• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuma65のブログ一覧

2010年09月21日 イイね!

TdM参加車輌 クラシック~~なクルマ達

今回の参加車で一番旧かったのがこの車輌です
 
1923年式 ブガッティ ブレシア



ここまでくると詳しいことは全然わかりません
パンフレットを見ると、排気量は1496ccだそうです。
レーシングスクリーンのみで幌も付けられない完全なオープン
今回の天候ではかなり大変だったと思われますが
ちゃんと完走されたんですよね~ただただ凄いなぁとしか言えません

87年前のクルマで…ですよ
 
 
 
 
次に旧かったのが、
1927年式 ロールスロイス ファントムⅠオープンツアラー



これだって83年前のクルマ
おそらくこれも博物館クラスの車なんでしょうが…この雨の中…なんかもったいない気が…
もちろん、ちゃんと完走されております
 
 
 
 
お次は、
1937年式 メルセデスベンツ 170V カブリオレA



73年前のクルマ
ゼッケン01番のブガッティなどを見ちゃうと、グッと近代的なクルマに見えちゃうから不思議ですよね(笑)
こちらも無事完走
 

 
そして、
1946年式 MG TC



64年前のクルマ
幌はかけられるようになっておりますが、
流石にあの豪雨の中ではあまり意味をなしていなかったでしょうね
とはいえ、こちらも無事完走
 
 
 
なんか今回、クラシックカーの雨天耐久性テストを行ったような感じでしたね
どのクルマも本当に素晴らしいコンディションですよ
 
 
 
 
…以下は…略で………


 
 
Posted at 2010/09/21 22:54:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | Tour de Michinoku | クルマ

プロフィール

LOTUS EUROPA S2 使いでございます。 もともと(今も)携帯のブログで書いており、こちらはそれの完全コピー記事で申し訳ないッスm(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19 20 2122 23 24 25
2627282930  

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
1970年式 ロータスヨーロッパS2 TYPE65 ルノー16用ターンフローEG搭載車 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation