• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuma65のブログ一覧

2010年10月11日 イイね!

恥さらし???

今日は昨日と違い朝から天気も良かったので
ちょいと栗駒山までドライブしに行きました
 
 
途中までの道のりはクルマも少なく、軽快に走って行けたのですが、
山に近づいてくるとなにやら他の車の台数が多くなっていきます
 
そして山頂まで続く細い道を通る頃には、渋滞となりノロノロ&ストップ運転。
おそらく皆さん紅葉目的でしょうか?
地震で通行止め後、開通したばかりの道という事もあるのかもしれない。

 
とりあえずしばらくはそのノロノロ状態で一緒に登っていたのですが、
どっかでUターンして戻ろう…などと考え始めた時…
 
 
後方から
『ダダダダダダ…』
という音が。
 
バイクでもすり抜けて登ってきたのかなぁ
バイクはいいよなぁこんな時でも先行けるし~
 
とバックミラーを覗いて後ろを見ましたがバイクなんて居ない
 
 
よ~く音を聞いてみると……
 
すぐ背後から聞こえる……
 
 
 
 
 
あぁ~っっっ これ俺の燃料ポンプがカラ打ちしている音だぁ~
 
 
やっべぇ~~キャブ内のガソリン使い果たしたらエンジン止まるぅ~~
 
 
 
こんな細い山道の、しかも前後渋滞の上り坂の中で止まりたくないっ
 

 
 
 

…とそう思った時、ちょうど道の横に砂利のちょっとしたスペースがありました
本当に運がよかった
 
すかさずそこにクルマを滑り込ませ、エンジンを止めしばし考える
 
 
…う~ん…落ち着け落ち着け…
 
惰性で坂を下っていくか(爆)
クルマも結構並んで人もいるので、お願いすれば押してもらえるかな…(笑)
 
 
 
いやいや…原因は??……
 
ガソリンは入れたばかりで無くなるはずがないよ…
 
燃料ポンプがカラ打ちということは…
そこまでガソリンが来ていないんだよなぁ
 
…ということは考えられる原因としては……
 
 
 
と、思いつき燃料ポンプのIN側のホースを外し、息を吹き込んでみます。
 


案の定、軽く『プ~~ッ』と吹き込んでも抵抗があり詰まっている様子
 
更に強く吹き込むと、ガソリンタンク内から『ゴボゴボっ』という音と共に詰まりが解消されました。
 
よかった~~~と思いながらホースを戻し、
 
いざイグニッションON
 
 
『ダダダダダ・ダ…カチ…カチ…カチッ……カチッ……』
あぁ~ホントに良かったぁ~一安心(笑)
 
その後はその場所でUターンして家へ戻りましたとさ
 
 
 
 
ただ、ちょっと恥ずかしかったのは…


すぐ横の道では観光目的の達がズラッと連なりノロノロ渋滞中
 
そんな中、道脇で黄色いへんてこりんなクルマのエンジンフードを開けて顔つっこんでいる変なヤツが居た訳で……

こんな所で何やってんだろ~とか思われただろうなぁ
皆さんノロノロ運転で退屈だったろうからじっくり見ていたと思うし
 
 
こんなギャラリーの中、路上でクルマいじったのは初めてですわ(笑)
Posted at 2010/10/12 01:06:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | LOTUS EUROPA S2 | クルマ

プロフィール

LOTUS EUROPA S2 使いでございます。 もともと(今も)携帯のブログで書いており、こちらはそれの完全コピー記事で申し訳ないッスm(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
1970年式 ロータスヨーロッパS2 TYPE65 ルノー16用ターンフローEG搭載車 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation