• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅん福井のブログ一覧

2014年03月29日 イイね!

白き妖精

白き妖精
こんにちは そろそろカタクリが開花しだしているみたいなので、明日は雨と言う事もあり今日は文殊山へ行ってきました。 まだまだ蕾が多く、もう一息といった感じ。 奥の院まで向かうと、途中の斜面に白色のカタクリが! かわいいなぁ・・・(^ω^) ペロペロ 散策しましたが発見できたのは、 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/29 17:01:20 | トラックバック(0) | 日記
2014年03月25日 イイね!

続、DD51が撮りたい!

続、DD51が撮りたい!
こんにちは 工場夜景を撮影した翌日は四日市駅近くで6360レを撮影。 その後は一度見たかった可動式の末広橋梁を見学してきました。 列車の通過まで時間があったのでマッタリ日光浴を楽しんでいると、すぐ隣の臨港橋の跳ね上げも見る事ができました。 船が小さかったので跳ね上げ角度は微妙^^; ...
続きを読む
Posted at 2014/03/25 16:51:16 | トラックバック(0) | 日記
2014年03月24日 イイね!

工場夜景に萌えたい!

工場夜景に萌えたい!
こんばんは 楽しい事は今やっときな!やったもん勝ちさとばかりに、日曜日は以前からやってみたかった工場夜景を撮影するべく再び四日市へ行ってきました。 朝はお馴染みの朝練で南条へ。 3097レ そのまま新疋田へ向かい、上って来る貨物を二本。 3096レ 3092レ 一度、帰宅し近所でト ...
続きを読む
Posted at 2014/03/24 22:54:04 | トラックバック(0) | 日記
2014年03月21日 イイね!

今日の521系

今日の521系
こんにちは 特にネタもないのですが、ここ最近普通に北陸線に登場した521系の3次車を撮影してみました。 1次、2次車にはないイカツさがあって、意外と好きです・・・
続きを読む
Posted at 2014/03/21 17:11:13 | トラックバック(0) | 日記
2014年03月12日 イイね!

今日の3097レ

今日の3097レ
おはようございます。 昨日は真っ青な快晴だったのですが起床できず・・。 今朝も晴れ予報だったので嬉そーに朝練に行ってきました。 3097レ 100㎜ぐらいが丁度良い場所なのでタムキューで撮影。 見事に串ってますorz おにぎり山で3096レ こちらはEF50㎜ F1.8で撮影。 晴れてはいるの ...
続きを読む
Posted at 2014/03/12 09:05:24 | トラックバック(0) | 日記
2014年03月11日 イイね!

今日の福鉄610形

今日の福鉄610形
こんにちは 今日は朝から快晴でしたが、起きたのは昼前・・・ もったいないので近場で一枚。 大型車のパッチワークが酷くなってきております・・・
続きを読む
Posted at 2014/03/11 15:00:54 | トラックバック(0) | 日記
2014年03月10日 イイね!

今日の8002レ

今日の8002レ
こんにちは 今朝は久しぶりの雪景色になりました。 天気は悪かったのですが、ついつい撮り鉄へ(汗) 久しぶりに細呂木駅の跨線橋から。
続きを読む
Posted at 2014/03/10 12:52:38 | トラックバック(0) | 日記
2014年03月09日 イイね!

DD51が撮りたい!

DD51が撮りたい!
こんばんは 今日は曇天の北陸を抜け出し、四日市へDD51を撮影に行ってきました。 関西本線の撮影ポイントを全然知らないので、とりあえず有名ポイントへ。 お立ち台だけあって綺麗に撮れます。 本命の5367レ 原色ではなかったですがイイです・・・ 夕方の6369レまで時間があったので、近くの工 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/09 21:19:54 | トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日 イイね!

T-18が撮りたい!

T-18が撮りたい!
こんばんは 今日は1052Mに485系のT-18編成が入るみたいなので倶利伽羅へ撮り鉄に行って来ました。 まずは1053M 北越3号 1052Mは安楽寺で撮ろうと思ったのですが、ドン曇りで太陽が期待できないので、正面ドカンの倶利伽羅駅へ ここも昔ながらの長いホームなので、その内フェンスがで ...
続きを読む
Posted at 2014/03/02 19:47:31 | トラックバック(0) | 日記
2014年03月01日 イイね!

世界三大恐竜博物館?

世界三大恐竜博物館?
こんにちは たまには家族サービスという事もあり、今日は勝山市の県立恐竜博物館へ行ってきました。 福井県民には馴染みの深い博物館ですが、最近では県外の方も多数訪れておられるようで、そこそこ盛況な様です。 嬉しそうに外部フラッシュを持っていったのですが、そう言えば館内フラッシュ禁止でした(笑) ...
続きを読む
Posted at 2014/03/01 15:06:36 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「村国山の夜景 http://cvw.jp/b/482923/41909682/
何シテル?   09/03 21:35
初SUVです ぼちぼちいじって行こうと思います。 最近、写真を撮るのが趣味なアラサーです。 ■カメラ 【ボディ】 ・Canon EOS 7D ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

湯尾カーブと余呉カーブでスノラビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/29 01:50:02
伯備線でサンライズ出雲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 16:37:41
我慢できずに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/06 23:33:33

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
セレナから乗り換えました。 よろしくお願いします。
日産 セレナ 日産 セレナ
4代目になります
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation