• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

karresのブログ一覧

2017年05月28日 イイね!

『ARC Championship Ⅳ』見物に行ってきました

今日は、滋賀県の奥伊吹モーターパーク(スキー場)で開催していました
「ARC Championship Ⅳ」を見物に行ってきました。

久しぶりに車オンリーのイベント見物でかなりテンション高めで見物。
コスプレイベント併催のは、ちょいちょい行っていたんですが

それはそうと変なカメラとかで撮影していたんですがトラブってデータなし......
まぁいつも通りデジイチで撮影していたんでいいんですがね
この次は、らぐミも見物に行きます。
あと、なんか9月に福井の方で小規模のコス併催イベントあるらしいんで
観光&友人を訪ねも兼ねて行こうと思っています。
Posted at 2017/05/28 19:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年05月26日 イイね!

5年越しの妄想を現実に!

今日は、ちょっとテンションが上がってます!

5年前にイベント参加していた頃
フロントガラスに映像が投影できればなぁっと妄想をしていました。

エンジンをかけたりバッテリーを積んだり
透過スクリーンを利用すれば当時から無理な話ではなかったんですが
プロジェクターはそこそこのお値段するし透過スクリーンなんてって感じでした。

で、先日コストコで「BenQ GS1」というバッテリー駆動するプロジェクターを発見し
これで妄想が現実にできる!(格安で!!)と思い即購入。
フロントガラスに直接投影では、無理なのは承知していたので
ここは、ポリッドスクリーン応用で農ポリをフロントガラス前に貼り付けて投影。
でこんな感じになりました。


妄想が現実と化した!
しかし
改善する箇所がとりあえず3点
1.フロントドアに挟んだだけだと農ポリにシワが発生。
  ここは素直に貼り付け方式に
2.プロジェクタの投影位置。
  三脚+板でどうにかなるだろう。
3.音声が全く聞こえない。
  まぁプロジェクタからの音声だからねぇ窓開けといても微妙。
  ソースの出し方によってはBluetoothが利用可能なのでその辺で

今度は、日中に投影してみたいものだけど多分無理そうだよな
もうちょっと厚い農ポリを使用しないとダメかなぁっと思っている。
Posted at 2017/05/27 00:01:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年07月31日 イイね!

『ARC Championship Ⅲ』見物に行ってきた

今日は、滋賀県の奥伊吹スキー場で開催の
「ARC Championship Ⅲ」を見物に行ってきました。


台数もかなりあり、見ごたえありました。
山奥だったためか天気は良かったんですが
気温がそんなに高く感じなく見れました。
Posted at 2016/07/31 21:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年06月26日 イイね!

結果的に岐阜の方にドライブ

今日は、「~ これぱ!初麦 ~」が開催っということで
木曽三川公園センターに行ってきました。

HPには「9:30〜」っと書いてあったので

10時に到着するくらいに行ったんですが

搬入も始まっていなかったので帰りました。

かえりにいつもなSABナゴヤベイとかコンビニ寄って帰って来ました。
HPに搬入終了とか展示受付終了とかの時間書いて欲しかったな

見学者は、金にならないからこんなものかな?
Posted at 2016/06/26 12:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年06月19日 イイね!

らぐミ2016見物にラグーナに行ってきた。

近年、毎年の様に見物に行っている「らぐミ」をみにラグーナテンボスへ行ってきました。

去年、一昨年は、友人がきていたんですが
別イベント参加ということで一人で見物してました。

例年のごとく見応えのあるイベントでした。
名古屋近辺での痛車イベントが減っているので
見物に行く回数も減っているので目新しい車両も多々ありかなり楽しめました。



次に見物に行く予定は、何度か開催予定の「これぱ」と毎年楽しみにしている「ARCC」。
またイベント行ったら記事書こう。
Posted at 2016/06/19 22:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「ちょっと新舞子サンデー見物に http://cvw.jp/b/483115/43651608/
何シテル?   01/19 11:00
2009年2月に初のマイカー、インプレッサを手に入れ 大きなトラブルもなく10年近く乗り、走行距離も20万kmとなり 2018年11月にBRZへ乗り換えで現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
念願だったBRZを購入しました。 ローンが払い終わるまでは、ボチボチやっていきます。
カワサキ 250TR カワサキ 250TR
バイクショップで安く売っていた物を購入 エンジンが死亡し修理に購入費用の3分の2かかると ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
1.5Lなので高速での走行にちょっと物足りなさを感じるが 街乗りに関しては、大きすぎるの ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation