• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイセン159のブログ一覧

2013年02月16日 イイね!

AlfaRomeo159MR200化進行中

2013年アルファロメオチャレンジのレギュレーション変更により159がMR200で参戦できるようになりました!
ということで、今年はコツコツMR化していこうと思います!

結構分厚い、そして重量もありますね!


これで気分はアゲアゲです!


そして2月の3連休最終日にGirasoleな皆様とFSWでシェイクダウンしてまいりました。
車の整備をすべてお任せしているフラミンゴさんにも同行していただきました。
(いつもありがとうございます!)

Sタイヤは初めてなので、とりあえずヤフオクで格安のタイヤをゲット。
(Hankook VENTUS TD(Z221) 235/40R18 MH(ミディアムハード) 91Y )

当日意気込んで行きましたが、タイムは散々な結果でした(泣)
車が軽くなった分、ブレーキポイントも挙動も今までと違う!!
ライン取りも少し見直さないといけませんね。
次は10秒切りを目指します。

当日の映像はこちら↓

LoveCars159さん爆弾さん映像編集ありがとうございました)
(車高短研究員さん写真を拝借させていただきました)
Posted at 2013/02/16 23:34:02 | トラックバック(0) | 日記
2012年12月31日 イイね!

2013年計画

早いもので2012年も今日一日となりましたね。
今年は3.2から2.2に乗り換え、みなさんとレースを楽しめるかなと思っていたのですが、
仕事が忙しく、アルチャレに参戦できたのは5月のみ。
来年は少しでも参戦できるように仕事を調整しなくては。。。

さて、先週行われたアルファロメオチャレンジ前の走行枠で練習走行してまいりました。
タイヤはハンコックのベンタスRS3をチョイス。(自己ベスト更新の2.11.432)




来年はレギュレーション次第ではMR化しようかなと考えています。
皆様2013年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2012/12/31 09:37:32 | トラックバック(0) | 日記
2011年09月20日 イイね!

アルファロメオチャレンジ鈴鹿SP

アルファロメオチャレンジ鈴鹿SP9月19日アルファロメオチャレンジ鈴鹿SPタイムアタックに参加してきました。 台風の影響で19日の天候に不安はあったものの、当日は快晴、真夏の暑さ(^^
Girasole Racingからダマさん爆弾さんスワンさん、内○さんがエントリー。今回、全員が鈴鹿は初めてということでコースの攻め方は全く分からずYouTubeで研究するのみ(^^ゞ
(←Take3さん撮影)

タイムアタックは午前・午後の二本。午前中の一本は慣熟走行後のアタックということで慣熟走行の一周でコースを把握しなければなりません。

一本目の走行ではとにかくコースアウトしないように心掛け走行。しかし最終コーナー手前のシケインの進入が分かり辛くブレーキが遅れオーバーラン。。。人工芝を突っ切ってコース復帰。
5周を走ったところで一本目のアタックが終了。ベスト2.47.826

二本目の走行はもう少しタイムアップできると思いスタートするも2周で油温が130度を超え警告音が鳴り始め、クーリング走行を余儀なくされ、ピットイン。温度が落ち着いたところでピットアウト、アタックをかけてもすぐにまた油温が上昇してしまうため、集中できずに終了。ベスト2.47.999

鈴鹿は本当に奥の深いコースですね。また修行して出直します。
でも、遠征は楽しかった~(^^
(関西の皆様、温かく迎えて頂きありがとうございました。来月の159JMでもよろしくお願いします!)
Posted at 2011/09/21 01:04:10 | トラックバック(0) | 日記
2011年07月20日 イイね!

2011年idlers12時間耐久無事完走!

2011年idlers12時間耐久無事完走!2011年「idlers12時間耐久」に参加してきました。


私がドライブさせて頂いた車は「A&M156耐久号」。
本当にバランスのとれた車で自分の思う方向にしっかりと走ってくれます。


今年は色々なドラマがあり、夕方から30分のドライブとなりましたが、本当に楽しかった~。
襷を次のドライバーに繋ぐ為にとにかく無理をせず、車を労わりながらの走行、スプリントとはまた違った楽しさが耐久にはありますよね。
また、来年の夏も是非参加したいです!!

監督頂いたMONZAの長嶋さん、ASSOの山口さん、そしてスタッフの皆さんありがとうございました。
また、メカニックのバイブさん、む~ちゃんありがとうございました。
そして、ともに襷を繋いだドライバーの皆さんお疲れ様でした!


さて、次は7月30日のスプリントレース「アルチャレ関東Rd3」
参戦される皆様よろしくお願いします!!
Posted at 2011/07/20 23:13:36 | トラックバック(0) | 日記
2011年06月24日 イイね!

2011.7.17 idlers12時間耐久に参加します。

2011.7.17 idlers12時間耐久に参加します。2011.7.17 idlers12時間耐久。

昨年の夏からあっと言う間の1年でした。

今年もフラミンゴさんの車で参加させて頂く予定でしたが、耐久の2週間後7月30日にアルチャレkanto.Rd3となるため、今回は参戦断念とのこと。。。

この夏も楽しみにしてた分、もの凄く残念でした。。。
まぁ、今年の夏はスプリントに専念するかと気持ちを切り替えていたところに一本の電話が、

「monza号に乗りませんか?」とのこと。


いやぁ~、本当に嬉しい電話でした(^^
でも、お誘いいただき嬉しい反面、不安でいっぱいなのも事実。
だって、monza号のドライバーの皆さんはレベル高いですらね。
足を引っ張らないようにがんばらないと。

ということで今年もidlers12時間耐久に参加させて頂きます。
みなさんよろしくお願いしますm(__)m

また今年もあの熱い夏がやってきます!










関連情報URL : http://www.idlersclub.org/
Posted at 2011/06/24 22:39:48 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

初のイタ車です。 みなさんよろしくお願いします。 現在アルファロメオチャレンジに参戦中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
アルファロメオ159からロータスに乗り換えました。 基本街乗りメインです。
アルファロメオ 159 (セダン) マイセン2号機 (アルファロメオ 159 (セダン))
159の2.2セレに乗り換えました。 フラミンゴの村山さんに相談の上、仕上げて頂きました ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
街乗りからサーキットまで幅広く活躍してくれた人生初のイタ車でした。排気系を見直しV6とは ...
その他 その他 その他 その他
写真保存

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation