• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月12日

売れないから悪い車?

俺ちゃんはそうじゃないと思います。

三菱のエアトレック然り、SX4然り。
セールスの方が弱い、紹介される機会が少ないだけでいい車って割りと陰に隠れてあるとおもいます。

何でこんなことを書いたかというと、
yahoo自動車のレビューページを久しぶりに見たら評価が以前に比べ格段にあがっていたというのがあります。

その総評はホンダのフィットを抜くほど。
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/urev/detail1/SZ/S039/F001/5/SZS039F001M001K011/
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/urev/detail.html?brand=HO&shashu=S028&fmc=F002&rsort=&rnum=1&rt=HOS028F002M001K047&rid=76

右視界の悪さと加速のもっさり感はここでも指摘されますが、ほかに悪いところはないと言うユーザの方も多いです。

スイフトを見に行ってSX4の試乗を進められたらこっちにしたという人も少なくないみたいですし。

俺ちゃんもスプリンターから乗り換えて@2週間で1年だけど、このもっさりした加速はユーロ仕様ならでわだと思う。
強烈な剛性のおかげでコーナーリングがやばい楽しいのも忘れられがち。

室内空間も後ろを見れば前のスプリンターより狭いけど、横、高さ、前は圧倒的に広く感じる。大して広くなってないのに。

リアシートも成人男性2人なら余裕で座れる広さがあるし、背は高いのにかっこいい、何でもこなせる素敵な車。
(実際はコンパクトカーと比べたりスポーツカーと比べられることが多く比べる対象がおかしいって言うのも売れない理由なんじゃないかと思う)
俺ちゃんのは2.0SでFFだけど、アコード乗りとGTR乗りを乗っけてダート走ったら

「こんなとこ走れんのかよ」
とか
「ここ走ってなんともないのか?」

って言われたのは印象的。

経済的な事ではオプション考えたらン十万くらい安いって言うのも実は気づいてない人がおおいんじゃないかな。
******************************************************
今会社からなので帰ったらGWのフォトageて見ようかな(初めてだから失敗してるかも^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/12 13:00:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フロントグリル新調
たけダスさん

2月14日のチャッピー
どんみみさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

コペンで大台ヶ原♬ 2025.8. ...
tke8108さん

この記事へのコメント

2009年5月12日 19:48
この車、比較対象車が本当にないんですよね。

「SX4のすべて」の雑誌ではラッシュと比べてましたがちょっと違う気も。

スズキさんは何時も今までに無いジャンルの車作るので売れるまで時間がかかりますwwwジムニーしかりエスクードしかり。

逆にヨーロッパには比較する車が多そうですね。
コメントへの返答
2009年5月13日 12:36
似てるようで全然違う車ですからね。

新しいジャンルって生産して元を取るのにリスクが高いとか会社経営する上では結構危ないっていうのもあるんでしょうね。

まわりも認知しづらいでしょうし。
2009年5月12日 21:24
SX4って、ゴルフやプジョー207と言った、欧州のスタンダードなハッチバックとサイズがほぼ同じなんですよね。
それに、フィアットとの共同開発、基本デザインがイタルデザインと、最初から日本国内のセールスなんて眼中に無いって感じです。
コメントへの返答
2009年5月13日 12:39
世界戦略車に位置づけですからね。日本より欧米視点で見ているんでしょう。(その結果3ナンバーですし。)

欧米で売れて日本では売れない、また逆も然りっていう車種って割と多いですし。
2009年5月13日 1:31
ヤフーの自動車レビューは2ちゃんねる化してるようで評価に値しませんが確かにSX4の評価は高いかも。

新刊のベストカーをみると購入時の減税の恩恵もないようですし。減税措置はトヨタの為に作ったのか?と思いたくなります。ジオが減税対象とか理解できん。

私は購入時の比較したクルマはインプレッサ、エアウエイヴ、サクシード、でした。
コメントへの返答
2009年5月13日 12:46
yahooのレビューはあれ?って思うところは確かにありました。

確かインサイドやフィットも減税対象でしたっけ。
そのおかげで、インサイドの売り上げ目標は軽く超えたって話があったと思います。
確かにジオが減税対象ってなんか変な気もしますね。

購入時の比較は実はしてませんwww
店頭でスペックと室内環境、外観、値段を見せてもらい、結局比較した車達を差し置いて買いました。
考えてたのは、ストリームとかアクセラとかああいう当時のはやりの車でしたし。
2009年5月13日 1:39
こんばんは!

ほんと、そうですよね♪
私もディーラー行くまで、この車知りませんでした。(スイフト見にDへ)

出会って♪良かった♪\(^o^)/
コメントへの返答
2009年5月13日 12:52
お初です。

俺ちゃんも比較した車を探しに出て、店頭においてあったSX4を店員に勧められて買った口です。

スイフトも見ましたがSX4の室内空間の方が広いという理由と値段が特に大きな理由ですね。(社会人2年目の頭頃でしたし)

実際に乗るといい車ですよね。
個性もでるし、汎用的って言うのはうれしい。

プロフィール

「長い距離の移動を楽しむ車 http://cvw.jp/b/483051/44987780/
何シテル?   04/03 23:03
車の乗り換え履歴 TOYOTA スプリンターカリブ 1.8S ↓ SUZUKI SX-4 2.0S ↓ SUBARU REVORG 1.6GT-S E...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たまには・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 23:11:57

愛車一覧

スバル レヴォーグ ゲイル (スバル レヴォーグ)
桜花が脱皮して新たに生まれた機体。 各所に改良が施された。
スズキ アルト スズキ アルト
もらい事故でいなくなったHA24型の代わりに購入。 4カ所くらいぶつけてあるので簡単に ...
スズキ アルト スズキ アルト
桜花のバンパーをやっつけた張本人。 祖父の免許返納に伴い、殺傷処分されそうになっている ...
スバル レヴォーグ 桜花 (スバル レヴォーグ)
純正で弄りの必要性を感じない高い完成度の車だと思いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation