• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEIBOHのブログ一覧

2013年08月03日 イイね!

待ち人来ずw

今日は、tatsu-8さんからお誘いを受け、エモ福並べをしてきました♪
SAB東雲でSixStarMeetingをやっているので、SAB東雲へ♪

いくら待っても京都の某氏が来ない(爆)
tatsu-8さん・みきティ☆B4さん・KEIBOHの3台で屋上駐車場にて撮影会開始♪

エモ福並べ@SixStarMeeting in SAB東雲


暑さには敵わず30分程で店内に行こうということになり、下に降りていくとBBSホイール・黒のアウトバックグリルの白いBPを発見!
あの方だと思い店内に行ってみると・・・お会計中のd-hedgehogさんを発見!

何やらお買い上げしてました♪
ご本人が早速アップされていますね!
当て逃げされた後、自分も考えている商品です!

tatsu-8さんも何やらご購入♪
自分はというと・・・
こんなモノをお買い上げ!

PHILIPS X-treme Ultinon LED ウィンカーバルブです!
イベントと全く関係がないwww
独特な形状をしていますが、LED2発で200ルーメンの明るさ!
BLのリアはのバルブの交換は簡単なので、今回はリアに使用。
太陽光が当たる中であれだけ明るければ、日中の視認性も問題ないかと思います。
日中の視認性の問題で今までLED化は見送っていましたが、いい商品を見つけられたと思います。


ちょいちょいっと作業後、d-hedgehogさんのオーディオを視聴させていただきました!
クリアな音質で、センターから聞こえてくるあの感じ、もう感動ものです!!!
(センタースピーカーが付いていると思ったのは内緒ですw)
しかも全くと言っていいほど音が外に漏れてこない。

その後はお近くのイオンに移動し、昼食を。
昼食後も車談義に花を咲かせてきました♪
さて、何台集まるかな~(超謎)
トイレ後、駐車場に戻ろうとしたところ、なんとかの窓が全開だったのはヒミツです(爆)


先程、暗くなってからウィンカーバルブの明るさを確認してみましたが、、明るい!いや、明るすぎw
後続車にはちょっと眩しいかも(汗)
こりゃ、フロントも同じものにする日が近いな・・・。

tatsu-8さん・みきティ☆B4さん・d-hedgehogさん、今日はありがとうございました♪
Posted at 2013/08/03 19:51:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年05月12日 イイね!

宮ヶ瀬オフ

昨日はあいにくの雨でしたが、みん友さんのtatsu-8さん主催の宮ヶ瀬カレーオフ(?)に参加してきました!

最初に言っておきます!!!
私、雨男です(爆)

オフが開かれている駐車場に到着した時にtatsu-8さんに「誰?」と思われたらしいですが、リアを見てすぐにわかってくれたそうです(笑)

tatsu-8さんとエモ福並べ♪やっぱりBLはお尻ですね!

みきティさ~ん(笑)

BP/BLが集まると大抵BPが多いのですが、今回はBLの方が多かったのでBL乗りとしてはちょっぴりうれしかったり♪
しばらく駐車場で車談義をした後、近くのレストランへ

駐車場はBP/BLで埋め尽くされました。

メイン(?)のカレー・・・思いきや、自分たちのテーブルは誰もカレーを頼まずwww
自分はというと、ペペロンチーノを頼みました。

車内がにんにく臭くなったのは言うまでもありません(爆)
家に帰ってからも「にんにく臭い」と家族に言われる始末…。

自分は、夕方から予定があったので、早めに失礼させていただきました。
参加された皆様、お疲れ様でした♪

さて、雨男の称号(笑)は誰の手に・・・
Posted at 2013/05/12 11:21:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年11月05日 イイね!

NHTts矢島工場オフ

寒くなってきたので、暖かくなるものを購入しました♪



バーバリーのカシミヤ製のモノではなく、HKSのステンレス製のものにしましたwww

HKS Super Turbo Muffler


そして、愛車が復活した某T氏のとある一言で・・・



こっちもwww

DAMD SS358D-FORMULA【L】


GT-RのPremium editionに似てる?




二つとも先日のメンテナンスの時に交換してましたwww

あっ、パーツレビューが記念すべき100個目になりました♪

豪華な誕生日プレゼントになりましたなw

ボーナスのご褒美は何にしよ?!(爆)

さて、昨日はNHTts矢島工場オフ!!!

工場内でヒーロー同士が!!!



その後、鉄道文化村に移動!
移動中、ちょっと踏んでみましたが、Hなマフラーに変えてからたのすぃ~!!!


鉄道文化村では皆様のアブナイを多々目撃w





って、ミドレンジャーばっかりwww


タカヒロさんの初呼び出しアブナイ?!



自分は2回目の参加ですが、アブナイはまだ恥ずかしさを捨てきれませんwww
修業が必要ですね!!!

ごちゃむさんをはじめ、参加された皆様お疲れ様でした♪
Posted at 2012/11/05 21:51:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年10月10日 イイね!

LS2011

LS2011行ってきました、LS2011!!!
今年で3回目となりました。

天気は朝から良好!日焼けしました!!!
顔がヒリヒリしますw





行きは、サルッティさんと高速走行中に合流。
PLL2台で会場に向かいました♪
途中、濃霧ところがあったので、ご自慢のバックフォグを点灯してくれるかなと思っていたら、
案の定点灯してくれました♪
う~ん、カッコイイ!!!
物欲UP!

会場付近でエ○イ方々と合流!いざ会場へ…。

今回は、今までの中で一番まったりできたかなって思います。
でも一番楽しかったように感じます♪
椅子は必須ですね!

あっ、そうそう!ヘアラインのインパネは結構評判でした♪
3MのダイノックシートME-379を使いました♪


勝つ予定だったじゃんけん大会はとういうと・・・
ほとんどが一回戦負けwww

終了後、サルッティさんとma~さんがエモ福バンパー並べをやっていたので、よけい欲しくなっちゃいましたよ~(汗)

純正風だけど、ボリュームがあるのがいいですよね♪
物欲MAX!!!

帰りは、レガ子さん・やすゆき★さん・あゆむんさん・自分の同県組4台で。
前のお三方が、5灯・4灯・4灯でしたので、多灯化したくなったのは言うまでもありませんwww

途中、PAに寄ったら富○重○の方々と遭遇し、ちょっとしたオフ会に。
「末永く乗ってください・・・・・・あっ!いやいや、新しいの出るので買ってください。」って言われました(笑)

またBP/BLを作ってください!!!w



LSスタッフの皆様・参加された皆様、お疲れ様でした♪


あっ、“アレ”楽しみにしていてくださいね♪
んっ?!“アレ”って何???





まだ内緒www
Posted at 2011/10/10 09:49:20 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年12月24日 イイね!

デビュー

デビュークラレガデビューしましたー!!!

眩しそうな顔していますが、本当に眩しかったんです(汗)
直射日光、もろに受けてました。
ちょっっっ、メガネがすげーズレてるwww

いい記念になりました♪
Posted at 2010/12/24 19:44:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

レガシィB4 2.0GT Premium Leather Limitedからレヴォーグ1.6STI Sportに乗り換えました。 どうぞよろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル純正 STI Sport♯特別仕様車装備 リヤオーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 20:53:19
自作エアスクープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 16:57:55
e:HEVステッカー貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 22:18:53

愛車一覧

スバル レヴォーグ WRX SHOOTING BRAKE (スバル レヴォーグ)
【型式】 DBA-VM4 【グレード】 1.6STI Sport EyeSight ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
目指すは、tuned by STI 2008です! 【型式】 CBA-BL5F 【 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation