• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAMUのブログ一覧

2020年01月22日 イイね!

スピーカー

LPのハイレゾ音源化とかしてたら、なんだか車のスピーカーが物足りなく・・・

KENWOOD KFC-XS1703を使用してるのですが、これでも高音域が物足りなく感じたり、ヴォーカルがもっとハッキリとしたらなぁと

で、デッドニングとか、ケーブルとか・・・色々面倒だなぁと思っていたのです
でで、ソニックデザインとかあるなぁと

ね、値段がっ!
とりま置いといて・・・

次行ってみよう!

をやをゃ
こんなのもあるんだなぁ
YAMAHA NS-IC400

インピーダンス8Ωか
サイバーナビのインピーダンスは・・・4~8Ωですな!
これはいけそう!
他には?

BOSE DS16FW

あ、これ一本の価格か・・・

他には?

BOSE EM180 EDGEMAX



いやいや、値段が跳ね上がってますがな!

つぎつぎ

DENON ( デノン ) DN-108LF

2万か
これはまぁまぁやあす
あ゛?一本価格?

つぎ!

JBL C8IC


これも一本の価格か・・・

そういえばJBLって、昔4312が欲しいなぁなんて思っていたけれど

一本で12万
二本で・・・
さらにアンプ・・・
無理っ!と諦めました

あの頃友人がControl Oneなんてものを買っていて、広域の伸びがよかったな
なんて思い出してました
うろ覚えですが、うえが25000Hzまで出たような

エヴァの初回放送の頃だったので、当然現行モデルではありません

中古は怖いので、後継機があるかなぁと

ありました!


Control One PRO
あれ?やっす!
という事で尼でポチりました

で、届いたので今日なんとか車に搭載!
するのに先ほど終わりました(笑)
音いいっす!

今あいぽん修理中(バッテリー交換)なので、どんな風に取り付けたかはまたのお楽しみで

次回
鳴らない天井
サービスサービス~!残業
Posted at 2020/01/22 01:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2020年01月20日 イイね!

新世紀エヴァンゲリオン

『新世紀エヴァンゲリオン』HDリマスター版
今TVK・テレ玉・千葉テレビで放送しています

で、これ・・・
多分アナログっぽいです
何が?というと、画面が揺れてます(笑)
エヴァのロゴが表示されるときとか画面が揺れます
このころはまだLDが最高画質でしたが、少し後からDVDが出てきました

で、先週見た放送で、ミサトが「かぁ~!」とやるシーンで、EBICHUでなくEBISU
でしたので、TV版ではないですね
えびちゅ
エビス

あの頃、結構マニアックなお友達がいて、TAMUさん!エヴァンゲリオン知ってます?
と聞かれて、いやしらな~いなんて会話を
で、3話くらいから見てたような?
見てみて、面白かったので早速LDで予約しました
あの頃はまだパソコン通信でしたので、今ほどネットを知る人は少なかったかと
(株をやっている人は知っていました。リアルタイムに取引できたので。)
LDの画像が揺れているので、なんとなくそういうことを覚えていました

エヴァといえば戦闘シーンで使われるデシシヴ・バトルという曲ですが、007危機一発の Takes The Lektorとそっくりです!とこれまた友達から教えてもらいました
うわwww似てるwwwwっていうか、パクリwwww
とか、色々な伏線を楽しんでいました
もちろん、パソコン通信でも話題になっていたので、そこもそういうネタを扱う人たちが多かったです

その後、エスカフローネのance of Curse という曲が、これまたパクリ

花は咲くの菅野 よう子さんですね

他にも攻殻機動隊SAC Cybirbird とHooverphonic アルバムBlue Wonder Power Milk 曲Battlera
攻殻機動隊SAC Ride On Technology と No Jazz Jungle out
あとはここらへんに

そもそも、庵野さんの、トップをねらえ!も、ゲッターロボを始めとした色々なもののパクリですから

それを楽しむというのも、また面白いのかと

それにしても、デザイナーにしても、アニメにしても、パクリが多いですね
逆にジャングル大帝レオも思いっきりアメリカでパクられてましたが(笑)

カウボーイビバぷのTank!など聞きながら寝ますか
Posted at 2020/01/20 02:44:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月18日 イイね!

彩速ナビ!

といっても買ったわけではありませんが・・・

ここのところハイレゾの事を気にしつつ色々見ていると、偶然にも彩速ナビのページが

MDV-M906HDシリーズ
ハイレゾ音源(192kHz/24bit)ネイティブ再生に対応。
音源が持つ緻密な情報量を余すことなく再現。
車内空間に広がる圧倒的臨場感に息を呑む。

をや!?
手持ちのサイバーナビでは96KHz/24bitだったので、これは・・・凄い

スピーカーの周波数特性を見たくて探していたら、見つけてしまったという事です

で、現在手持ちのスピーカー
KFC-XS1703
なんですが、新しいのが出ていました

KFC-XS174S/164S
ヴィクタースタジオとのコラボだそうで
ツイーターが結構変わっているようです
ツイーターが、2Wayになっているっていう
56KHzまで再生するのに必要だったのかな?

高域が物足りない今日この頃・・・(それでも45KHzまで再生できるはずなんだが?)
Posted at 2020/01/18 19:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月17日 イイね!

IDとパスワード、6500万件流出か 茨城県警、押収サーバー確認

IDとパスワード、6500万件流出か 茨城県警、押収サーバー確認
https://www.sankei.com/affairs/news/200117/afr2001170004-n1.html

ウェブサイトのログインIDとパスワードの組み合わせ約6500万件が見つかったと発表した
数人で共謀し、国に届けず国内外から日本のサーバーへの接続を中継する通信設備を自宅に設置、運営したとして昨年5月に逮捕された。
女性は「中国の人から頼まれた」と話している

うん、民間レベルで色々やらかしてる
日本人を使って!

気を付けてないと色々盗まれているかも?
Posted at 2020/01/17 22:11:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニュース
2020年01月15日 イイね!

安田純平さん、旅券再発給されず 審査請求か行政訴訟へ

安田純平さん、旅券再発給されず 審査請求か行政訴訟へ
https://www.asahi.com/articles/ASM7J53V5M7JUTIL02M.html
朝日新聞デジタル
シリアで武装勢力に3年4カ月にわたって拘束され、昨年10月に帰国したジャーナリスト安田純平さん(45)に対し、外務省が旅券(パスポート)を再発給しないと通知したことがわかった。安田さんは「憲法に保障された渡航の自由に反する」として、行政不服審査法に基づく外務省への審査請求か、行政訴訟のいずれかを検討するという。

「嘘とカネ」思惑が渦巻く安田純平さん拘束の舞台裏
https://ironna.jp/article/3458?p=1

渡航を自粛するようにされていたLv.4の国に行って、助けて!!って言う奴にビザを出さないのは当たり前だと思うのだが?
しかも、拘束された時はISILで半年前に二人殺された

そして・・・
安田純平さん、解放され「ウマルです、韓国人です」について語る
https://www.youtube.com/watch?v=zC57sMLZIvo

安田純平さん 「私の名前はウマルです 韓国人です」
https://www.nicovideo.jp/watch/sm33616627
ニコニコ動画

これ、当時TV報道されてなかったな

【ゆっくり解説】09 なんで批判される?安田純平氏
https://www.youtube.com/watch?v=TxIuQLYTwtE&t=1558s
これを見ると、ゴシップ含め色々わかります
Posted at 2020/01/15 00:12:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「良いかも

KNIPEXの自転車用のプライヤー
https://youtu.be/d9gCR6MZASw
何シテル?   09/28 04:33
車歴を書いてみます。 TOYOTA カリーナ Super Delux(型式不明) MAZDA ファミリア BFMR ISUZU ビッグホーン イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン] VARTAバッテリーの製造年月日と製造国の確認方法 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 16:41:08
フロントガラスの熱線プリントが薄すぎる件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 11:29:18
AVIC-CL901銅箔テープ貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 18:56:38

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
これでスバルは4台目! 今回はSTIのエアロをつけてみました♪ フォレスターは初です ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
B型レヴォーグが色々ありまして、D型へ! 予算の都合やらなんやらで1.6Lとなりました ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
納車されてから一年! 今年はもう少しお出かけしよう! 約一年半 短い間でしたが、色々な ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
乗り味は良かったです 日本車にしては電装系のトラブルが多かった 塗装が弱いのが欠点 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation