• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月08日

ちょいメンテ

私の黄金週間は、5日間だったのですが、
 連休中はロッパで長距離とかのお出かけはしていませんでした。
短時間にチョコチョコッと走り回ってはいましたけどね。
 
 
 
そしてこれは最後の日にしたことなんですが
 
 
ふと見るとエアーフィルターに結構ゴミが…
 
…というか、ほそーい毛が結構付着していました
 
多分猫の毛では…と推測されるんですが…。
(っていうか、今まで気にしていない方がおかしいですよね
 
 
そもそもクリーニング自体もしばらくやっていなかったので、久しぶりにフィルターを外してクリーニングをしました。
 
缶スプレーのクリーナーは切らしていましたので、洗剤を入れた水の中にフィルターを入れてジャバジャバと洗浄…
更にその洗剤水の中で歯ブラシを使いゴシゴシと磨く…
 
ゴミも取れキレイになったら乾かして、



フィルターに塗るオイルスプレーはまだ若干残っているのでそれを塗布しておきました。
 
 
 
 
そんな感じの作業を行っている最中、今度はキャブ内を見てみると…
 
これまた汚い
 
ベンチュリー内はススのようなもので黒くなっていたり、触ってみるとベタベタしています。
キャブも長い間ノーメンテでしたからね

とはいえ今まで特に不調という訳ではなかったんですけど。
 
 
でもせっかくなので、
以前に買って使っていた『インジェクション&キャブクリーナー』が残っていましたので、これでキャブ内もクリーニングしておきました。




 
クリーニング後はベンチュリー内のベタベタも無くなりピカピカに。
 
 
そして近場ルートでテスト走行
 
 
 
パワー、レスポンス共に大幅に改善…………
 
…ってことは無かったのですが、
まぁ気分的に良くなっているかも~という感じで…
あくまでも気分的に…ですね(笑)
 
でもベタベタ状態の時よりも空気の流れは良くなっているであろうから、多少は効果があるでしょう。
フィルターもゴミを除去して空気の通りが良くなっているでしょうし。
多少は…ね
 
 
以上、他愛もないくるまいぢりのお話しでした
ブログ一覧 | LOTUS EUROPA S2 | クルマ
Posted at 2010/05/08 02:24:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

ごもっとも…
もへ爺さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

9月6日
Keika_493675さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年5月8日 17:57
犯人はれいの居候ネコですか??

キャブクリーナーって善し悪しと聞いたことがありますが??どうなんでしょうね??とりあえずキレイ&レスポンスUPしたんですね◎
コメントへの返答
2010年5月8日 22:41
多分そうだと思います。

実際はレスポンスUPなんて体感できませんです(^^;)
希望的な意味合いのほうが強いかもしれません(笑)

でもちゃんとベタベタ汚れもとれてキレイにはなりましたよ。

プロフィール

LOTUS EUROPA S2 使いでございます。 もともと(今も)携帯のブログで書いており、こちらはそれの完全コピー記事で申し訳ないッスm(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
1970年式 ロータスヨーロッパS2 TYPE65 ルノー16用ターンフローEG搭載車 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation