• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびだぬきのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

ハイドラCPをGETんしたくて・・・九州~関東大横断してきました!(^^)!3日目

ハイドラCPをGETんしたくて・・・九州~関東大横断してきました!(^^)!3日目2013.12.31(TUE) 本日はホテルを10:00に出発し~首都高を走行中に国会議事堂の観光名所CPGETんできて~向かった先は、、、



長~い直線を突っ走って~千葉県へ初上陸しました(*^^)v

首都高速湾岸線走行中に念願の東京ディズニーランドのCPもGETんできてテンション上がって来ました(笑)




千葉県道の駅 いたこ




カラオケが出来る道の駅ですか??




足湯温泉に、ゴルフもあり、ざりがに釣りも・・・

気合入ってますなぁ~



巨大スクリーンも凄い(^_^;)





道の駅カフェまであって、道の駅フェチにはたまらんです(爆)




カシマサッカースタジアムに寄って、、、

鹿島神宮もGETんし、、、




やって来たのは、銚子ポートタワー!




ここで、またよんよんが(余計なものを)発見(^_^;)

タワーのスタンプラリー帳~

買っちゃいました(爆)




気が向いたら集めようかな(笑)




景色もよかったですよ~


犬吠埼灯台の観光名所と岬ちゃんGETんし、、、



千葉県道の駅 多古

田園風景の中の道の駅です。

このあと成田国際空港に向かい、観光名所GETん!(^^)!

ついでに佐倉城と、千葉県県庁所在地と、QVCマリンフィールドと幕張メッセにも寄ってGETんしまくりちびだぬきが次にやってきたのは、、、



千葉県道の駅 きょなん




浦賀水道に面した道の駅です。




ここの道の駅、営業時間外でもスタンプ押せちゃいました(^^♪




ご覧のとおり(笑)




アップでもう一度(^^♪

関東のスタンプブックには、スタンプの設置場所が書いてあるので、スタンプ探しの時間が短縮されます!

関東の道の駅連絡会さん、流石です!!(^.^)




解りやすく説明書きされてました。




千葉県道の駅 富楽里とみやま

高速道からも一般道からもアクセスできる道の駅だそうです!(^^)!



千葉県道の駅 三芳村

南房総の中央に位置する道の駅です。

写真が真っ暗でスミマセン。。。



千葉県道の駅 おおつの里





千葉県道の駅 とみうら

最優秀受賞駅ってスゴイ!(^^)!


これで千葉県の道の駅6箇所徘徊してきました!(^^)!


大房岬に寄ったら、、、



岬ちゃん中級になりました(^^♪


鋸山に寄って、、、




千葉県観光名所制覇~(^^♪

首都高速上で新年を迎えたちびだぬきですが、

2014初のバッジGETんは・・・




カービュー本社バッジでした(^^♪

なんかイイ事ありますに、カービューさん(^^ゞ

本日の走行距離 594.61km

14人の方とハイタッチで来ました!


まだまだ続きがありますが明日から仕事なのでアップできるかな。。。

ガンバリマス!!
Posted at 2014/01/06 00:05:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイドラ徘徊巡り | 日記
2013年12月30日 イイね!

ハイドラCPをGETんしたくて・・・九州~関東大横断してきました!(^^)!2日目

ハイドラCPをGETんしたくて・・・九州~関東大横断してきました!(^^)!2日目  2013.12.30(MON) 関東遠征2日目は、愛しの愛里ちゃんの撮影会に都内の公園へやってまいりました(*^^)v

3時間で700枚ほど撮っちゃいました(*^^)v

アップしようか迷いましたが(笑)、ちょっとだけご覧ください(*^^)v





愛しの愛里ちゃん①

レースクイーン姿と晴着姿の愛里ちゃんしか拝見したことなかったのですが、、、

ファッションもあ~いかったです(^。^)y-.。o○



愛しの愛里ちゃん②





愛しの愛里ちゃん③




愛しの愛里ちゃん④


撮影場所の移動中を狙って、愛里ちゃんに九州の道の駅スタンプブックを警〇手帳のように見せてつけて、ついでに昨日関東のブックも買って来たんよと、自慢しちゃいました(笑)

相変わらずアホなたぬきです(笑)



午後からは気を取り直して、ハイドラ徘徊巡り開始~





よんよんオススメの日光東照宮へやってきました。

すでに夕方になって写真撮りにくかったですが、なんとか車内から撮れた、日光・神橋。




クルマを降りてハイドラをスマホに切り替えて歩いていくと、、、



見えてきました!





ここでなんと、神社 上級になりました(*^^)v

ゆっくり見たかったんですが、愛里ちゃんに満喫したので仕方ありません。。。

次行きます。。。




向かった先は、日光いろは坂。

関東峠プロジェクトのCPも無事にGETん(*^^)v

ここってあのイニシ〇ルDのあのコースですよね??




群馬県道の駅 富弘美術館。

草木湖畔にあります。



ライトアップがきれいでした。。。


東国文化歴史街道を走行中、うさぎとかめのメロディーラインCPGETん(^^♪




やってきたのは、群馬県道の駅 くろほね・やまびこ。

渡良瀬川沿いにあります。




ガラス越しにスタンプが見えたんですが、押せませんでした(泣)




群馬県道の駅 おおた。

徳川発祥の地の道の駅だそうです。



駐車場が広かったです・・・




埼玉県道の駅 めぬま。

農業に親しめる道の駅だそうです。





熊谷スポーツ文化公園陸上競技場・さいたま古墳公園のCPと観光名所バッジを取りつつ・・・





やってきたのは、埼玉県道の駅 いちごの里よしみちゃん。

いちご狩りができる道の駅です(^^♪



ナック5スタジアム大宮のCP取ったら、、、

サッカー場中級バッジGETん(^^♪

ついでに埼玉スタジアム2002にも寄って~

さらに~西武ドームへ

すると、、、



野球場 上級になりました(^^♪


本日の走行距離は、489km14人の方とハイタッチできました。


まだまだ続きがありますので、お楽しみにです(*^^)v




Posted at 2014/01/05 22:00:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイドラ徘徊巡り | 日記
2013年12月28日 イイね!

ハイドラCPをGETんしたくて・・・九州~関東大横断してきました!(^^)!1日目

ハイドラCPをGETんしたくて・・・九州~関東大横断してきました!(^^)!1日目みなさん、こんにちは(#^.^#)

タイトル通り、ちびだぬきは年末年始の休暇を利用して
5泊8日の過酷な旅をしてまいりました。。。

2013.12.28(SAT) いつもの相方いとこの「よんよん」と15:30に福岡の自宅を出発・・・


どうせ行くんやったら、四国経由やろ~と相変わらずアホなことしか考えないちびだぬきですが決行してしまいました(笑)




約6時間かけてやってきた瀬戸中央道 与島PA

トラックの運ちゃんたちがナイトオフしてました(*^^)v





瀬戸大橋もライトアップされていてキレイでした(^^♪
(この後22:00でライト消えちゃってグッドタイミングでした!(^^)!)




バックはライト消灯後の瀬戸大橋です(^_^;)




事にバッジもGETんでしました(^^♪


ここから本州に抜けるには・・・ここ与島PAでUターンも出来ますが、ここまで来たらあの橋を渡るしかありません・・・っていうか


そうです!世界最長の吊り橋明石海峡大橋を渡りに来たんです(*^^)v

途中、高速上で兵庫県道の駅うずしおのCPGETんでき、テンション上がったまま





明石海峡大橋のバッジGETん!(^^)!


真っ暗だったので写真はありません(爆)





瀬戸大橋から明石海峡大橋まで3時間ほどかかりました・・・。




途中のPA・SAで休憩を取りながら・・・




やってきたのは、新東名NEOPASA浜松の「はまきた食堂」。




牛肉つけうどん(*^^)v

今回2回目だったんですが相変わらずのまいう~でした(*^^)v





夜も明けてきて・・・





富士山も見えてきました(^^♪





NEOPASA駿河湾沼津。
めっちゃオサレなPAです~!(^^)!




で、いつもの休憩場所 横浜大黒埠頭パーキング(^^♪

ここまでやってくるのに18時間かかりました。





高級車のオフ会があってました(^^♪


さぁここからが本番ですよ~

まずは神奈川県の観光名所めぐり!!


横浜ラウンドマークタワーは首都高上でGET出来たのでそのまま鶴岡八幡宮へ行って無事にGETん・・・

(写真撮り忘れた(^_^;))




んで、次に向かった先は・・・




ヤビツ峠~(#^.^#)




だんだん怪しげな光景に・・・(-_-;)




着きました~(^^♪




神奈川の観光名所制覇(^^♪ 




スタッドレス大活躍でした(^_-)-☆




どこだったかな~展望台から見えた富士山(^_-)-☆





次にやって来たのは、神奈川県道の駅 箱根峠




今回はCP獲得がメインですが折角来たので、関東ヴァージョンの道の駅スタンプブック買っちゃいました(笑)


芦ノ湖スカイラインを通りながらメロディーラインのバッジGETんし、

箱根スカイラインの途中だったかな・・・




富士山をバックに記念写真(笑)





またまた怪しげな道に。。。






で、ついに神奈川道の駅 山北で・・・




神奈川県道の駅コンプ!(^^)!

神奈川県は2箇所なんですね!


静岡県道の駅ふじおやまもGETんし、富士スピードウェイにも寄って

本日最後の道の駅へ・・・

途中助手席で爆睡してたら、よんよんが突然叫び出し・・・

「東京の道の駅って2年前に行ったことあるよ」とか言い出して、「んな訳ないや~ん」と思ってたら、建物見て思い出しました!!




2年前、トイレに寄ったトコでした(笑)




いやぁ~驚いた~(^^ゞ

意識しないとそんなもんなんですね(^_^;)

東京は1箇所なのでこれで・・・



無事にGETん!(^^)!





本日の走行距離、1位になりました(笑)

ハイタッチは65人の方と~嬉しい限りです(#^.^#)


長文になってすみません。。。

まだまだ続きますので、よろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2014/01/05 14:21:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハイドラ徘徊巡り | 日記
2013年12月23日 イイね!

山口県の道の駅に初上陸してきました。。。(*^^)v

山口県の道の駅に初上陸してきました。。。(*^^)vみなさん、こんばんは~(#^.^#)

今年も残すところあと1週間になりましたね。

やり残したことと言えば~そう!

道の駅巡りの続き・・・(笑)

沖縄はちょっとなかなか行けないので、九州のお隣山口県へ下道でやってまいりました(*^^)v



①道の駅 きららあじす

福岡から関門トンネル通って3時間ほどかかりました。。。

久々の道の駅巡りでニヤニヤしながらまずは、スタンプブックを購入しようと店内へ・・・

1周回って見つからず、2周回っても見つからなかったので、店員さんに聞いたら、レジのありますとのことでレジへ行ったら、カウンターの棚から出てきました・・・(・.・;)

な~んで店内に並べてないのかと
思いながら購入。。。



九州のスタンプブックと比べると大きいですが、ペランペランな感じで各事務局で全然違うんだなと実感しました。

全制覇したら、認定証と記念品が貰えるそうです!

記念品・・・気になります(爆)



折角来たので、寄ってきました!山口宇部空港(^^♪



②道の駅 あいお




ここ、めっちゃちっちゃな道の駅でした。。。




「道」の点が取れてる(-_-;)



駐車スペースもあんまりなくて、ちびだぬきサイズでした(笑)


で、次の道の駅・・・

実は前日に道の駅の目的地設定する際、G-BOOKのサイトには存在しなかったので、新しく出来たところなのかなと思い、住所で検索・設定してたんですが、いざ行ってみると、、、

えっ?!?! 道の駅がない????(@_@;)


んで、よく見ると、、、



道の駅 ソレーネ周南 来年5月オープン予定だそうな(爆)

人騒がせな道の駅ですねwww



大島大橋渡り。。。



やってきたのは、③道の駅 サザンセト とうわ

80kmほど離れてたので、高速乗って来ました。




ココって、、、地図上で観ると




こんなトコです(*^^)v




パワースポットなんですね(^_-)-☆

で、肝心なスタンプを押そうと店内を徘徊したが見つからず、店員さんに尋ねると、またもや、レジの棚から出てきて

「はいどうぞ」

だって・・・

ぇ~ちょーっといたずら防止か盗難防止か知りませんが、

そりゃ~ね~よ~って感じです(ー_ー)!!

スタンプ押す人少ないのかな。。。

今日はとりあえず3箇所で終わりです。





本日のマイプリです(*^^)v

ん?!?!

なんか違う?!?!

そうです(*^^)v

タイヤ・ホイールがwww




ホイールセットのスタッドレスタイヤ買っちゃいました(*^^)v

詳しくは後日パーツレビューにて・・・(^^ゞ




ちなみに、今まではこれでした(爆)





本日の走行ルートです。

10時間41分かけて521.92km走りました(^^ゞ

相変わらず過走行なちびだぬきです(笑)





スタッドレスですが、15インチなので燃費が良かったです!(^^)! (微妙に走行距離が違ってます)

また、ぼちぼち頑張ります(^^ゞ




Posted at 2013/12/24 00:55:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプ巡り | 日記
2013年12月15日 イイね!

道の駅九州本土達成 認定証&ムフフなDVDが届きましたぁ~!(^^)!

道の駅九州本土達成 認定証&ムフフなDVDが届きましたぁ~!(^^)! みなさん、こんばんは~(^.^)

先日、ぢいちゃんが天国へ行ってしまった際は、みなさんからお悔やみの言葉をいただき、ありがとうございましたm(__)m

ちょっと凹んでてブログ書くのも放置プレイしてましたが、ようやく落ち着いたので、今日からまた復活しますのでみなさんよろしくお願いしますm(__)m。。。





ついに、九州道の駅賞の認定証とステッカーが届きました~(*^^)v

なかなか高級感のある認定証です(笑)
(額縁は付属してませんのでホームセンターにて購入。)




それにしても、自分で言うのもなんですが、、、自分のシールなんか作って、、、

2013.8.14~2013.11.24 この認定証とステッカーが欲しいがために、約100日かけて8,000km激走~

九州本土の全111駅 + 五島列島(長崎県)の112駅

よく行ったなぁwww




ステッカーもスキャンして右上にハリハリしちゃいましたぁ~(^^♪




ナビのオープニング画面にも!(^^)!

究極の自己マンですね~(笑)





そして、、、

はい!

これがムフフなDVDです(笑)

先月発売の愛しの佐崎愛里ちゃんのDVD~(*^^)v

内容はご想像にお任せしますw






Posted at 2013/12/15 22:22:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプ巡り | 日記

プロフィール

「写真アップ開放中ですよ^ ^
はい、あの尾根遺産がお待ちですよー 笑
@ヒロ-Pさん^ ^ニヤニヤ」
何シテル?   03/03 12:53
ちびだぬきと言います。 トヨタ車を乗り継いでいますが、最近はレクサスに憧れている若干中年に差し掛かったおっさんです・・・^^; 現在はGRハリアーに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
22 2324252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 縦引きパーキングブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:45:41
SHIFT P2+ 設定方法 フラッシュレイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 22:27:07
SHIFT P2+ 設定方法 明るさの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 22:26:36

愛車一覧

トヨタ GRヤリス やり過ぎヤリスちゃん (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスに乗ってます。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2015.6.7(SUN) 注文して21日で納車されました。 スマアシⅡ搭載のX SA ...
トヨタ ハリアー トヨタハリアーGR (トヨタ ハリアー)
ハリアーGRに乗ってます。 平成29年10月1日注文。 平成29年11月26日納車。 ...
トヨタ ハリアー G's トヨタ ハリアー G's
ハリアーG’sに乗ってます。 平成28年4月3日注文。 平成28年9月10日納車。 ☆ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation