用品・洗剤・ウェットティッシュwwの配布があったり、社長の音響匠話など終始楽しかったです


↓は今回たかぽんさんから頂いた品々!ありがとうございました!(*'-'*)エヘヘ





MYプレは特にイジリも進まず~の状態でしたが、暖かくなったこともあり少しイジリ活動再開。


やってみたかったエンジンカバーの塗装!


イメージはこんな感じにw




で、こうなりましたw





素人塗装なのでムラやはみ出しがアレですが、まぁいいか(汗)







あとは、九州時代に買っておきながら何故かw装着しなかったパーツを装着!

DIYはとうてい自信がなかったのでショップさんにお願いしました。




で装着!!






3000回転あたりからヴォウンヴォウンいって楽しいですw




あとはGW中にバンパーなんかをちょいちょいイジリながら夏スタイルを楽しみたいと思います

あ、冬タイヤ変えなきゃ・・・(--;)

Posted at 2015/04/29 07:51:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | プレマシーのこと | クルマ
2014年09月02日 イイね!

【生存報告】ゴブサタしてます^^;

【生存報告】ゴブサタしてます^^;大変ご無沙汰しております。


前回ブログで九州からの転勤をお伝えして以来でしたが、新天地:北海道での暮らしもそろそろ慣れまして、早くも涼しくなった朝晩に雪国の恐怖の足音を感じずにおれない今日この頃ですw


当方・家族ともに元気に過ごしてます!

近況というても大したことはないのですが、こちらに来てからは増え続ける体重と勢いを増す嫁さんの猛攻w、日々の仕事に皆さん同様頭を悩ます毎日です






体重増えすぎぃぃっ!!








こちらに来てからのことで、大変今さら感はあるのですが・・・







無事に5月に第2子(♂)が生まれました。



今回はお兄ちゃんの時のような緊急入院のアタフタもなく、嫁さんも気丈に頑張ってくれました!

おかげ様で上の子・下の子ともにスクスクと育ってくれています。



九州時代、リアル嫁様にお目にかかって頂いていた皆様にはご報告が遅くなり申し訳ありません><






そんなこんなでMYプレはイジリ的には予想通りの放置状態…(汗)


でも欠かせない足として活躍してもらっています!






北海道でのオフにも参加させて頂きましたし






(何か月前?w)






GWにはお花畑をバックに^^





(滝上の芝桜です)






今年の夏休みには・・・






オホーツク:紋別のカニの前でww





と、福岡ナンバーのマイプレですが、北海道を激走しておりますww

途中、「遠いところよく来たね!」って何回も言われるんですが、ごめんなさい、今札幌市民です、という説明がめんどくさくなったりw



ナンバー変えるかはまだ迷い中ですが、プレ君とは長く付き合っていきます!



タイトル画像ですが久しぶりにバラしました。
もうね・・・昔やった配線とかがカオスすぎてイライラです^^;

っていうのが、どこかの配線不良でイルミがつけれない状態なんです><;

いい機会なんでエレクトロタップの部分も1個1個ギボシに替えたりしてるんですが、かなり時間かかりますねww


その他治ってない凹み傷などなど、モヤモヤした状態なんですが、どっかで思いっきり整備してあげたいなぁ
Posted at 2014/09/02 00:53:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常モロモロ | クルマ
2014年03月10日 イイね!

転勤ご挨拶

ごぶさたしてます。


今回題名の通りですが、会社からの辞令で転勤になりました。

行先は北海道です。


九州出身の私…言われてすぐは驚きのあまり (; ̄□ ̄)yヾ ポロ   みたいな感じでしたがw


もとより全国転勤は有りの身ですし、これはサラリーマンの宿命ですなぁ


言われてすぐ嫁さんにも話したら同じく マ(。Д゚; 三 ;゚Д゚)ジ!? みたいな反応ww


決して北海道嫌ではありませんw でも距離と心の準備がががwww




そんな内示があって約1か月。

気持ちの整理もつき、今月頭から引っ越しに向けて粛々と作業を続ける日々が続いています。

私も趣味のものが多いので片付けが大変ww


まずは大量のモビルスーツを母艦ダンボールに収容か…




ザクもプチプチで巻いて収納されますw





いつの間にか(?)買ってしまったフィギュアなどを詰め詰め…(こんな時の為に箱&ブリスター残しといてよかったと実感w)




これに未装着のプレのパーツやら何やらかんやら…自分の趣味のものだけでダンボール6箱くらい…嫁に呆れられてますw


プレももちろん持っていきます!

大分では意外に雪が降るので、スタッドレスに替えていたのは何の因果かラッキーでしたw



あと最近離れていたウインタースポーツ(私の場合スノボ)との距離が近づくのは何とも表現しがたい僥倖ですw

まぁ、育児と両立しないと嫁さんからシバかれますが…ゴブリンパ-ンチ!(★`⊇´)-○))☆)゚o゚)/ バキッ!


住居の下見で今月頭に札幌行ってきました。

さすが雪国…冬の北海道を知らない私には驚くほどの雪・雪・雪



クルマに関しては雪道の運転がまずは心配です><

一緒に回った不動産会社の方も言っていたのですが、完全に雪でハマると後続車にも迷惑かけてしまって、何とも言えない状況になると…w


実は転勤言われるまでは増税前対策wで車高調購入を計画していたんですが…未遂に終わってよかったかも…(T0T)

向こうの運転に慣れたら再考したいと思いますw




最後に残念なのが、数々のオフ会でお世話になった皆様に直接ご挨拶できずスミマセン。


先日の鹿児島オフはご挨拶&九州の思い出づくりも兼ねてぜひ参加したかったのですが、押し寄せる年度末お仕事・引継案件などでどうしても調整ができませんでした(涙)


来週が今の家から荷だし・退去、プレも陸送に出します。


思い出せば色んなオフ会の記憶が蘇りますがw どれも楽しかったなぁ~

最近はあまりブログも上がっていませんが、これからもお付き合い頂ければ嬉しいです^^


そして北海道のPLの皆様、4月以降福岡ナンバー(さすがにナンバー替えるかもw)のプレを何卒よろしくお願いしますw

Posted at 2014/03/10 05:22:50 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日常モロモロ | 日記
2013年11月22日 イイね!

別府ニミクキテル━━━(゚∀゚).━━━!!!

別府ニミクキテル━━━(゚∀゚).━━━!!!(今回の内容は題名の通りなんで・・・ご興味ない方はスルーしてくださいw)


なんか急きょ、別府で始まった??

別府トランスシティ feat 初音ミク
(http://www.transcity.jp/)


これは地元ケンミンとしては行かねば(使命感w)


・・・で先週末行ってきました。



どうやら別府市の観光誘致の一環で、若年層を含めたより多くの人に来てもらおうっていう新しいチャレンジみたいです。

しかもラッピングバスを別府市内とか別府⇔福岡で走らせたりするらしい・・・

本気じゃないか!別府市ww(バスは3台だけらしいけど)



会場コンセプトは「音楽と映像が織りなす幻想的なリアルとバーチャルの交錯空間」ってことで期待値が高まります!




で会場(別府ビーコンプラザの広場)







昼間なせいか、イマイチ雰囲気が伝わらずww


光をあやつるアトラクションみたいなのもあったんですが、昼間だとぜんぜんわかんないw


夜はこんな感じ↓でかなりキレイだと思われます。(画像は借り物です)








まず中に入ると粋なり物販コーナーw & 等身大パネル & デフォルメしたフィギュア的な?









で、今回のイベントポスター数種。別府ってことで温泉とコラボした絵がかわいかったですw







等身大?フィギュア






来場者の感想を自由に書いて壁にふせんで貼るコーナー。こういうの面白いなぁ。(僕は書かなかったけど)
みんなミク絵がうまくて驚きました。







壁一面にイラストが流れる小型モニタがビッシリ







今までのキャンペーン・企業コラボ紹介







音楽試聴コーナー







初音ミクとは?VOCALOIDってなんぞ?のパネル






以上!というかなりあっさりしたものでした。
幅広い世代の方に見てもらうにはこれくらいの方がよいと思います。



意外に地元のおばぁちゃんとか家族連れを見かけたので、本気なイベントなんかと比べて、普通の方も多く見えられているようです。
(一応僕も普通の子連れのお父さんとして行ってますから…ね♪ w)



で、メインはドーム内でみるスカイライトシアター






簡単に言うと初音ミクのプラネタリウムですw



1時間に1回、時間は30分。
ドームに入るには整理券をもらって入ります。



ドーム内は雑魚寝スタイルw(これも画像借り物です)
これは新鮮だw





明らかに人数に対してクッション足りませんw



中では音やフラッシュなければ写真撮影もOKとのことでした。

画像汚いですが一枚…






見る場所によってかなりあたりハズレがありそうな感じでしたが、天井イッパイにミクさんが出てくるので、ちょっと好きな人は簡単に洗脳されると思いまーす♪w




最後に会場に置いてあったエルグランドのイベント宣伝カー






物販で少し散財w





イベントは年明けの1月15日までと、けっこう長い間やってます。すべて無料です!
興味ある方は是非ww




あと近くの別府公園では12月15日くらいから大規模なイルミを実施しています

Posted at 2013/11/22 07:43:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 冬のお出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「@しろくま△ さん
自分でも直前まで行けるのか?って感じでしたが、勢いで行っちゃいました!写真整理してあげれたらレポートしてみたいです^ ^」
何シテル?   02/14 20:28
・強気な嫁さん&2児(♂)のパパです  ・PLEMACY-LIFE@九州(大分)⇒2014年より北海道に移籍w H20年11月からオーナーになりました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

チップスターさんのヤマハ T-MAX530 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 13:20:06
kuromaさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 23:23:44
スノータイガーさんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 22:55:30

愛車一覧

マツダ CX-5 カーボン×レッド (マツダ CX-5)
前車:プレマシーを11年間乗り、CX-5に乗り換えました。 雪国使用なので4WDは必須 ...
マツダ プレマシー メッキ&LEDでWピカール (マツダ プレマシー)
H20年式:20S/2000 DOHC-DISI ボディ色:ストーミーブルーマイカ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation