• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

ゲ・ゲ・ゲ の鬼太郎に会いに、島根へ    

ゲ・ゲ・ゲ の鬼太郎に会いに、島根へ     11月7日土曜日 水木しげる記念館のある、境港へ、ずわいがに解禁で、土曜にもかかわらず、混雑していました。
久々に(何年も前)、水木しげるロードを訪れたのですが、町並みが、依然と比べ、より水木しげる色に染まっていて、GOODSも、豊富に、ありました。写真は、目玉おやじの和菓子!!リアルなんですねーこれが(^_^)。水木しげる記念館となりの、妖怪食品研究所で購入できます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/08 08:47:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

8月のチバラギオフ…
中2の夏休みさん

'25/8の備忘録
モトじいさん

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

祝・みんカラ歴17年!
sino07さん

この記事へのコメント

2009年11月9日 8:46
意外と鬼太郎系の展示物なんかは少ないですよね。
それより市場でサバ、カニ、その他ですよ~

港から見上げたところの橋がみょーに迫力あったのを覚えてます!
コメントへの返答
2009年11月9日 18:37
そうですね。そういえば、鬼太郎の展示物少なかったです。館内の一部は撮影不可でしたし。
数年ぶりの水木しげるろーど・・すごく進化してました。当時は、水木しげる記念館もなかったですし。
館内は、意外と凝っていて、おもしろかったですよ。妖怪が、いろんな見せ方で、たくさん展示されてました。 
境港おさかなセンターへは、いったのですが、かには、お持ち帰りできず、のどぐろの一夜干しを買ってかえりました。おいしかったー。
やはり、あの橋は、迫力ありますねー。一応走って、まいりました。(^_^)(境水道大橋 通称おさかなおおはしだそうです。)

プロフィール

「@demi吉 最悪フェリーターミナル駅辺りのパーキングもしくは、住之江公園付近の競艇場用のパーキングに止めて、ニュートラムで行くという手も。」
何シテル?   02/10 22:13
ファミリアS-WAGONよりこの度、DIMIO SPORT CVTに乗り換えましたDEMI吉です。SーWAGONは、車弄りで、楽しみましたが、DEMIOは、欲望...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2013.09.21 名古屋科学館 大須観音 4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/24 08:10:17

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
快適装備メインで、ゆっくりと。
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
前車です。中々楽しませくれた車、20万KMオーバーまで 走りつくしました。 車弄りも堪能 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation