• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボス@茶弁当のブログ一覧

2013年11月20日 イイね!

未だ帰らず・・・(号泣)

未だ帰らず・・・(号泣)

シールからのお漏らしは直ったが

シリンダーヘッドからのオイルにじみが止まらないらしい(爆)

カムを外してその辺りを確認するらしいが・・・

カムが悪くても国内在庫無し(爆)

もう3か月近く乗ってないよ~(泣)

今年中に戻って来ることを願う・・・(頼)



そろそろ弄りを始めようかと思うが現車無し(核爆)

Posted at 2013/11/20 06:44:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | クリオ | 日記
2013年11月13日 イイね!

ちょっと偵察

ちょっと偵察ある方から少し前に鈴スカは、最近はどうって連絡が・・・

車を換えてから一度も登ってなかったんで偵察に行ってきました!

いつものように三重側から登ったんですが、途中までは前を走る車も無く快適ドライブを楽しんでたんですが、中途半端なスピードで走る某ドイツ車に追いついてしまい道を譲ってくれるでもなく抜くに抜けない状態で結局、滋賀側まで降りてしまいUターンして再チャレンジを・・・


再スタートしてからは何台かの車に引っかかったんですが直ぐに道を譲ってくれ、左足ブレーキを使いながらちょっとだけアタックしたんですが、前車のSRには及びませんがそれなりに楽しみながら武平トンネル手前でUターンして下りを楽しむことに!

ちなみに路面は山頂付近は落ち葉と昨日の雨でセミウエットな状態


鈴スカ終点付近はセミウェットってとこでした。








アクセルは右足で踏み倒し、ブレーキは左足でギューっと踏みながら掛け降りて行きましが、標準装着のエコピアですがセミウエットな路面にも関わらず滑ることもなくそれなりにグリップしてくれたのには驚きでしたわ!

タイヤ屋に聞いた話では、エコタイヤは転がり抵抗を極力減らしながら、グリップ力も確保しないといけないんでメーカーにとっては相反することを両立させないといけないんで、かなり厄介なタイヤらしいです。

話を戻してそんなタイヤに感心しながら下って行くとなにやら焦げ臭い匂いが車内に!

頭によぎったのは何年か前にサ○リを走った時に先頭を走るある方が急停車した時に見たものと同じ現象が・・・













パッドからモクモクと煙が(核爆)

この後は出来る限りブレーキを使わないスピードで下って、適当なところで再々Uターンして帰路につきましたわ!

この季節(5℃)でこの状態やからパッド交換は必須です(自爆)
Posted at 2013/11/13 18:49:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | アクア | 日記
2013年11月07日 イイね!

延長戦突入(ToT)

延長戦突入(ToT)本日、るての引き取り予定でしたが

シール以外からもオイルにじみが見つかり

敢えなく延長戦に…(爆)

まぁ、徹底的にやってもらう方がこちらも

助かりますがね!







写真のるてカッコいいよね、、、見てたらムラムラくるものがあり、本日ある物をオーダーして来ました。

最後の1セット、、、危なかった(滝汗)

しかし、船上で完売とは…

考えることは皆同じか?(爆)
Posted at 2013/11/07 20:56:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | クリオ | 日記
2013年10月27日 イイね!

るて近況

るて近況皆さん、お久しぶりです!
完全に放置プレーしてました(爆)



2ヶ月も前の話ですが8月末に遅い夏休みを使用して、嫁とちょっとお出掛けしてきました(笑)



お出掛けは久しぶりにぶん回すべく、るてRSで出撃!!




山陽道⇒中国道⇒名神⇒中央道の諏訪湖SAまで走り、暫しの仮眠zzz


一日目はタイトル画像の諏訪大社へ。
初めて参拝させて頂きましたが格調の高い素晴らしい神社でしたよ!

相撲とも関わりがあるらしく立派な土俵もあったりと見所が多いところです。





次に向かったのが、ここは絶対に外せん、プリンス&スカイラインミュウジアム



歴代のスカイラインが展示されていますが自分的には、生沢徹が日本GPで904をかわして一周でしたがトップを走ったプリンス・スカイラインS54、、、ここからスカイライン伝説が始まったのよね(笑)



本当はアイボリーにレッドストライプのこいつが展示してあったら最高やったんやけどね(笑)

上の写真は、もう30年くらい前に鈴鹿で開かれた日本GP20周年記念イベントで撮影したものです。


これ非売品やったけど欲しかったな~(爆)




で、お腹も空いたので折角、信州まで来たんやから蕎麦やろってことで目に付いた蕎麦屋に飛び込んだけど、キャンプで信州によく行ってた頃に食べた安曇野の近くの有名店より、味もGOODやし値段もリーズナブルで満足満足!!!





お腹も一杯になったところで、るてRSをぶん回すべく、メルヘン街道(R299)⇒佐久甲州街道(R141)⇒八ケ岳高原ラインを堪能して本日のお宿へ・・・

メルヘン街道は車線幅が狭いところもありますが、殆んど車が走ってなく遅い先行車に追いついても無理な追い越しをしなくても直ぐに道を譲ってくれるし、右に切ったり左に切ったりミッションも2~4速をガチャガチャやって距離も長いし、もうお腹一杯になりましたわ(爆)





で、ここがこの日のお宿、、、別荘が何百軒とありその一軒を借りて、ホロ酔いな一晩を過ごしました???(爆)


リタイアしたらこんなところに別荘が欲しいな~
毎日が走り放題やから(核爆)





二日目は前から来たかったココ、、、ラクダも一杯見れたしシルクロードに纏わる色々な貯蔵品も見れたことはホンマ良かったですわ~(笑)


生口島にある平山郁夫美術館にもまた行きたくなりました。
今はイベントやってるし!


その後は、清里に寄って三重の別荘を目指して清里ライン(R141)どこで名前が変わるの?を南下して中央道⇒中部横断自動車道⇒R52⇒新東名⇒東名⇒伊勢湾岸道⇒R23で無事に別荘到着!





三日目は前々から、このページでお話してた例のパーツを付けるために朝一からルノー四日市へ・・・

K店長自ら付けてくれるとのことで挨拶も早々にピットでリフトアップしたまでは良かったのですが、何故か取り付けステーが合わなく装着出来ず(泣)
適合ステーを直ぐに手配してもらい装着はルノー神戸で付けることに・・・

が、ここで衝撃の事実が二つも(ガーン)


何故かまたお漏らし(爆)




と、まふりゃ取り付けステーの溶接破断(ガガーン)
この部分は、ちたんまふりゃを付けてる方から同じ症状が何件も報告されてます(核爆)
前回の点検ではどうもなかったのに、、、しっかりしてや~フ○ツ○さん





と、言うことで一番楽しみにしていたパーツも付かず車検の為にルノー神戸に入庫と相成った次第であります(汗)


車検の方は無事に完了したのですが、上記の2件も含めて色々とクレーム修理で、本国取り寄せのパーツとかも有り、ウチのるては未だに神戸で一人暮らしております(泣)

パーツの取り寄せも完了との報告を受けているので11月初旬には引き取れそうです!






取り合えずコレが代車ね!





Posted at 2013/10/27 04:25:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | クリオ | 日記
2013年09月28日 イイね!

究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
  ルノー/ルーテシアRS/2010年式/ジョンシリウス

■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。
  男性/50代

■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)
  屋根付きガレージ

■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。(複数選択可)
  ③ドライブ

■Q5:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。
  2週間に1回程度/自宅

■Q6:手洗い洗車を行いますか?
  ①はい

■Q7:ネンドクリーナー等を使用しての鉄粉除去を行いますか?
  ②いいえ

■Q8:専用クリーナー等を使用しての水アカ除去は行いますか?
  ①はい

■Q9:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択し
てください。(複数選択可)
  ①スプレーコーティング

■Q10:Q9で①と答えた方にご質問です。今使っているスプレーコーティング剤
を教えてください。
  洗車の王国

■フリーコメント
  宜しくお願い致します。



※この記事は究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」 について書いています。
Posted at 2013/09/28 20:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「余市のニッカウヰスキーで試飲中!
シングルモルトの余市は美味い😋」
何シテル?   12/11 12:35
歳を重ねるごとに泥沼生活邁進中・・・ オンもオフも楽しく絡むのをモットーにお付き合いできればと思ってます(はぁと) ヨロシクお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レゾネーターをキャンセルしてみるだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 11:16:33
BAL / 大橋産業 かんたん!パンクの完全修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:55:22
エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 12:14:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
Upが遅くなりましたが、還暦も過ぎ運転が楽しめるうちにと思い、上がりの車を増車し2023 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
初トヨタ車で初ハイブリッド車、、、初物ばかりで戸惑うばかりですわ(爆) 今回は弄るな指 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
個性的なデザイン・コンセプトが気にいってます。新車では買えませんが中古車はお買い得です。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
昨年の秋に日本導入されたときから気になってましたが発売中止に背中を押され家族会議を繰り返 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation