• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuma65のブログ一覧

2009年10月22日 イイね!

なんとか積めるんです。

くだらない話なんですが
 
たとえば旧車等のイベント会場のトイレがちょっと遠い場所にあったりだとか
会場周辺をちょっと散策してみたいなぁ…とか
 
そんな時にがあればイイよね~と思いますよね(私だけ?)
 


つまりこういう事なんですが…
(これ今回の石巻行きの時…コインパーキング内にて)
 
なんとかして積む事は出来ないモンかと…
 
もっと小径の自転車ならトランクにそのまま積めるかもしれませんが、できれば走破性が良い方がイイ
と言う訳で20インチ(ホントは16インチが欲しかった)で薄く折り畳めるこの自転車
 
 
以前UPしたこの…
http://blog.auone.jp/kumakuma65/?p=0&disp=entd_p&EP=30457094
ヤフオクでゲットしたをなんちゃってJPS仕様にしたときからそのたくらみはあったのですよ

 
 
 

それは、
 
トランクには収まらないので
(16インチ仕様ならギリ入るか入らないか微妙な感じだと思う)
トランク部分を取り外し、
ベニヤ板で作った荷台を取り付け


 
そこに折り畳んだをくくりつける…と


この板は簡単に脱着できるようにしましたので、自転車を持っていきたいときだけ取り付けます。
 
 
ちなみに助手席にも置けることはできるのですが、ギリギリで突っ張ってしまい、内装壊れてしまいそうなので、このほうがスマートでしょう。
 
 
でもここまですることはないかもしれませんね…
まったく…しょうもないですなぁ~
Posted at 2009/10/22 01:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | LOTUS EUROPA S2 | クルマ
2009年10月19日 イイね!

華麗なる…軽量なる…FRPなる…一族?

今回あまり写真は撮らなかったんですが、
会場の一角に我が一族?の車が集まって展示されていましたので、
それだけは押さえておかないと
 
3週間前にさんざん見てきたでしょうに…というツッコミを言われそうですが、
そこはそれ
 
 

展示の並び順に
 
車内デザインになってからの
エスプリターボ


直接お話を聞いた訳ではないのですが、最近購入されたばかりとのこと。
近場でLOTUS車が増えていくのは嬉しい事ですね
 

ジウジアーロデザインを発展させていった
ターボエスプリ


気になるのはハイマウントタイプのウイング(スポイラー?)
この型のエスプリにも付けられるんですね
 

先日はジャパンロータスディ遠征お疲れ様でした
エスプリS1


その後のミッション入りづらいよ~状態も、調整して良くなったそうで一安心ですね
 

もしやエヴォーラの原点を突き詰めるとこのクルマ?の
エラン+2


ロータス初の4シーターってこれですもんね
 

こちらも先日のジャパンロータスディに福島より遠征お疲れ様でした
ヨーロッパスペシャル


新調したタイヤ良さそうですね
13インチ愛好家のワタクシには参考になりますです。

 
 

…あ、コレは違った…

…けど、同じような成り立ちだと思うし、FRPボディだし…の
マーコスGT


4月以来でお久しぶりでした
現在14インチのワタナベホイールを発注中とのこと
さらに足元が引き締まって格好良くなるんじゃないでしょうか。
 
(タイヤサイズの選択肢が増えるのが実は密かにうらやましぃっす
Posted at 2009/10/19 23:23:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 様々なクルマたち | クルマ
2009年10月18日 イイね!

石巻にて…

今日は石巻の石ノ森漫画館前の広場にて
『クラシックカーミーティングin石巻』
が行われていたので、見に行ってきました
 


 
ちなみに、前回私も参加しましたが、今回は参加じゃないです
 
申し訳ありませんです
 
クルマを見るというのも目的ですが、他の車のオーナーさんに会いに(挨拶に)行って来たと言うのが主かもしれませんね
 
ホントはもうちょっと早く帰ろうかなと思っていたのですが、
こういう場所でいろいろ話を聞いたりしていると、あっという間に時間が経っちゃいますね
 


 
 
 
 
 
 
あと今回は、こういう使い方をしたかったということもあり…


で石巻の街中をぶらぶらと…(ここは石巻駅ッス)
 
まぁそんなに長距離走れませんでしたが
Posted at 2009/10/18 19:03:43 | コメント(2) | トラックバック(1) | 様々なクルマたち | クルマ
2009年10月15日 イイね!

おまけといいましょうか……^^;

2009年9月27日
 
この日ジャパンロータスディに集まった参加者&参加車は皆熱かった
 
 
 
 
 

中には熱くなりすぎて、
 
 


 
これが
 



 
こうなっちゃったクルマも
 
(これは以前Tipoにも取り上げられたエランですよね
 
この程度で済んだのは不幸中の幸いか
 
 
 
旧い車を維持している皆さん(旧い車だけとは限りませんよ…)
気をつけましょうね
Posted at 2009/10/15 00:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Japan Lotus Day 2009 | クルマ
2009年10月15日 イイね!

最後に…m(_ _)m

遠くは岩手から自走で参加された
 
自分の車と


 
一緒に参加されたMiyanoさんのエスプリS1


 
一応大きな写真を載せておかないと(笑)
 
 
どちらも無事にイベント参加しまで帰って来れて良かった良かった
 
 
 
 

さらにMiyanoさんは
 


いちばん北のほうからきましたで賞(正式な名前忘れた^^;)
を受賞し、トロフィーまで頂きました
(私よりも北ですからね
 
いやぁ~めでたいめでたい
はるばるFSWまで行った甲斐がありましたよね
Posted at 2009/10/15 00:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Japan Lotus Day 2009 | クルマ

プロフィール

LOTUS EUROPA S2 使いでございます。 もともと(今も)携帯のブログで書いており、こちらはそれの完全コピー記事で申し訳ないッスm(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     12 3
456789 10
1112 1314 151617
18 192021 222324
25262728293031

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
1970年式 ロータスヨーロッパS2 TYPE65 ルノー16用ターンフローEG搭載車 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation