• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびだぬきのブログ一覧

2014年11月09日 イイね!

フロント イメチェンしました(*^^)v

フロント イメチェンしました(*^^)vみなさん、こんばんは~

昨日は、86ルーホイをガリレオ ガリクソンにしてしまってんでたちびだぬきですが・・・

シコシコ磨く暇なく(笑)・・・

今日はみん友のアルプリさんといつもの100km離れたDへ行って来ました~。

娘ちゃんは忙しいとの事で、久々男2人旅~(笑)


先日のオフの話やグルグルマシーン事件(爆)の事も話してあっという間に到着~。




本日の弄りは・・・コレを付けちゃいます(*^^)v

え??今更フロントスポイラー??(爆)





前期プリのオプションカタログの表紙にもなってた・・・・





トヨタ純正 Styling Package Ver.A のフロントスポイラーです!!






CD値が0.004低減するそうですが、サイドとリアも付けないと効果ないそうです・・・(汗)



でも。。。。。



先日、みん友のmasaさんから頂いたディフューザーとのコラボで空力変わるかな~って思っちゃって・・・(^^ゞエヘッ





リフトアップしてるのに、誰も気づいてくれない~(爆)

あ、ついでに足りなかったビス3本付ければよかった・・・(^_^;)





サイドだけと思ってたら~





ん?? センターも??

あ、カタログに載ってた・・・(爆)

これって・・・





北米仕様のプリのパーツにあるこのスポイラーとセンター部分同じだと思ったんですが、どうかな??

ネット徘徊してたら、これがワイドバージョンで、たぬきが付けるのがショートバージョンって書いてあった~(笑)


たぬきは短いのが好みです(爆)






で、早速作業開始~

穴をホジホジあけます。

あれ、底擦ってる~(汗)





更にホジホジして3箇所あけます。






仮付け・・・ん!OK~(#^.^#)ニヤニヤ






はい!出来ました~(^^♪





もともとのアンダーカバーよりもちょっと出っ歯になるんですね~

さり気なさすぎ~(笑)






リフトから降ろして~おっ!86ルーホイとマッチしてるな(^^♪






びふぉ~





あふた~


究極の自己マンですね~(*^^)v





それからまた100km走って戻り~アルプリさんがたぬき小屋前でプチ弄りされて帰りました~

で、アルプリさんに頼まれた定番のレクサスパーツを早速カットしてヤスリでプチしこしこ~(笑)




たぬきのパーツとオソロになりました~(#^.^#)ニヤニヤ

たぬきのはレクサスエンブレム付けてますが・・・(*^^)v

アルプリさん1日お疲れ様でした。


今日も楽しい1日でした。。。!(^^)!



おしまい。
Posted at 2014/11/10 00:40:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | D行き | 日記
2014年10月26日 イイね!

マイプリ2回目の車検を受けてきました。。。(^^ゞ

マイプリ2回目の車検を受けてきました。。。(^^ゞみなさん、こんばんは~(#^.^#)


今日は、道の駅ネタではなく・・・(笑)久々のプリネタですよ~(^^ゞ



タイトルの通り、早いものでマイプリ購入して5年が経ちまして、2回目の車検に100km離れたDへやってきました~


早速、作業開始~






走行距離 121,326km・・・12万km越えました~(汗)

今回の車検で一番気になっていた、ブレーキパットの残ですが・・・

プリ購入後一度も交換してませんが・・・まだ、5.5mmありました(笑)

まだ、次回に車検まで大丈夫みたいです(#^.^#)ニヤニヤ



「うちも機械導入したんで是非~」と工場長さんのオススメのATFオイルも交換してもらいまして、なんかスムーズになった感じになりました(*^^)v







補機バッテリーは1年前に交換済で~す(*^^)v







タイヤは今年の3月に交換したんですがもうすでに2万km近く走ってます・・・(^_^;)


道の駅巡りが原因です(爆)



あとは、5年過ぎてメーカー保証がなくなったので~(汗)
「保証がつくしプラン」に入りました~。

3諭吉ちょっとしました・・・(汗)

ハイブリッドバッテリーが壊れても保証で交換可能とのこと。。。

まぁお守りみたいなもんですかね!

距離無制限って事なので・・・





さぁこれでまた快適な道の駅巡りが出来そうです(笑)

おしまい。。。
Posted at 2014/10/28 19:18:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | D行き | 日記
2014年03月21日 イイね!

マイプリタイヤ交換へ行って来ました(^^♪

マイプリタイヤ交換へ行って来ました(^^♪みなさん、こんばんは~

昨日は、目が覚めた時点では特にすることもなかったんで、久々我が家のネコの写真でも撮ろうと庭へやってきたら・・・

庭の向こうの畑を眺めてました。。。(^^ゞ




愛ネコ みーちゃん(オス)

犬っぽいネコです(笑)


何か考え事でもしてるのかな??





何か閃いたようです(・.・;)






と思ってたら、どうやら写真撮られるのが嫌だったみたいで、イライライラ~(^_^;)






ん?! どうしたのかな??





ミルクのお時間でした(笑)


自分も腹減ったな~って思ってたら、DからTELあり、、、

日曜日予約してた、タイヤ交換が昼からPITが空くので可能になりましたとの事だったので、、、

またまた100km離れたDへ行って来ました~ブーーーーーーン

3週連チャンになります(爆)






GOODYEAR REVSPEC RS-02


プリ純正ホイールで、11,226km、86純正ホイールで、22,286km


合計33,512km走りました~

キビキビ走っていいタイヤでした!




この「パターンデザイン」が好きでした~(*^^)v

結構減ってたなぁ~(汗)



で、今回は・・・






同じく、GOODYEARの LS EXEにしました!!






メーカー曰く・・・

低燃費タイヤでも走る楽しさを味わって欲しい。そんな思いから生まれたタイヤです。
専用技術の採用によって、シャープなハンドリング性能、質感高いコンフォート性、そしてロングライフなどの経済性、環境性能を実現しました。また、豊富なサイズラインアップで、カテゴリを問わず多くのドライバーの方に選んでいただけます。


との事ですので、今後の道の駅巡りの燃費に期待したいと思います(笑)











実は、待ち時間に・・・




プリウスαから乗り換えた、いとこの「よんよん」のSAI!!


うぉ~イカツイ(#^.^#)


何をしたかと申しますと・・・




トヨタエンブレムにカーボンハリハリです(*^^)v

フロントはプリと変わらず取り外しも簡単でしたが・・・





リアは強力両面バリだったので、大変でした・・・(^_^;)





ライセンス灯もLEDに交換したので、テール外しちゃいました・・・(^_^;)


プリと違い、テール横向きですもんね~(*_*)





作業してると、やって来ました!納車前のマークX G'S(*^^)v







気合入ってますなぁ~(*^^)v




かっけ~☆




このアングル・・・なんかお気に入りです(^^ゞ


ワイトレ入れてイイ感じになりました(^^♪


今日もいい1日でした!






Posted at 2014/03/22 21:58:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | D行き | 日記
2014年01月12日 イイね!

オイル交換してきました・・・(#^.^#)

オイル交換してきました・・・(#^.^#)みなさん、こんばんは~

関東遠征から帰還して、、、
1日だけまぁゆっくりしてたんですが・・・

今週は仕事ブログ更新に追われてましたwww


でもでも、みなさんからたくさんのイイね!を頂いて嬉しい限りです!

ホントにありがとうございますm(__)m

で、今日は・・・

年末年始、マイプリもよく頑張ってくれたので、オイル交換にいつものDへやって来ました!






今回はトヨタキャッスルオイルを注入~

あと、エレメントも交換しました~



で、先日発見したんですが・・・



マイプリのリアハッチのが・・・・





よく見ると・・・・






カバーが割れちゃってます(*_*)ワオーーーーーー






しかもこんなに錆びちゃってるし・・・(ー_ー)!!

(道の駅行き過ぎかな???)

ジャーマネに相談したら、交換してくれるって!ヤッターーーー(*^^)v


延長保証に入っててよかったぁ~






洗車もしてもらいました~







シャークアンテナがテーピングされてます!


今までそんなことしてたっけ???


どうやら、営業のあんちゃんのシャークアンテナがブロー最中に当たって吹っ飛んで行ったそうな・・・(@_@;)


センサー反応しなかったの????



付け直したそうですが・・・浮いてます(爆)


みなさんも機械洗車の際は、ご用心ください。。。

Posted at 2014/01/12 22:48:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | D行き | 日記
2013年05月19日 イイね!

ヴィッツの12か月点検に行ってきました!

ヴィッツの12か月点検に行ってきました!先週に引き続き、今日も100km離れたいつものDへやって来ました。。。

今日は、家族のクルマ、ヴィッツの12か月点検です!(^^)!

ショールームへ入ると。。。ピカチュウがいました(^^♪




待ち時間中、いつもの営業のあんちゃんがまたまたLED取付の依頼が。。。(^^ゞ

配線は、フットイルミ連動だったので30分程度で完成。。。(*^^)v



先週頼んだパーツも来てました!

マイプリのウェザーストリップ1台分です。。。

2SET目になります(^^ゞ

養生が悪くて、剥がれてきたんで後日交換します(^_^;)




点検終了後のマイヴィッツです(^.^)

ここで、せっかくなのでマイヴィッツの紹介をしたいと思います!(^^)!

現在は、母親がメインに乗ってますが、2年くらい自分が過去に乗ってて、ぼちぼち弄ってました。。。

まず、ヴィッツの逆三角形のおにぎりみたいなマークが嫌で、トヨタマークに交換してます(^^ゞ




リアも「TOYOTA」エンブレム付けて、海外向けのヤリス仕様にしてます!(^^)!

でも、あえてヤリスのエンブレムは付けずに、ヴィッツのままにしてます(#^.^#)




メーターパネル内にちゃっかりTRDステッカー貼ってます(#^.^#)

なんちゃって大好きです(^_-)-☆



パナソニックのDVDナビです。。。

2000年モデルなので、かれこれ13年使ってます(^^ゞ

実はこのナビってオンダッシュなんですが、、、




1DINのスペースにABで買った専用のステーでなんちゃってインダッシュナビに変身です(*^^)v

取付位置にいろいろ悩みましたが、やっぱここがベストです!(^^)!



ピカチュウグッズもらっちゃいました。。。




この、東京招致応援ステッカー

洗車したら貼ろうかな???

今日もいい1日でした!(^^)!

明日からまた仕事頑張ります(^_-)-☆







Posted at 2013/05/19 23:17:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | D行き | 日記

プロフィール

「写真アップ開放中ですよ^ ^
はい、あの尾根遺産がお待ちですよー 笑
@ヒロ-Pさん^ ^ニヤニヤ」
何シテル?   03/03 12:53
ちびだぬきと言います。 トヨタ車を乗り継いでいますが、最近はレクサスに憧れている若干中年に差し掛かったおっさんです・・・^^; 現在はGRハリアーに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 12:28:10
トヨタ(純正) 縦引きパーキングブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:45:41
SHIFT P2+ 設定方法 フラッシュレイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 22:27:07

愛車一覧

トヨタ GRヤリス やり過ぎヤリスちゃん (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスに乗ってます。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2015.6.7(SUN) 注文して21日で納車されました。 スマアシⅡ搭載のX SA ...
トヨタ ハリアー トヨタハリアーGR (トヨタ ハリアー)
ハリアーGRに乗ってます。 平成29年10月1日注文。 平成29年11月26日納車。 ...
トヨタ ハリアー G's トヨタ ハリアー G's
ハリアーG’sに乗ってます。 平成28年4月3日注文。 平成28年9月10日納車。 ☆ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation