• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuma65のブログ一覧

2009年10月01日 イイね!

エヴォーラ降臨(チャプマン……^^;)

今回のイベントの一つの目玉となっていたのがコレでしょう 
 





 
このシートで覆われていたクルマ
 
ロータス久々の新型車
『 LOTUS EVORA 』
 
日本初の一般お披露目です。 
この日の為に日本に持ってきたそうです。
 
 
各自動車雑誌の記事では見ていたけれど、実際に実物を拝めるとは
 
 
 
 
 

…そして、一通りの解説・アナウンスの後、
いよいよシートがめくられる時が……





                           





ジャジャ~ン
 
 
意外と大きい…いや、小さいのかなぁ
エリーゼ基準からだと二まわり…三まわりほど大きい感じでしょうか。
全長は長いですよね。
 
形は完全にクーペ形状で、スポーツカーらしい形ですが、
後にも座席があるなんて想像しにくいデザインですよね
 






横から見た姿なんか…なかなかカッコ良いかも
Posted at 2009/10/01 00:39:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | Japan Lotus Day 2009 | クルマ
2009年10月01日 イイね!

富士に蓮達が咲き誇った日!!

9月27日に富士スピードウェイにて行われた
『ジャパンロータスディ 2009
 
前日に現地にのりこみに泊まったワケですが、
そのホテルには他の参加者も泊まっていたようで、
駐車場には私たちの他にも、ヨーロッパSP1台セヴン2台が留まっておりました。
それに朝になってわかりましたが、近辺にもロータス車がちらほらと…
 
 
 
そして当日、FSWに向かう為に泊まっていたホテルからの道中にも、エリーゼやエスプリ等が続々と同じ目的地に向かい走っていきます。
それだけでもだんだんテンションが上がっていくんですよね
 
で、現地に着くとすでに会場内はロータス達で埋め尽くされており、
右を見ても左を見てもどこを見ても、ロータスLOTUSろーたす



 
写真はごくごく一部です
駐車場一面がこんな感じで各車種ごとに並んでいます
 
全部で約700台以上は集まったそうですね
 
 
一番台数が多い車種はやっぱりエリーゼ系
でもそれぞれがオーナーさん好みのモディファイやボディカラーになっているようで、
同じ仕様のエリーゼというのは無いんじゃないでしょうか。
 
そんなところもオーナーさんの個性が出ていて良いですよね
Posted at 2009/10/01 00:26:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | Japan Lotus Day 2009 | クルマ

プロフィール

LOTUS EUROPA S2 使いでございます。 もともと(今も)携帯のブログで書いており、こちらはそれの完全コピー記事で申し訳ないッスm(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     12 3
456789 10
1112 1314 151617
18 192021 222324
25262728293031

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
1970年式 ロータスヨーロッパS2 TYPE65 ルノー16用ターンフローEG搭載車 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation