• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEIBOHのブログ一覧

2014年01月25日 イイね!

妄想が・・・


やばい、GC-0100が頭から離れないwww
ブラッシュドフィニッシュ、かっこいいな~

どうもこのスタイリングが頭から離れないんですよね。

同じ10本スポークだし、ブラッシングのような加工だったなとw

このホイールに変える(を買える)としたら8Jにしようと思う。
でも8Jにしたら

が欲しくなるんだろうな…。もしくは、フェンダー叩くか・・・。
(↑DAMDのサイトから拾ってきましたが、どこかで見たことがある車だ…)


妄想してたらもっこりもしてきちゃいそう(爆)


おそらく外装は完成したとか言いましたが完成形はないようですねwww
Posted at 2014/01/25 20:54:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | BL5F | 日記
2014年01月21日 イイね!

物欲?

皆様、またまたご無沙汰しております。
徘徊はしているものの、なかなかコメントできず…。

そろそろ車検のことも考えないと。
Dで通す予定ですが、延長保証どうしよう…。
今のところ大きなトラブルはないのですが、みん友さんの中でもBP/BL後期でトラブルがちらほら・・・。
まだまだ乗る予定なので、入っておいた方がいいのかなとは思っています。

さて、オートサロンでニュル2014耐久レース車両が展示されていたようですが、なかなかカッコイイですね!

新型WRX STIもいよいよお披露目

久しぶりに「乗り換えてもいいかな?」と思えるような車が出てきました!!!
乗り換えられるかは別として…(謎)

タイヤもそろそろ考えないとだな。
POTENZA S001にするか、新しく発売されるPOTENZA Adrenalin RE002にするか・・・


ただPOTENZA Adrenalin RE002は、215/45R18のサイズ設定がないので225/45R18か225/40R18にするか。
マイレガは、見た目は2.0GT spec.B tuned by STI(?)ですが、実際はただのGTです。
お前はスケベーだろ?!という指摘はご遠慮願います(爆)
今現在、215/45R18を履いているので外径が大きくなっているのですが、225/45R18にするとさらに大きくなってしまう。
215/45R18となると結構銘柄が限られてくるんだよな。
前回タイヤ交換時にこんなホイールも一緒に買いましたが、またしても気になるホイールが!
GC-0100





またしてもProdriveですねw
ブレンボ対応かな?

そして、本日、STIからGV用のドライカーボンリアスポイラーが発売に!

BLの皆さん、流用にいかがですか~www
お値段、30万円(爆)
Posted at 2014/01/21 19:13:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | BL5F | 日記
2013年10月29日 イイね!

今年も…

先日、久しぶりに例の三人組が集まりました♪
とある作業をやっていたのですが、詳しくは「国」のお方がアップされるかなと。

さてさて、今年もレガシィが祝ってくれました♪

今年で28歳…
そろそろ落ち着く年齢か?(謎)

そんな自分に誕生日プレゼントを♪


コレです!!!

素敵な色のギョーザでしょ?(笑)

フロント同様、アーバングレーに再塗装されています。
思えば、このアーバングレーに再塗装されたブレンボからダイヤモンドグレー×アーバングレーが始まり、今では随所にアーバングレーを使い、今ではマイレガの個性になっています!
逆を言えばこの色のブレンボを入れていなかったらアーバングレーをマイレガに取り入れていなかったかもしれません。
エモ福バンパーの塗り分けも無難な色だったかも…。
マイレガに大きな影響を与えてくれました。


このブレンボを・・・

モノ自体は、フロントと同時に購入したので、フロントにだいぶ遅れての装着となりました(笑)
以前こんなブログを書きましたが、悩みに悩んだ結果、コチラを使っての取り付けにしました。

まだ当たりが付いていないのですが、リアが効いているのが良くわかります。
当たりが付いてくるのが楽しみだな~♪

これにてtuned by STI 2008化は完了かな♪
お次はTuned by HKEIBOHSan(謎)
Posted at 2013/10/29 15:42:35 | コメント(25) | トラックバック(0) | BL5F | 日記
2013年10月14日 イイね!

100イイね!、ありがとうございます♪

昨日のインレガ・TLC合同オフ、行きたかったな~!
遥々京都から来たしょう君、のマイチェン後のBLWがシェイクダウンしたみたいでなおさら・・・。
でも、写真送ってもらって、ちょっと満足♪

今日は、舞洲にも行ってるようで…。すごい行動力w
ドレコン、頑張ってね!!!


そして、ついにマイレガのイイね!が100になりました♪
記念すべき100イイね!目は・・・


ちゃっかり自分で押しちゃいました(笑)


イイね!押していただいた皆様、ありがとうございます♪


あぁ、やりたいことがまた増えた~(謎)
Posted at 2013/10/14 09:29:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | BL5F | 日記
2013年10月04日 イイね!

ふと思ったこと。

BTB4オフから早一週間…。
未だに興奮さめやらぬ(笑)

オフの仕込みとして行ったグリル塗装、まぁまぁよくできたかなと。
どうしてもメッキが浮いてしまっていましたので、ボディの所々に使っているアーバングレーでグリルも塗りました。

ただ、ウレタンクリアにすれば良かった…。


さてさて、最近、ふと思ったことがある。
「マイレガはコンセプト通りにカスタマイズできているのか…?」

マイレガのコンセプトは、
【L・E・G・A・C・Y】
L:Luxury
E:ElegantEuroSport
G:Gentle
A:Adult
C:Chic
Y:唯一無二

とまぁ、あってつけたかのようなコンセプトですが…。

実際どうなのか・・・?

L:Luxury
それなりにラグジュアリー?

E:ElegantEuroSport
これは結構さまになっているのでは?
ただ、この頃

が一番ElegantEuroSportっぽいような気もしないでもないですが…。
マフラーデュアルのツインで、ホイールも高級感あり。今でも気に入っているホイールです。某氏のところで元気にやってるかな?
思い切って、今のホイールを塗装するのもいいかも、塗り分けはもちろん…。

G:Gentle
ジェントルな車に仕上がってるかな♪(笑)オーナーも(爆)

A:Adult
しょう君、変な想像したでしょ?!(爆)
「大人なセダン」と言ってくれてるみん友さんが♪うれしい限りです!
ベースがプレミアムレザーリミテッドということもあり、元々内装が豪華で上品なセダンです。そこからさらに外装を中心に自分なりに大人なセダンを目指しています。

C:Chic
ボディカラーも渋く、随所にアーバングレーを使い、シックにまとまっていると思います。

Y:唯一無二
唯一無二ではないが、グレーの二色使いは自分だけ?。

結局のところ、自己満足なんですよねw
とまぁ、なんとも大雑把な回答となっていますwww

正直、レガシィ購入当初はこんなに弄るとは(弄れるとは)思っていませんでした。
今や、パーツレビューも100を超え、購入時は買うことはないだろうと思っていた鍛造ホイール・ブレンボ等々も導入するとは…・
これも皆さんから物欲が感染しているおかげかと思います(爆)

次の大物は何かな?(笑)
Posted at 2013/10/04 20:01:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | BL5F | 日記

プロフィール

レガシィB4 2.0GT Premium Leather Limitedからレヴォーグ1.6STI Sportに乗り換えました。 どうぞよろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル純正 STI Sport♯特別仕様車装備 リヤオーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 20:53:19
自作エアスクープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 16:57:55
e:HEVステッカー貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 22:18:53

愛車一覧

スバル レヴォーグ WRX SHOOTING BRAKE (スバル レヴォーグ)
【型式】 DBA-VM4 【グレード】 1.6STI Sport EyeSight ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
目指すは、tuned by STI 2008です! 【型式】 CBA-BL5F 【 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation