• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuma65のブログ一覧

2011年11月14日 イイね!

変色するのはいらない仕様だけど…(笑)

…などとタイトルには書きましたが、

温度で色が変わる塗料って技術的にすごいことなんだろうなとは思いますけどね。
たしか『所さんのそこんトコロ!』でもやってたし。
それとは違うかな?(笑)




缶コーヒーBOSSのオマケプルバックミニカー
今回はロータスだったんですね(^^)

ランボの時も密かにカウンタックとかウラッコとか買っておりましたが(笑)



で、何に感激したかと言いますと、
ヨーロッパの『シリーズ1』をチョイスしてんのね。
こういうミニカーは普通…だいたい…ほぼ…『ヨーロッパスペシャル』がモデル化されるものだと思うんだけど。
S1(S2) ”ルック” 好きのワタクシとしてはなんか嬉しいかぎりでございます(笑)

難点といえばやたらタイヤが左右に出っぱっているところでしょうかねぇ^^;
ホイールハウス内に収めてほしかった…まぁいいんですけどw




ちなみに写真のノーズバッチはオマケで付いてきたヤツではありませんので、あしからずm(_ _)m
(笑)
Posted at 2011/11/14 00:38:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 他愛もないコトetc… | クルマ
2011年11月14日 イイね!

今年最後のイッズミー

今日はイッズミーに行ってきました。
今年の最後ぐらいは行ってみたいなと思っておりましたのでm(_ _)m



山登りにさしかかる時にはピアッツァさんの後に付くことができて、その姿を眺めながら走っていき…



もっとワイドにしたらロータスエスプリみたいだなぁ…などと変なことを思いつつ(笑)




会場は生憎の天気で、雨が降ったり止んだりだったようで…
でも自分は遅くに到着したんですが、その時はなんとか天気がもったって感じでしたね。

 



 

ヤフオクとかで写真を見たことはありますが、
 
ラーダニーヴァは初めて見ました(笑)


 
スケール1/1さんありがとうございました。
そして最後は申し訳ありませんでしたm(_ _)m
(笑)



Miyabi2880さんもありがとうございました。
サターンの魅力がわかりました(笑)
来年はまた久しぶりにマーコスを拝見させてくださいね。



今年はあまりあっちこっちのイベントに行きませんでしたが(苦笑)
本年度のクルマ・旧車・クラシックカーの集まりに参加するのはこれが最後でしょうね。

あとはまた来年春ですね(^^)/~
Posted at 2011/11/14 00:04:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 様々なクルマたち | クルマ
2011年09月19日 イイね!

EUROPA × EUROPA

EUROPA × EUROPA昨日気晴らしナイトドライヴ(笑)していた時のお話しです。



それは交差点で信号待ちしていた時に目に入ってきたのですよ。
暗くて良く見えなかったけどそのシルエットを見てふと思ったのであります…



『なんか向かいのコンビニに、日本車にしてはフェンダーラインのグラマラスな車が止まっているよなぁ~』


…などと思いつつも交差点を曲がりコンビニの前を通り過ぎる…横目でチラッと確認しつつ……



そして少し通り過ぎて更に思う( ̄ー ̄?).....??

『ん??あれってエリーゼ??いやオペルのスピードスター???もしかして…』



すんごい気になっちゃったので、すぐUターンしてそのコンビニに立ち寄りました(笑)

『おおぉ~~っ!!やっぱり!!』




という感じで、ロータスヨーロッパと出会いました(笑)
結構身近な所にLOTUS乗りの方が居たんですね。

しかも LOTUS EUROPA エリーゼより珍しい?(笑)
名を引き継いだ EUROPA なんか親近感が湧いて嬉しい~♪♪\(^ω^\)


…っていうか、そもそもこの近辺でLOTUS車に遭遇って珍しいような気がする。
自分が知らないだけで、近所でも乗られている方って居るんですね。
オーナーさんには引き留めてしまって申し訳ないm(_ _;)m
(笑)


でも、なんか嬉しかった出来事でした♪
Posted at 2011/09/19 01:27:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 様々なクルマたち | クルマ
2011年08月07日 イイね!

住みついた???(笑)

ウチで飼っている猫ではなく…

ノラの子なんですけど…(笑)




じゃれたりして今が一番おもしろい時期だね♪


ロッパの下にヒョコヒョコ出たり入ったりするのが可愛らしいッス(●´ω`●)ゞエヘヘ
(笑)
Posted at 2011/08/07 18:44:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他愛もないコトetc… | クルマ
2011年08月07日 イイね!

気仙沼クラシックカーミーティング~その②

ロータスヨーロッパTC
秋田から参加されていました。
詳しいことをお聞きしようかと思ったら先に帰られててお会いできず(^^;)
同じ黄色?なのに(笑)とっても綺麗なコンディション♪
フレームはスパイダーフレームに変更されてましたね。
いすゞ ベレット
ボンネットだけはレストア前なのかいな?
…と思いきや、世界一周した状態のままなんですね。
日産 ブルーバード510
レザートップがボロボロでしたが、それが逆に凄みを効かせているのと、
ボディ色・ホイール(日産ワークスマグ風?)共にな~んか格好良かった1台。
スーパーZ
ルーフ上をガルウイング風に見えるよう工夫しているとこが泣かせます(笑) 
もひとつZ
ハイトが高くマッチョな感じのタイヤが、ダッツンズィーって感じがして良いんだなぁ(笑)
またまたZ
ここまでくると完全レース仕様か?
前後トレッドの広がりはハンパなかったッス!!w(゚o゚*)w
ハコスカ
車高は落ちていますが、なかなか良い雰囲気。
皆さん綺麗だし(*^ー゚)b
こちらもハコスカ
実際にレースで走っているこのクルマ!!
タイヤもスリックだし、オーラが違う(笑)内装は無くロールケージが組まれ、完全に別物ですね。








おまけ

私の停めた所がポンティアックの隣だったんですけど、隣デカ過ぎ(笑)
高さは2倍以上かな?ヨーロッパが一際小さく感じる。
(写真じゃよくわからないですね^^;) でも淡いブルーと黄色のコントラストは良いと思う(^ー^* )
Posted at 2011/08/07 18:37:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 様々なクルマたち | クルマ

プロフィール

LOTUS EUROPA S2 使いでございます。 もともと(今も)携帯のブログで書いており、こちらはそれの完全コピー記事で申し訳ないッスm(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
1970年式 ロータスヨーロッパS2 TYPE65 ルノー16用ターンフローEG搭載車 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation