
おはようございます。
halbeltです。
今日も一日がんばりましょう。
今週からは設計会社の 必 殺 技
無限残業
を被弾しながらお送りします。
出先で無限残業なんて某電力会社の仕事くらいしか聞いたことないんですけどね。
ぼくの持っていた仕事はスケジュール通り行っているわけですが、後から別件で来たうちの会社の4人の仕事が遅れているということで今週からそっちの応援に客先から要請があったわけですよ。
ま、そもそも受注した時点で遅れていた見たいですけどね。
明日はそんなわけで大洗、行けます。<どういうことなの?!
応援で受け持っているのがメカフローという図面の作成なわけですが、これもそこそこ客先仕様でいじりなれているのでおいらは遅くもなく早くもなくという感じなので通常勤務+残業でどうにかなっているんです。
ま、車買ってお金ないし、できるだけ働きたいので来週の納車と4/12のスプリングトライアル(のチケット戦)in高萩ブックオフ以外はできるだけ仕事に行こうかと思っています。
写真は2013年7月21日日曜日午前10時頃道の駅美ヶ原高原で(このころが一番綺麗だった)
*************************************************************************
で、話は変わって乗換後の話。
俺ちゃんが、ちょっと時間ができるのが、4月25日土曜日
なわけですよ。
今の定期修理の契約期間が4月20日で切れて今のところ更新の話もなく、当初の予定通り地元に戻り修練(通常業務)になると思われます。(もし契約更新になるなら来週にでも話があるでしょう)
そのころにはある程度次期愛機の慣らしも済んだ頃と思われます。
場所は予定通りSAB柏湘南立体駐車場3階のつもりです。(雨天2階)
ここは関東地区で有数のカー用品店ということ、ほかの自動車オフでも使われるスポットだったりする場所で、前に1度sx4のオフでも行った場所ということでここにしました。
雨天でも立体駐車場の3階が屋根代わりになるしね。
高速からのアクセスは良いとは言えませんが、halちゃん、節約生活のため下道で行きたいんですっ。
(全天候、高速不要で都内在住の方でもそれほど離れないところということも要因。試乗コースは微妙ですが。)
この辺だと道の駅も常時混雑でオフでは使えないですしね。
まだ連絡は来ていませんが、希望ナンバー765で出しているので車種は秘密でもナンバーとこの顔見たらでお願いします。
*************************************************************************
まあ、早いもので今の相棒が11800km、128万¥乗り出しで俺ちゃんの元に来てからもう7年9か月になるんですね。
うん、いいやつだ。
今でもそう思う、だからこそ手放すのはやはり惜しいし心残りもある。
来週乗り換える頃にはきれいに14万kmになるくらいか。(尚、まるっと1年乗っていない期間がある)
しかしまあ、惜しいとはいえちょうど1年前くらいからSX4から心が離れていたのも事実、特にこの1年は今まで7年間で不満を感じなかったSX4に不満を感じることの多かった1年でもあった。
雪の登坂でスタッグしたり(FF)、引っ越しの荷物で視界を殺したり、仲間との遠出で荷物が積みきれなかったし、全高が高すぎて駐車場に入れず、腰に来るシートというのもあり中の人が遠出がだんだん厳しくなるお年頃になってきた・・・と。
それに加えて消費税増税、来年度は来るんじゃないか?と踏んでいる事、今のように地元ではなく遠方で車を使うことが圧倒的に多いこと(年の7割以上を家から離れている)、消耗品もほとんど交換していない(長持ちしている)ので次の車検はかなりかかる、走行距離も伸びている。
といったネガティブ要因と、次期愛機のMCの時期、3月の決算期と相まった値引き率の良さといったポジティブ要因もあり、予算を超えるが行くなら今が好機と見てこの采配をとったわけです。
もし、もっと普通の生活を送れていたらまだまだSX4という選択肢を持っていたんでしょうけどね。
Posted at 2015/03/21 00:18:35 | |
トラックバック(0) | 日記