• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

halbeltのブログ一覧

2012年12月05日 イイね!

祝 担当コンストラクター、コンストラクション完了

今日ですね、ようやく担当のサブコンの施工とテストが完了しました。
当初の予定より5日間遅れてますが。
2次増援部隊、828小隊ですが、現在は828小隊は解体、隊長のぼくは同僚とペアを組んで1つのサブコンの指揮を取っていました。

また昇圧テストもすべて完了。
復旧がまだかなり残っていますが。

俺ちゃんの担当はスチーム、メタノール、純水、飲料水、塩酸、水素、窒素、エアーなどなどを生成する大元のエリアが担当だったのでここが終わらない事にはほかのエリアが完成してもプラントとして動かす事ができないんですね。
稼働順的にもスチーム、窒素などの手間のかかるものや置換や安定化で使用するラインやシステムというもの、エアーなどの計装類でも使用するものというのは取り分け早く稼働させる必要があるわけです。

現在スチームの復旧及び、他コンストラクタースチームを最優先で作業にあたっており、システムで最後に残っていた高圧スチームが本日リリース、加熱してギャップのチェックを今頃同僚がやってる頃ですね。

ぼくは低圧スチームのチェックを次の休みに夜勤でやりますorz

その前に低圧スチームを復旧しないとね。






しかし話はここで終わらなかった。

この前通達の来た☆のクズ作戦の決行日が延期になりました☆ミ




数日ですけどね。

>>現在スチームの復旧及び、他コンストラクタースチームを最優先で

これです。
つまり担当外のコンストラクターのスチームラインの応援で数日延期になると。
今度の予定では20日頃の予定です。

現地の上官も同じ作戦に参加するという事でほぼ確定・・・いやわからないな。
○人の事だからなぁ。


クリスマスには間に合うか微妙なところですが何とか年内は行けそうです。

早く相棒に会いたいんだぜ。



あ、スタッドレスかわな。(一本ツルツル。一本だけ。
今の時期指定サイズで手に入るかなぁ。
Posted at 2012/12/05 23:19:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「長い距離の移動を楽しむ車 http://cvw.jp/b/483051/44987780/
何シテル?   04/03 23:03
車の乗り換え履歴 TOYOTA スプリンターカリブ 1.8S ↓ SUZUKI SX-4 2.0S ↓ SUBARU REVORG 1.6GT-S E...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 5678
9101112131415
1617 18 1920 2122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

たまには・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 23:11:57

愛車一覧

スバル レヴォーグ ゲイル (スバル レヴォーグ)
桜花が脱皮して新たに生まれた機体。 各所に改良が施された。
スズキ アルト スズキ アルト
もらい事故でいなくなったHA24型の代わりに購入。 4カ所くらいぶつけてあるので簡単に ...
スズキ アルト スズキ アルト
桜花のバンパーをやっつけた張本人。 祖父の免許返納に伴い、殺傷処分されそうになっている ...
スバル レヴォーグ 桜花 (スバル レヴォーグ)
純正で弄りの必要性を感じない高い完成度の車だと思いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation