• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nhiro1960(ひろ)のブログ一覧

2016年11月03日 イイね!

XNOS JAPAN モニター企画に応募

この記事は、ついに本日からモニター募集です♪について書いています。
当たると良いな~。






先にアップしたブログは不具合があり削除しましたので再度アップします。
(イイね頂いた皆さんすいません)
関連情報URL : http://www.xnosjapan.co.jp/
Posted at 2016/11/03 22:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月02日 イイね!

初挑戦!!

初挑戦!!今日はユーザー車検に初めて挑戦!!です









点検整備・必要書類・車検予約は事前に息子に任せて
おりましたので漏れなく準備完了。


管轄の軽自動車検査協会 福岡主管事務所 久留米支所に到着


まずは受付~手数料・自賠責保険料支払い・重量税支払~資料・予約確認
初めての旨、話すと一度車検場を歩いて見学してくださいとの事でしたので
写真でも撮りながら行こうかと思ったら撮影禁止の注意書きが。
見学終了

さていざ車検場の初心者コース?へ

入る前にライト点灯・ウインカー・ワイパー・ウォッシャー液・ホーン・バックランプ等の検査が
場内に入ると排ガス測定・・・測定器を自分でマフラー内部へ差し込み暫く待つとOKのランプが
次はサイドスリップ測定~スピードメーター誤差測定~ヘッドライト光軸測定(ロービーム)~
ブレーキテスト・サイドブレーキテスト~下回り検査・・・・終了です。
資料一式を最終窓口に提出・・・車検証・車検ステッカーが発行されて全て終了です。

開始13時少し前~終了13:30前 実質30分足らず・・・・・もう終わり???

初めてのユーザー車検でしたがあっさり終了です。
最初の受付で「初めて受けるんです」と言ったら受付のおね~さんの手際の良い
説明で順番に窓口をこなして・・・車検場内でも検査官の方はとても親切で
躊躇することなく終わりました。

事前の点検整備・資料準備さえしておけば意外に簡単に受けれる「ユーザー車検」
次の機会もなんだか受けれそうです(^-^)

あっ・・・今回受けたクルマは娘のムーブカスタムです(笑)

Posted at 2016/11/02 21:16:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大勝で終わりました‼️
バンザイ🙌」
何シテル?   09/05 21:21
コペン&エスロク&ジムニー 2025年2月過去所有のクルマヘ。 この間ほんとに沢山の楽しい思い出作ってくれて感謝。 これからもクルマは切り離すことが出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2 345
6789 101112
1314 1516171819
202122 23 242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

スズキ(純正) バックドアハンドル バックカメラ取付用82850-50M30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 16:16:55
2024 秋のバージョンアップ計画 11.0 バックランプのチェック他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 21:10:20
Akiryoさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 03:01:38

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
久しぶりに新車購入出来ました(^^♪ 色んなところにゆっくり行ってみたくて またバイクも ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
バイクの新車はいつぶりだろう?
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
息子の友達と家にあるKSR80を交換 近所のパトロールに使うアイテムです(笑) PS.2 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
我が家の頑張り者キャリーです。        2008.3.21新古車(2000km) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation