• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

halbeltのブログ一覧

2012年10月07日 イイね!

延長?

2回目のマレーシア、Hです。

まだ未確定情報なんですが、契約が延長になる可能性が出てきました。
なんのって・・・

出張のです。

今のプロジェクトが長引きそうであることと、現在進行中のプロジェクト2の工期が短い事から1年近く出張が伸びそうです。

まあ、もっともその際は一度帰国し色々と手続きを取らせてもらいますが。
1つはケータイ。

短期だと10000\以下なので契約を続けても大した痛手ではありませんが、12カ月となると話は別で、月辺り5000¥としても
5000*12=60000\
の浪費となるんです。
となると俺ちゃんのケータイは2年契約で1年ちょっとしか使っていないので違約金を払ってでも止めた方がお安く上がるんですね。

ほかにも保険の見直し
生命保険や自動車保険などなども
海外非対応なら対応型に変更したり、だれも乗らないのだから自動車保険をランクを下げるのがよいかと思います。(帰ったら車がないと生活できないので


まあ、悪い事ばかりではなく1年間の出張ともなると自動的に貯金が+400~500諭吉増えるというのはメリットですね(うちは中小なもんで大手に比べるとかなりすくないけど。

というのも、食と住は会社が100%保障してくれるからですね。
その上買い物しに行くような場所は無いし、車もないタクシーもこないネットも遅いもんでwww

つまりお金を使う所がないんですw
その上日本に比べ物価は約1/3ですからね。(その分品質は悪いですが・・・

ただ、お金の為に犠牲にするものって多いですからねぇ・・・
Posted at 2012/10/07 09:08:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月01日 イイね!

gui最悪杉てワロエナイ

おはこんばんにちは。

みんなのゴーストhalbeltです。

ログインしたかたは気づいたと思うんですが、みんカラのGUI・・・
うんk通り過ぎて最悪になってません?

前回のはまだ以前の面影があったから使い勝手は悪くなったにしてもまだ使えた。

けれど今回のは完全にスマフォ意識しすぎててPCユーザの事一切考えていないですよね。
根本的にこういったGUIは変えない方が最初は使い勝手が悪く感じても慣れてくるものです。

それ故、俺ちゃんはアンドロイドアプリのみんカラもインストールしましたが、ブラウザを使う事が多かったんで、(使いづらかったため)これは正直いただけないですね。

俺ちゃんは英語もokだから試しに英語にしたけれど・・・ユーザ名や日記はやっぱり英語にならないので(当り前ではある)わざわざインターフェイスだけ英語にした意味は?と思ってしまうわけです。

世界標準にしたいなら最初から英数記縛りとかにしないと意味ないですし。


スマフォのアプリから始めたユーザには優しいかもしれないですけど、今までのユーザ全部切り捨てるくらいの気持ちで改変でもしたんですかね?
Posted at 2012/10/01 20:49:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「長い距離の移動を楽しむ車 http://cvw.jp/b/483051/44987780/
何シテル?   04/03 23:03
車の乗り換え履歴 TOYOTA スプリンターカリブ 1.8S ↓ SUZUKI SX-4 2.0S ↓ SUBARU REVORG 1.6GT-S E...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
78910 11 1213
14151617181920
21 2223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

たまには・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 23:11:57

愛車一覧

スバル レヴォーグ ゲイル (スバル レヴォーグ)
桜花が脱皮して新たに生まれた機体。 各所に改良が施された。
スズキ アルト スズキ アルト
もらい事故でいなくなったHA24型の代わりに購入。 4カ所くらいぶつけてあるので簡単に ...
スズキ アルト スズキ アルト
桜花のバンパーをやっつけた張本人。 祖父の免許返納に伴い、殺傷処分されそうになっている ...
スバル レヴォーグ 桜花 (スバル レヴォーグ)
純正で弄りの必要性を感じない高い完成度の車だと思いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation