• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

karresのブログ一覧

2016年05月22日 イイね!

豊橋駅前までドライブ

久しぶりな更新です。
寒いとあまり活動せず引きこもりなので......
今日は、久しぶりに痛車を見に豊橋駅前で
開催の「豊橋ぽぷかる歩行者天国6」を見物してきました。

会場付近の駐車場に着いたのがまだホコ天の規制前だったので
近辺の駐車場に停めて豊橋駅前をブラブラとしてました。

あぁ豊橋は、路面電車が走っているのが珍しくてボケーっと見てました。

そしてイベント会場のホコ天へ

メインは、コスイベなのかな?
レイヤーさんがどえらいいっぱいいました。

レイヤーさんを直に撮影する場合は、声をお掛けしないといけないので
(私の様な人見知りには無理)
正面取りしない様注意しながら痛車撮影してました。

久しぶりの痛車イベントでテンションが上がったので今後もイベント見物頑張ろう。
Posted at 2016/05/22 20:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年10月25日 イイね!

大府で初開催の「これぱ」を見物

今日は、よく行く痛車イベント「これぱ」がかなり近場、
大府市の「あいち健康の森」で開催っということで見物してきました。


地元民は、知っての通り健康の森&げんきの郷周辺が
早く行かないと混むのを知っているので
開会が9時半でしたが9時に到着するように向かいまして
ほぼ予定通りに到着後、げんきの郷をぶらぶらと時間つぶしして
9時半過ぎてから会場へ向かいましたが
主催の方が「エントリー始めます」と言っていたので
エントリー処理が終わるまで健康プラザ方面へブラブラとして
適当な時間に会場へ向かい見物してました。



初開催ということか車両は、少なかったので30分もいなかったですかね

帰る頃には、駐車場は、満車状態でした。
やはり、早めに来て正解でしたね
Posted at 2015/10/25 16:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年10月18日 イイね!

新舞子サンデーを久しぶりに見物

久しぶりに新舞子サンデー(通称;舞子サン)を見物してきた。
今日は、かなりの盛況ぶりでした。

いつも通り第一駐車場へ向かったんですが
いつも以上に混んでいたので参加者の邪魔にならないように
遠い場所を選んで駐車し第二駐車場へ

相変わらず色々な車があり楽しかった。
今回の目的は、「カッコイイホイールを探しに」ってつもりだったんですが
これは!っというのを履いているのは、なかったな
イイな〜っと思うのは多々あったんだが一目惚れはなかった。

私の好きな痛車は、5台ほどいましたね
そのうち2台は、気になったので写真撮っておきました。




一通り見物も終わり、車へ向かうと
なんか第二駐車場も8割くらい埋まっている。

今日は、大盛況でしたねー

それと来月は、どうしようか??
Posted at 2015/10/18 09:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年10月10日 イイね!

郡上市までドライブにいってきた。

目的地は、日本まん真ん中センター!
目的は、今日開催の痛車イベント「ERG痛車オフ」でした。

高速に乗ってブーンっと一宮まで行き、いつも通りに渋滞に引っかかり到着。



会場の施設は、こんな感じ
なんか刺さってる......館内を見てみるとやっぱり刺さってる。



なにやらここが日本の人口重心地らしいです。
でこの建物は、世界最大級の日時計でもあるらしいですが
今日は、曇っていたので日時計感じなかったなー

イベント自体は、こんな感じで


オフ会なので参加者中心で
見物客は、私を含め1桁の台数がいる感じでした。

まぁ適当に切り上げて
帰りは、高速一区間だけ下道を通ってドライブしながら帰ってきました。
Posted at 2015/10/10 17:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年06月28日 イイね!

ラグーナテンボスにらぐ☆ミ2015を見に行ってきた!

本日は、ラグーナテンボス(旧名;ラグーナ蒲郡)に行ってきました。

相変わらずの痛車イベントです。

昨日より会場隣のテーマパークのプールが始まったので混むかなっと思い
予定より1時間ほど早めに到着。
開始が一応12時からなので時間つぶしに隣接する商業施設「フェスティバルマーケット」内を散策。
そして、港にはワンピースのサウザンドサニー号が!


まぁそんなこんなで時間をつぶしてかららぐ☆ミの会場へ

らぐミ -ラグーナ蒲郡痛車ミーティング オフィシャルサイト-



相変わらずの盛況ぶりです。



会場を一回りして、飲みものを取りに車へ戻る途中
なぜか、福井の友人が......
昨日、東京でライブの帰り道に友人たちと寄ったそうで
久しぶりに友人と話せて楽しかったです。

友人とその友人たちは、帰るついでに大須へ行くとのことで
1時くらいに別れ私は、昼食を買いにフェスティバルマーケット内へ行き
時間つぶしの時に目星をつけていたうなぎと
先日行われた毛羽先サミットでグランプリを取った「毛羽先番長」で毛羽先を購入しました

手羽先番長
毛羽先サミット 2年連続グランプリ


食べたら離脱するつもりだったので車内で昼食を食べそのまま離脱しました。
Posted at 2015/06/28 17:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「ちょっと新舞子サンデー見物に http://cvw.jp/b/483115/43651608/
何シテル?   01/19 11:00
2009年2月に初のマイカー、インプレッサを手に入れ 大きなトラブルもなく10年近く乗り、走行距離も20万kmとなり 2018年11月にBRZへ乗り換えで現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
念願だったBRZを購入しました。 ローンが払い終わるまでは、ボチボチやっていきます。
カワサキ 250TR カワサキ 250TR
バイクショップで安く売っていた物を購入 エンジンが死亡し修理に購入費用の3分の2かかると ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
1.5Lなので高速での走行にちょっと物足りなさを感じるが 街乗りに関しては、大きすぎるの ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation