• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびだぬきのブログ一覧

2016年01月02日 イイね!

年末年始四国物語 ~香川県道の駅巡り編~(*'ω'*)

年末年始四国物語 ~香川県道の駅巡り編~(*'ω'*) みなさん こんばんは~

前回の続きになります。。。

2016.1.1(FRI) 新年を迎えた瞬間は、インターネット〇フェのリクライニングシートで爆睡していたちびだぬきです(爆)

シャワーもあって快適な空間でした(#^.^#)ニヤニヤ

ここで爆睡の合間に下調べをして、年始に休館してない道の駅だけをピックアップしたら・・・8カ所か。。。なんとか行けそう??

さて、9:00に出発してここから1時間ほどで到着しました!



①香川県道の駅 源平の里むれ 





はい!本日最初のスタンプ ポン!
シャチハタのインクがちょっとチャビンだったのが残念でした・・・(爆)






②香川県道の駅 みろく





かわいいスタンプでした・・・(#^.^#)




③香川県道の駅 香南楽湯




昨年来店した際は大雨だったんですが、今年は暖冬ですね~14℃まで上がってなんだか正月休みの気がしない・・・(^-^;





続いて・・・こちらの道の駅のPが一番混んでました・・・(^-^;

④香川県道の駅 滝宮




マイナビはETC2.0対応なのでこのようなITSスポット情報が見れちゃいます(*'ω'*)エヘッ





昼食は、こちらうどん発祥の地の道の駅でいただいちゃうことにしました~




ヤバい~まいう~すぎ(*'ω'*)ジュルジュル





お腹いっぱいになり~今度は山手の方へ・・・

眠気覚ましにブラブラガムをむしゃむしゃしながら~(笑)





⑤香川県道の駅 ことなみ





こちらも温泉がありました~

入りたかったけど、爆睡しそうだったのでスルー(^-^;




でも、スタンプだけは忘れずに~ポン!(笑)


次の道の駅に向かっていると・・・



渋滞にハマっちゃいました・・・"(-""-)"




んで、ようやく到着~

⑥香川県道の駅 ふれあいパークみの




あ、スタンプの写真撮り忘れてた(汗)





⑦香川県道の駅 とよはま






愛媛県との県境にあります!




結局ココが本日ラストのスタンプ ポン!になっちゃいました・・・(^-^;

で、香川県も今回7カ所GETん出来ました(#^.^#)

あと、9カ所なんですが、小豆島に3カ所あるので、頑張らなきゃ・・・(^-^;



たぬきも・・・なれるかな?(笑)




前回食べたうどん屋さん・・・今日はもう締まってました・・・(^-^;


で、ここから新規CPをGETんしに香川市内までヒューーーーン




その前にお腹すいたので、自分へのご褒美に地元にもあるびくドンへ~(#^.^#)




一口食べちゃいましたが(笑)いつものパインカリーバーグディッシュをガッツリ逝きました~(^^♪

それから、香川県庁舎・オリーブ高松メディカルクリニック・瀬戸内海歴史民俗資料館(いづれも公共建設100選)をGETんしたらようやく中級になりました(#^.^#)



現存天守??(^^;)





瀬戸大橋のイルミですが・・・画像ではイマイチですがキレイでした(^^♪


さぁここから帰還するのみですが・・・




折角なので、ハイウェイスタンプブックも押して帰ることに~(笑)

またまたやって来ました 瀬戸中央道 与島PA(^^♪




わぁ!これすげ~(*'ω'*)




完璧ですね(#^.^#)ニヤニヤ

あとちょこちょこ何カ所か各駅停車して押しましたが写真撮る気力がなく・・・(爆)

で、山陽道奥屋PAでいつの間にか爆睡しちゃいまして・・・(^^;)


気付いたら明け方でした(爆)




お腹すいたので、朝から宮島SAで宮島ラーメンを~(爆)

やべ~また太る~(汗)





で、ようやく10時過ぎにいつものGSに到着~(#^.^#)

洗車機ガンガン~下廻りもガンガン洗浄してもらいました(*'ω'*)




で、今回の戦利品?です(笑)

ゴーゴーまた来るね(^-^;


本日の走行 719.21km
17人の方とハイタッチできました!

ハイドラ上では1,818kmでしたが・・・



1,863.5kmと・・・今回も走りました~(^-^;

楽しいみちのくひとり旅でした(笑)

長文失礼しました・・・m(__)m


おしまい。

Posted at 2016/01/04 19:26:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプ巡り | 日記
2016年01月01日 イイね!

年末年始四国物語 ~徳島県道の駅巡り編~(*'ω'*)

年末年始四国物語 ~徳島県道の駅巡り編~(*'ω'*) 明けましておめでとうございます。

熱しやすく、冷めやすいこんなちびだぬきですが、今年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m


ここんとこ、体調不良に悩まされて今回は遠征するのをやめとこうと思ったのですが・・・

だいたい元気になってきたので強行しちゃいました~(^-^;

2015.12.29(TUE) 22:30たぬき小屋を出発~ん(^^♪

今回も演歌をガンガン聴きながらみちのくひとり旅です(爆)

山陽道 宮島SAまで初のノンストップで来ちゃいました~(笑)

しかし!! ここから失速しちゃいまして・・・同じく山陽道 小谷SAで5時間も爆睡しちゃいました・・・(汗)ヤベーーーーー



天気も良く瀬戸大橋を渡り、いざ四国へ~(#^.^#)





瀬戸中央道 与島PAにて。。。




坂出ICを降り、徳島の道の駅に向かっていたら、香川の道の駅がちょうどあったので寄ってきました(^^♪

前回もやって来たのですがスタンプ押してなかったんで。。。(^-^;

セスナ機懐かしいな(笑)



①香川県道の駅 空の夢もみの木パーク





はい!本日最初のスタンプ ポン!(笑)





②香川県道の駅 たからだの郷さいた





スタンプがユーモアがあっておもろい(笑)





ちょっとCPが獲りたくてやってきたんですが・・・
本日最初の険しい道です(爆)




くねくね道を20分くらいやってきて・・・





ようやく着きました!山頂のサーキット 阿讃サーキット

本日定休日だったので速攻引き返しました(爆)




で、ようやく徳島の第一目的地に到着~(^^;)

①徳島県道の駅 三野



えっ?!今日休み???と思ったら・・・

お隣の産直所にスタンプがありました~(#^.^#)ニヤニヤ



はい!スタンプ ポン!




②徳島県道の駅 貞光ゆうゆう館

こちら、休館日でした。。。



③徳島県道の駅 藍ランドうだつ

こちらも休館日でしたが、うだつの町並みバッチ(日本の道100選)GETんしました!




④徳島県道の駅 どなり

こちらも休館日。。。(泣)




⑤徳島県道の駅 第九の里

こちらも休館日・・・(泣)




⑥徳島県道の駅 温泉の里神山




あ、ちょっとインクが薄いチャビーンですが(笑)、無事にスタンプ ポン!




こちらで昼食を~(#^.^#)

徳島のうどんも美味しかったです(#^.^#)ジュルジュル




続きまして。。。

⑦徳島県道の駅 公方の郷なかがわ



こちらお隣の産直市の店舗は開いていたのに、店舗は3:00で締まっちゃってました(泣)





⑧徳島県道の駅 宍喰(ししくい)温泉

こちらで今日の疲れを癒すことに~(^-^;



なんかマロンチック(*'ω'*)



スタンプも無事にポン!

立派なホテルでしたが寝るのは車中泊でした・・・(爆)



遠征2日目・・・まずやって来たのは・・・

⑨徳島県道の駅 日和佐



こちらは電車の駅もリ隣接してました~




ちょっと撮り鉄になった気分(*'ω'*)




はい!スタンプ ポン!




お城が見えましたがCPになってなかったので、次行きます(爆)




はい~やって来ました。。。




⑩徳島県道の駅 もみじ川温泉




スタンプってキレイに押せるとなんだか嬉しいですよね~(^^♪




続いてやって来たのは・・・




ん?庭園??




開運橋(*'ω'*)




これって道の駅って思いましたが・・・

⑪徳島県道の駅 鷲の里




山頂にある、四国霊場まで西日本一の長さの誇る大型ロープーウェイでパノラマ空中散歩を楽しめてお遍路さんたちで賑わうそうです!!

スタンプも無事にポン!して~



なんかいい感じ(#^.^#)




⑫徳島県道の駅 わじき

あら~休館日と思いきや~??




反対側の入口にスタンプがあるではあ~りませんか(#^.^#)





こういう気遣いのある道の駅にはまた行きたくなっちゃいますね(^^♪




パイプ椅子の上はちょっと押しにくかったけど(笑)無事にポン!





いよいよ徳島最後の道の駅!

⑬徳島県道の駅 ひなの里かつうら



残念ながら、休館日でした・・・。





ガラス越しにスタンプが見えたんですがね・・・(爆)

しかし、ここでついに!!



徳島の道の駅は全15カ所ですが、前回2カ所徘徊してたので・・・

ここでコンプになりました~\(^o^)/

ちなみにスタンプは7カ所押せました・・・(^-^;




ここから、残り1カ所の観光名所の旅へ~(笑)




やってきました!剣山スーパー林道起点

ここまでの道は険しくなくてよかったです(^^♪

でもスーパー林道を走る勇気はありませんでした・・・(爆)




はい!やりました(^^♪  




ここで本日のマイプリです!

冬場は寒くて高速道爆走しても、虫が付かないのでいいですね(^^♪




続いてやってきたのは・・・四国最東端の蒲生田岬! 岬ちゃ~ん




火曜サスペ〇ス劇場的まではなかったですが、波もありました(笑)





灯台は望遠でパチリ(爆)





近くにあった、かもだ岬温泉でまだ15:00でしたが今日の疲れを癒すことに~



四国最東端の湯って・・・(^-^;


それから、徳島県庁・江川の湧水(昭和の名水)・吉野川バイパス(日本の道100選)・徳島中央公園・徳島城・徳島空港・鳴門市文化会館・大鳴門橋(日本の道100選)をGETんして、香川へ向かいました~(^^;)




年越しそばはコンビニで購入して車中で(笑)

本日の走行は1,099km ワオーーーーーー

24人の方とハイタッチできました!

香川編もお楽しみに~


長文失礼しました・・・m(__)m
Posted at 2016/01/02 21:44:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプ巡り | 日記

プロフィール

「写真アップ開放中ですよ^ ^
はい、あの尾根遺産がお待ちですよー 笑
@ヒロ-Pさん^ ^ニヤニヤ」
何シテル?   03/03 12:53
ちびだぬきと言います。 トヨタ車を乗り継いでいますが、最近はレクサスに憧れている若干中年に差し掛かったおっさんです・・・^^; 現在はGRハリアーに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 縦引きパーキングブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:45:41
SHIFT P2+ 設定方法 フラッシュレイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 22:27:07
SHIFT P2+ 設定方法 明るさの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 22:26:36

愛車一覧

トヨタ GRヤリス やり過ぎヤリスちゃん (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスに乗ってます。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2015.6.7(SUN) 注文して21日で納車されました。 スマアシⅡ搭載のX SA ...
トヨタ ハリアー トヨタハリアーGR (トヨタ ハリアー)
ハリアーGRに乗ってます。 平成29年10月1日注文。 平成29年11月26日納車。 ...
トヨタ ハリアー G's トヨタ ハリアー G's
ハリアーG’sに乗ってます。 平成28年4月3日注文。 平成28年9月10日納車。 ☆ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation