• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月07日

子供のゲーム

これは各家庭の考え方の違いなのであくまでも独り言です


我が家の息子は基本的に家でゲームしておりません
何年前かな~、まだ息子が野球始める前のクリスマスにDS買ってあげたのです

子供ってまばたきもしないでゲームやるんですよね~
しばらく経つとやっぱり視力低下してきました

野球始めるのをきっかけに「メガネして野球やれるか??」って事でゲームは自粛するようになりました。
もちろんメガネして野球やってる子はたくさんいますが、うちの子はキャッチャーでポジション的にリスクが高いかなって。。。
ボールも人も体で止める場所なので目の怪我が怖いと私は思ったのです
もちろん息子も理解して自分からゲームやりたいともあまり言いませんでしたし、眼科にも通って視力も回復してきました。

でも、今日息子の一言で心打たれました・・・

何やら今日は友達とも遊ばず真っ直ぐ帰ってきたみたいなのです
(これうちの息子にしては超珍しいことなんです)

嫁が「なんで??」って聞いてもなかなか言おうとしません

しばらくして息子が「だってみんなDSとか持ってきてゲームで遊ぶから・・・」って言ったみたいです。

子供の遊ぶ制限を親がしちゃって良いのかなと考えされられました
今は野球もオフシーズンなので平日は金曜日以外練習ありません
(土日は相変わらず室内練習場まで送迎しますが`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!)

いつも頑張ってるのでDS解禁させました

(毎日素振りとトレーニングするのを条件に)


実は私も小学生の時同じような思いをした事があるんですよね・・・
思い出すとちょっと悲しくなりましたよ(^_^;)


子供のこと考えすぎて自由を取っちゃだめですね
甘やかすつもりはないですがこの件は少し反省・・・。


あっ、珍しく長いブログになっちゃいました(笑)
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2011/12/07 23:28:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2011年12月7日 23:38
たしかにDSとか、PSPとかって、目が悪くなりますね。
僕も子供達にゲームをクリアしろ!って、やらされて…
かなり目が悪くなってます。(老眼かぁ?)

我が家の子供達もゲームばっかりです(^^;)
特に真ん中のTWINSが…

最近の子供って、学校が終ったら、学校近くで遊んで
1度家に帰ると外に遊びに行かないんですね(^^;)

だからゲームばっかり…
コメントへの返答
2011年12月9日 1:39
目に良くないですよね~
やっぱゲームはTVで♪ってのを口実にPS3でも買ってもらおうかな(笑)

正月の暇つぶしに(^O^)/


最近外で遊ぶ子供ってあまり見ないですよね
子供は元気に外で遊ぶのが一番♪
2011年12月7日 23:50
うちは、私のPS2、スーファミで、遊んでいますよ。
但し、日曜祭日のみです。
私も参加させられますが。
(;^_^A
そのうち、ダーツも教えるかな……
`゙:;(;゚;ж;゚;)ブフォォ!!
コメントへの返答
2011年12月9日 1:42
先日、息子に私が使っていたPS2あげたのですが・・・
数日後に壊れました(^_^;)

ダーツですか!!
壁中穴だらけになっちゃいますよ(^^)
2011年12月7日 23:58
最近ボクは、スマホに替えてからオメメが痛い日々が続いています凹○コテッ

野球してれば視力は大事ですよね。


野球も大事だけど、ゲームしないと友達の輪に入れない…


子どもさんがどちらを選ぶか、今は黙って見守ってあげるのもイイかもですね~


偉そうにすみません(^_^;)
コメントへの返答
2011年12月9日 1:46
たしかにスマホも目が疲れる・・・

なんだかんだ言ってもまだ小学生の遊びたい盛りなので少しは好きにやらせます♪

今回、息子がポロって言ったから発覚したけど、言えずに我慢させてたら可哀想でしたね^_^;

アドバイスありがとう♪
2011年12月8日 0:36
お子さん自ら自粛しているのには感心致します。

長時間やるのは視力低下に繋がるでしょうが
ルールを決めて遊ぶのであれば問題ないと考えます。

ルールを守るという行為が社会性向上にも繋がると思います。
コメントへの返答
2011年12月9日 1:48
結構我慢しながら自粛していたみたいです
本当はやりたいに決まってますよね
子供なんですから

今はルール決めてやらせることにしました

まぁ、親子共々良い経験になりましたよ♪
2011年12月8日 5:16
お早うっ♪


大人と同じように「たまーに息抜き」は良いんじゃないかな、ただ皆がやっているから僕も的な考えでは困るけど(子供社会の付き合いも有るか!?)

アタシ自身の子供の頃は剣道とスキーの練習でテレビなんか見たこと無く、未だにその頃の人気番組で友人と話が合いません(笑)

うちの子供達もやっぱり体育会系だったのでゲームには興味なかったみたいです。
コメントへの返答
2011年12月9日 1:53
こんばんは(笑)



そーなのです
息抜きは必要ですからね!
子供社会もなかなか複雑な部分はありそうですね~
ルールは日々変動するみたいな(笑)

Mobyさん一家は体育会系って感じしますね♪

あっ、Mobyさん以外のご家族にお会いしていないのであくまでも想像の世界ですが(笑)
2011年12月8日 9:03
あぁ~、なんだか分かる様な気がします。

うちの娘逹は飽き性なのか!?ゲームをやっても30分ぐらいでやめちゃうんです。やるって行っても友達が遊びに来た時か、よっぽど暇をもて余してる時ぐらいで…(笑)

でも、息子さんもなんか頼もしいですね♪

うちの上の娘もバレー三昧ですが親として娘が打ち込める環境作りと言いますかフォロー出来るように家族で頑張ってます♪
コメントへの返答
2011年12月9日 1:57
うちの子も飽き性なのですが、ゲームは別みたいです(笑)

今回息子は一歩前進したと思います

思いを打ち明けるって子供には勇気がいりますよね
大人でも勇気いりますから

我が家もパパさん家と同じように子供の打ち込んでいることに一生懸命つきあってますよ♪
それで活躍してくれれば本望ですから(^^)
2011年12月8日 11:09
自分はまだ子供はいませんが、デリシャモ905みたいな親父は素敵だと思います。
お子さんも自粛するのは偉いですね。
自分が子供なら親に内緒で友達から借りて・・・
コメントへの返答
2011年12月9日 2:01
素敵な親父だなんてテレちゃいますよ(笑)

息子も相当我慢していたんだな~と実感しました

あっ、息子もたぶん借りて遊んではいたと思いますよ。そこはあえて触れてませんが(笑)

2011年12月8日 15:53
時代の流れですかね~DSとかTVゲーム機・・・

最近親類からDS本体頂いたのですが、まだ早いので封印中です。 

コメントへの返答
2011年12月9日 2:03
まさに時代の流れですね

一家に一台のTVゲームではなく、一家に複数台
もしくは一人に複数台の携帯ゲーム機の時代ですから

ゲームから得る良い効果ってものあるとは思いますけどね(^^)
2011年12月8日 17:34
公園で子ども達集まって遊んでいて…

みんなDSを(^_^;)
うちの子は横から覗いてました

さすがに可哀相にみえたのでサンタさんに頼みました(笑)

時間決めてやるが一番ですね
コメントへの返答
2011年12月9日 2:07
見えないところで子供は我慢してるし悪さもしてる(笑)
人に迷惑かけないように育てばそれで良し!

時間決めてルールを守らせるってのも教育ですね

2011年12月8日 20:03
ゲームは確実に目を悪くします。子供達もそうです。

でも、友達の話題についていけないというのもかわいそうですし。

時間決めるのが一番ですね。

我が息子は守りませんけど。何回怒ったことか・・。
コメントへの返答
2011年12月9日 2:09
「おまえの為に言ってるんだよ」って息子に何度か言った事ありますが、プレッシャーだったのかも知れないです・・・

まっ、まだ子供ですから少し自由にさせます

時間厳守とトレーニング継続は絶対条件で(笑)

プロフィール

「超久々に、みんカラにログインしてみた🤣」
何シテル?   03/20 18:32
札幌でH13年式シャモニーに乗っております。 ディーゼルの最終型になりますので大切に乗ろうと思っております。 チョイアゲの2UP仕様です。 嫁×1、子×2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帰省終了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 00:20:53
家族からの贈り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 20:28:04

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
単身赴任の足が必要になり購入。 北海道ではデリカ。東北ではジムニーで遊びます(^^)
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
まさに釣りバス 我が家を色々なところに連れて行ってくれてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation