• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Meridaのブログ一覧

2010年09月26日 イイね!

こっそり変更…

こっそり変更…エアクリをこっそり変えましたるんるん
吸気抵抗が減りパワーアップ↑邪魔な箱も無くなり軽量化にも成功るんるん

ただ知り合いの作品なんでどこにも売って無いです猫2
Posted at 2010/09/26 18:09:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月18日 イイね!

秋の箱根

今日は早起きしていつもの所を走ってましたるんるん
天気も良く道も乾いててなかなかのコンディションムード
今回は立ち上がりのアクセルの踏み方とか色々試したけど…まだまだかな冷や汗

で帰り道目の前を走るイエローのS2000が…

しかしよく見てみるとAP2…(てっきり横須賀のSかと)
しかもASMのフルエアロげっそり

高速だったので早速並走…しかし車はカッコイイけど…ノリがってかんじたらーっ(汗)
S2000乗りって車もドライバーも硬派な人ばっかだから仕方ないのかなぁたらーっ(汗)
Posted at 2010/09/18 17:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月17日 イイね!

連休るんるん

明日は約1ヶ月ぶりの土曜休みるんるん

午前中は箱根るんるん
リアタイヤの内圧に注意して走る…つもりあせあせ(飛び散る汗)

午後は厚木のB級グルメを指でOK
胃袋の内圧に注意して…食べるつもりレストラン
Posted at 2010/09/17 19:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月05日 イイね!

臭いお別れ

臭いお別れ今日昼頃に先月逝ったノックセンサーを交換しました車(セダン)
…ま…すごい所に付いてるんで良い大人の皆さんはお近くの専門店でやってもらいましょう冷や汗

でなんとか交換終了exclamation

で作業を手伝ってくれた方とアップガレージで色々探索目

ま欲しい物は特になく帰るかぁって流れで帰路へ走る人
しかしなんか臭い(;~∧~;)

ガソリン臭いので近くのオートバックスへ車(セダン)
色々探った結果インジェクションからビミョーにガソリンが…たらーっ(汗)たらーっ(汗)
出火しないようにゆっくり500メートル先に偶然在ったホンダへたらーっ(汗)
で説明する為もう一回ボンネットを開けたらビミョーに漏れてたガソリンがだだ漏れにたらーっ(汗)たらーっ(汗)
結局ディーラーで修理にたらーっ(汗)
さすがにガソリン漏れてる車は危険なので羽根を付いても作業をやってくれるみたい冷や汗
という訳でまた入院…しばらくS2000のある生活とはお別れだなぁ…水臭くないけどガソリン臭い別れだったたらーっ(汗)
Posted at 2010/09/05 22:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月04日 イイね!

夜の箱根

昨日の夜またまた行ってしまったたらーっ(汗)
夜の箱根はバスが居ない代わりにたま~に対向車が通るからかなり焦るたらーっ(汗)
そして真っ暗だから…あれここにコーナー在ったけ~って感じでたまにひやりとするげっそり
しかし昨日一番焦ったのは頂上付近の気象観測所?が赤いライトアップ&霧で火事に見えた時かなぁ冷や汗
そんなんやってたらまた3時帰宅…そして7時から休日出勤たらーっ(汗)
今日は仕事中寝ちゃいそうだなぁ眠い(睡眠)

Posted at 2010/09/04 07:58:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@まり@SW20Ⅴ さん 大豆生田さんは実家は大豆農家ですか?って聞かれるヤツですね〜」
何シテル?   07/06 14:51
よろしくお願いします。 神奈川で白いS2000とロードバイクに乗ってます! どちらも下手で遅いので煽らないでください(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   123 4
567891011
1213141516 17 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

GTミラー&スピーカー&ツイッター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 19:04:31
Haltech platinum pro plug-in Honda S2000 AP1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 21:12:07

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型AP1です。 少しずつ自分色に染めてます。 2016年から改になりました(笑)
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
3台目のロードバイク。 イタリアのハンドメイドブランドのCASATIのカーボンバイクです ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
2台目のロードバイクはイタリアハンドメイドフレームのトマジーニのシンテシィです! 重さは ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったロードバイク。 入門用カーボンバイクですがフレームフォーク重量1470gで完 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation