• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびだぬきのブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

道の駅スタンプ巡り 熊本・大分県編と、その前に・・・(*^^)v

道の駅スタンプ巡り 熊本・大分県編と、その前に・・・(*^^)vみなさん、どうも~こんばんは(^^ゞ


相変わらず、道の駅の徘徊が絶えないちびだぬきです。。。


今回は、その前にオフ会に参加してきましたよw


しかもダブルで・・・(・.・;)


「アライアンスとったるど~ニコラスナイトオフ会」


ダブルで参加はムリだなって諦めてたんですが、、、

家からこっちの方が近かったんで寄っちゃいました(^^ゞ

50人でアライアンスとれるって事で、どうなんだろ~って思ってたら・・・


20:00の集合時間前に、、、




早速とれたど~(*^^)v

パチパチパチ!!!


さらにドンドン増えて、、、





ステートまでとれちゃいました!(^^)!




ニコラス仲間と記念写真。。。

ちびだぬきも微力ですがニコラス友の会の一員です(^^ゞ

みん友さんとベラベラ駄弁ってたら、ヤバいそろそろ行かなきゃ~って事で、次のプリウスオフ会へ~(^^ゞ




大遅刻しちゃいましたが、みなさん快く(?)出迎えてくださいました(^^ゞ

怖い話で盛り上がりましたね~(^_^;)

ちょっとチビりそうでしたが。。。(笑)


小雨が降り出して、、、解散!


って事で、まずやって来たのが~




①道の駅水辺の郷おおやま


AM 2:00頃到着してそのままバタンキュ~でした。。。

ココは営業時間が17:00までで前回タイムオーバーだった駅です。。。

ですが、今回は営業開始の9:00前にも関わらず、定員さんが出勤してきたのでお願いしたら、スタンプ押せましたぁ~(^^♪






いつの間にか、充電スタンドがありました!

ちびだぬきも、次はPHV???



②道の駅鯛生金山

ここに辿り着いた時点で9:00でした。

うぉ~スケジュールが早まったぞ!


って事で、寄って来ました。




大観峰~



残念ながらあいにくのお天気でした。。。


阿蘇に行くなら阿蘇山の観光名所バッチ欲しいなと思ってたら、、、





だいぶんまだ遠いのにGETんできました(*^^)v






次の瞬間、記念バッチもGETん!!




③道の駅阿蘇




初めて来ました。


隣には、、、JR阿蘇駅があります!

レトロな建物でよかったですよ~




あ、尾根遺産も撮っちゃいました(笑)




④道の駅波野






⑤道の駅すごう



⑥道の駅竹田




ネコちゃんがいました。。。

1匹かと思いきや・・・




2匹いました!

うちのみ~ちゃんよりスマート=^_^=



⑦道の駅あさじ



⑧道の駅ながゆ温泉




⑨道の駅原尻の滝




⑩道の駅きよかわ



⑪道の駅おおの





次の道の駅に向かってたら、林道を走っちゃいました。。。(^_^;)




⑫道の駅みえ






⑬道の駅うめ






⑭道の駅やよい



そして、本日のラスト!⑮道の駅かまえ




本日のマイプリです。



1日で15箇所徘徊できました。。。





さすがに疲れがドッときちゃいましたんで、帰路のPAで仮眠しました。。。




大分道通過中・・・観光名所バッチGETん~(^^♪




びふぉ~




あふたぁ~!


ちびだぬきが78匹になりました(^_-)-☆

100駅達成まであと、22匹。。。(^_^;)




本日の走行ルートです。

12時間52分かけて、592.52km走行しました。。。


なんとか、今年中に達成できそうな予感が・・・

ガンバるど~(*^^)v

最後に、オフ会ご参加のみなさん、楽しい時間をありがとうございましたm(__)m
Posted at 2013/10/01 21:46:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプ巡り | 日記
2013年09月23日 イイね!

道の駅スタンプ巡り 鹿児島県西部編(*^^)v

道の駅スタンプ巡り 鹿児島県西部編(*^^)v 2013.09.23(MON) 
みなさん、こんばんは~(#^.^#)
ちょーっと最近ブログが周回遅れになってますが、頑張って書きたいと思います。。。(^^ゞ

前回のブログの続きなんですが・・・

実は、熊本から帰宅して3時間ほど睡眠をとったAM1:00過ぎ、今度は鹿児島県の道の駅へ向けて出発しました。。。(^^ゞ

普通なら、熊本からそのまま鹿児島まで行けばいいんですが、セカンドドライバーの交代のためです。。。

今回は、いとこのよんよんさんが「セカドラ」です。。。(#^.^#)


で、約5時間後ようやく最初のターゲットの道の駅に辿り着きました。。。

実は、昨日に引き続き今日もMiracle_Hiroさんと合同道の駅巡りなんです!

Miracle_Hiroさんは鹿児島市内でお泊りだったので、さすがにまだこちらには来てませんでした。。。



鹿児島西部の一番遠い道の駅にやってきました。。。

①道の駅山川港活お海道


8:30オープンなのでちょっと仮眠しました。。。




早速、本日のマイプリです(*^^)v



フェリーと、マイプリ~(^^♪

集合時間まで時間があったので、ふらっとCP徘徊してきました~(^.^)



長崎鼻。





かいもん駅。




JR日本最南端の駅 西大山駅



開聞岳とイエローポスト!(^^)!



マイプリも一緒に。。。

そろそろ時間なので、集合場所へ・・・



はい!

Miracle_Hiroさんと合流~

道の駅大好きな2人です(笑)



②道の駅いぶすき

ここで朝食とろうと思いきや、、、11:30からでした。。。

飯より、スタンプが大事なので次行きます(笑)



③道の駅喜入



④川辺やすらぎの郷

どんどん北上します。。。




⑤道の駅きんぽう木花館



⑥道の駅樋脇





ここ、樋脇には足湯があって、スタンプブック見せるとタオルプレゼントって書いてあったので、貰おうと思ったら、、、ないと言われて、代わりに当店で一番おいしいコロッケ頂いちゃいました(*^^)v

まいう~でした!(^^)!



⑦道の駅阿久根



Miracle_Hiroさんノリノリ(笑)



めっちゃキレイでした。。。







向き合ってなんだか、プリ同士会話してるみたい(笑)



はいドンドン行きますよ~



⑧道の駅長島



ココでもツーショット!(^^)!



⑨道の駅黒之瀬戸だんだん市場



そして、最後は熊本県になりますが、、、
⑩道の駅みなまた

本日、10箇所GETんしました(*^^)v



びふぉ~



あふたぁ~!!



九州全体~

ちびだぬきが63匹になりました(笑)



ちょっと、エクセルでまとめてみたんですが・・・



まず、第一目標の100駅達成するためには、あと、熊本・大分・宮崎を制覇すれば、鹿児島は9箇所でOKだと分りました(^^♪

うぉ~なんだか達成できそうな予感がしてきた・・・(^_-)-☆



本日の、走行ルートです。。。

17時間48分かけて、826.83km走行しました・・・。



ちなみに、2日間の走行距離です。。。

よ~走った。。。


何気に、今日の走行距離ランキング見てみると、、、
ラグーナに行ったみん友の☆ぐらえな☆さんより走ってる・・・(笑)

遠いから諦めてたんですが~来年は行こうかな~(^^ゞ

Miracle_Hiroさん、2日間ほんとにお世話になりましたm(__)m

とても楽しい連休でした。

さぁ次は何処攻めるかなぁ・・・
Posted at 2013/09/26 23:43:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプ巡り | 日記
2013年09月22日 イイね!

道の駅スタンプ巡り 熊本県西部編(*^^)v

道の駅スタンプ巡り 熊本県西部編(*^^)v2013.09.22(SUN)
みなさん、こんばんは~(#^.^#)
今日は、熊本県西部の道の駅8箇所をターゲットに、みんカラ未登録のバモQさんと、地元福岡を7時に出発してまずやって来たのは・・・


①道の駅たのうら



実は、今日の道の駅巡りはなんと、みん友のMiracle_Hiroさんと合同スタンプGETん巡りなんです(*^^)v

予定通り、9時半過ぎに着いてまずはプリのツーショット!(^^)!


次にやって来たのは、、、 ②道の駅大野温泉


ここに、なんとデッカイ道の駅全国地図がありました(*^^)v

これ、欲しかったなぁ~(笑)



次は、③道の駅坂本


④道の駅竜北


続いて、、、⑤道の駅うき



デコポン発祥の地 ⑥道の駅不知火


ここでも、プリのツーショット(*^^)v


⑦道の駅有明
空も海もとてもキレイでした。。。(^_-)-☆


南国って感じ。。。





オサレな歩道橋。。。
























みんなで記念写真(^^♪
タコに抱かれた、わたくしちびだぬき(笑)



途中ちょーーっと渋滞しちゃいましたが、この後Miracle_Hiroさんが先導に立ち抜け道をスイスイ行ってくれました(^^♪流石~地元ですね~(^_-)-☆


で、最後は⑧道の駅宇土アリーナ


ここで、本日最後のツーショット!!
Miracle_Hiroさんのおかげで、これで熊本県23箇所中15箇所達成しました(^^♪

Miracle_Hiroさん、本日はどうもありがとうございましたm(__)m


びふぉ~



あふたぁ~



本日の走行ルートです。。。
12時間50分かけて、547.49km走りました!
とても楽しい、合同巡りでした(#^.^#)

でも、これって実はまだ続きがあるんです。。。


つづく・・・(笑)
Posted at 2013/09/24 23:38:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプ巡り | 日記
2013年09月14日 イイね!

有給使って福岡・田川BBQ&弄りオフ会参加してきました。。。(^_-)-☆

有給使って福岡・田川BBQ&弄りオフ会参加してきました。。。(^_-)-☆2013.9.14(SAT) 当初は仕事でイケない予定だったんですが、k210兄さんから「有給使っておいで」と背中を押していただいたおかげで、楽しい時間を過ごせました(^^♪

初の、弄りオフ!!
ターゲットは、k210兄さんのデモカーみたいなシブいプリです!(^^)!





自分の担当は、ステアリング外しと、リアテールレンズ外しでした。。。(^^ゞ





マイプリでもやったことあるので、バッチリできました(*^^)v


次は、ZERO-55さんのステアリング外しと、クルコン取付!!
(写真撮るのを忘れちゃいました。。。(^_^;))

前期はポン付けでOKですが、ZERO-55さんのプリは後期なので、配線が1本必要になります。。。

でも、Dのあんちゃんの後期プリに取り付けたことあったので、マイブログ見ながら取り付けました(笑)



昼食は、BBQでした!(^^)!

とても美味しかったです(*^^)v



いっぱい食べちゃいました(#^.^#)





ZERO-55さんの特製焼きそばもチョーまいう~でした!(^^)!





完成した、k210兄さんのマシンです!(^^)!

室内オール(??)LED化&デッドニングetc・・・など、施工されました(*^^)v

あと、時間の都合上お先に失礼いたしましたが、ZERO-55さんのダウンサス交換作業が施工されてました!




実はこれ、マイプリのインテリアです(^^♪
なんと、タントさんから、LED打ち替え済のエアコンパネル頂いちゃいました(*^^)v

となると、、、スイッチパネルも~って事で、まこさんに打ち替えやって頂きました(^^♪

キャ~こんなにキレイになるんですね~(^_-)-☆

タントさん、まこさん、どうもありがとうございましたm(__)m

とても楽しい有給休暇でした(*^^)v

今回幹事の、きたとよさんを始め、参加されたみなさん、どうもありがとうございましたm(__)m




Posted at 2013/09/16 20:44:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年09月08日 イイね!

またまた道の駅やって来ました。。。佐賀・長崎県南部編(^^ゞ

またまた道の駅やって来ました。。。佐賀・長崎県南部編(^^ゞ みなさん、こんばんは(#^.^#)

猛暑日も落ち着いて、だいぶ過ごしやすくなってきましたね(^^♪

って事で、今日も行ってきましたぁ~道の駅!(^^)!

今回は、いとこのよんよんさんも便乗してくれるとの事で、ちょっと予習を・・・(^^





佐賀県の残りの4箇所と、離島を除く長崎県の残りの4箇所がターゲットです・・・。





いつものG-BOOKサイトでルート検索してみると・・・

8箇所目の到着予定時刻は19:19です・・・

ココの道の駅の営業時間は18:00までなので、これでは無理だなぁ・・・(^_^;)




行ってみないと分んないんで、予定通り行ってみました!(^^)!

まず自宅から115km離れた、①道の駅 伊万里


次に20km走って、②道の駅 山内




次は30km走って③道の駅 鹿島(写真撮り忘れ・・・(^_^;))



次は近かった5kmしか距離が無い、④道の駅 太良



昼食のコロッケです。

まいう~でした!(^^)!

ちなみに、昼食はこれだけです。。。

ゆっくり食べると間に合いません(爆)

予定に昼食時間入れてなかった(笑)



それから、80km離れた⑤道の駅 みずなし本陣ふかえ

写真の山は、雲仙普賢岳です。




立派な道の駅です。



映画のセットのような光景。。。



火砕流被災車輛が展示してました。

TVでしか見たことなかったのですが、改めて火砕流の恐ろしさを知りました。




またまた80km走って⑥夕陽が丘そとめ










めっちゃ夕陽きれいなんでしょうね~\(^o^)/

時間が迫ってるんで、次行きます(爆)



33km走って⑦道の駅 さいかい

さぁいよいよ本日最後のターゲット!

ナビの到着予定時刻を見ると17:50!!

余裕で間に合うやん(*^^)vと2人でイイながら

ナビの言う通り向かっていると、西海パールライン有料道路へ突入!!

新西海橋も通りルンルンな気分でしたが・・・!!!

ナビが突然、一般道を案内しだし・・・

エッ??有料道路じゃヤバいん??

とりあえず、次が終点だったんでそれからナビ通りに・・・

でも・・・ア!!今度はまた有料道路を通ろうとしている(-_-;)

なんやかんやで、遠回りになり到着予定時刻が、18:10に・・・(@_@;)

うわぁ~やられた・・・最悪(-_-;)

せっかくココまで来たのに。。。泣

半分諦めモードで運転中・・・思いついたのが、、、

道の駅に、「ちょーーーっと10分くらい遅れるんでお店開けといてください」

って、電話したらどうなるやろか?なんてアホな会話してたら、(ってか、遅れるの意味解らんし(笑)営業妨害やろ(^_^;))

渋滞することなく・・・






閉店2分前ギリギリに辿り着きましたぁ!(^^)!

店員の尾根遺産さんに「あ~間に合った~よかったぁ~」
って言ったら、ニコって笑ってくれました(^^♪





これで、離島を除く長崎県制覇です!(^^)!



ココで本日のマイプリです!(^^)!



食は、よんよんさん行きつけの、ラーメン海鳴 清川店にて。。。




魚介とんこつラーメンです!(^^)!

あっさりしてて、とてもまいう~でした(^^♪



帰宅後、早速お約束の貼り貼りです(^^♪

びふぉ~





あふたぁ~(^^♪

トータルで45箇所GETんしましたぁ(*^^)v


本日の走行ルートです。。。

504.68kmを12時間2分かけて走りました。。。

次のターゲットは、大分県かなぁ~(^.^)

頑張るで~(*^^)v

Posted at 2013/09/09 22:57:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプ巡り | 日記

プロフィール

「写真アップ開放中ですよ^ ^
はい、あの尾根遺産がお待ちですよー 笑
@ヒロ-Pさん^ ^ニヤニヤ」
何シテル?   03/03 12:53
ちびだぬきと言います。 トヨタ車を乗り継いでいますが、最近はレクサスに憧れている若干中年に差し掛かったおっさんです・・・^^; 現在はGRハリアーに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 12:28:10
トヨタ(純正) 縦引きパーキングブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:45:41
SHIFT P2+ 設定方法 フラッシュレイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 22:27:07

愛車一覧

トヨタ GRヤリス やり過ぎヤリスちゃん (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスに乗ってます。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2015.6.7(SUN) 注文して21日で納車されました。 スマアシⅡ搭載のX SA ...
トヨタ ハリアー トヨタハリアーGR (トヨタ ハリアー)
ハリアーGRに乗ってます。 平成29年10月1日注文。 平成29年11月26日納車。 ...
トヨタ ハリアー G's トヨタ ハリアー G's
ハリアーG’sに乗ってます。 平成28年4月3日注文。 平成28年9月10日納車。 ☆ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation