• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Meridaのブログ一覧

2011年08月29日 イイね!

S2000のリア

S2000のリア昨日は用事で千葉まで行きました。

で初めて知ったんですがS2000のリアパットってアコードユーロRとかシビックtypeRとかと同じサイズなんですね…
というかこの箱見て間違いだと思って返品しそうになりましたたらーっ(汗)(正直分かりにくい)

あとは昨日エンジントルクダンパーを外しました。
理由は
・自分は正直あんまり体感出来なかった
・専用遮熱板が短くてクラッチフルードが遮熱されてない
・1方向、1ヶ所を押さえつけてるのでエンジンに良くないみたい

ちなみにトルクダンパーは手元にあるんで興味がある方は差し上げます(^_^;)ちなみに普通に買うと約2諭吉です(泣)
Posted at 2011/08/29 19:08:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月22日 イイね!

お盆休み最終日

お盆休み最終日今日で連休は最終日なので箱根まで軽くドライブに行きました。
ルートは西湘→箱根新道→七曲がり→七曲がりの頂上の甘酒屋で休憩→芦ノ湖沿い→どっか(迷った)→大涌谷でした。
甘酒屋の甘酒は味はいたって普通の甘酒…ただ価格が400円は高いかな(^_^;)
大涌谷の黒玉子は美味しかったです指でOK普通のゆで玉子なのに…
本当はちょっと走りたかったんですが…雨と霧で前方が視界不良なんで自粛しました(^^;)

Posted at 2011/08/22 21:48:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月18日 イイね!

対策品

対策品昨日はバッテリーが逝ってしまったので急遽新しいバッテリーを購入しました(^_^;)
逝く予定がなかったので下調べ無しで町に繰り出し家から1分…ガソリンスタンドで最新のバッテリーを購入。
今回買ったバッテリーは出光(パナソニック)の『ZAXIA』とか言うやつでバッテリーの状態がイルミネーションでわかると言う便利なヤツ指でOK
在庫の関係でちょっと大きいサイズのバッテリーになりましたが先代のバッテリーより軽いし使えるからオッケーかな(^^;)

……ただ価格もちょっと大きいサイズorz
Posted at 2011/08/18 19:33:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月17日 イイね!

また故障…

また故障…会社はお盆休みのはずなのに今日も自分は出勤でした(^_^;)

で事件は仕事終了後に…

Sのエンジンがかからなくなりましたたらーっ(汗)たらーっ(汗)

原因はバッテリーが瀕死の状態だったからみたいです…

BOSCHのバッテリー、去年変えたばっかだったハズなんだけど(・・?
新しいバッテリー買ったお店でも
「普通保証期間中に壊れないハズなんですが…しかもBOSCH…」
と言わてしまいました(^_^;)

とりあえずBOSCHバッテリーは処分してしまいました…クレームで何か貰えたかも知れないけど、通販で買ったから色々面倒そうだし、時間掛かりそうだし(-。-)y-~
Posted at 2011/08/17 20:17:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@まり@SW20Ⅴ さん 大豆生田さんは実家は大豆農家ですか?って聞かれるヤツですね〜」
何シテル?   07/06 14:51
よろしくお願いします。 神奈川で白いS2000とロードバイクに乗ってます! どちらも下手で遅いので煽らないでください(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
78910111213
141516 17 181920
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

GTミラー&スピーカー&ツイッター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 19:04:31
Haltech platinum pro plug-in Honda S2000 AP1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 21:12:07

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型AP1です。 少しずつ自分色に染めてます。 2016年から改になりました(笑)
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
3台目のロードバイク。 イタリアのハンドメイドブランドのCASATIのカーボンバイクです ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
2台目のロードバイクはイタリアハンドメイドフレームのトマジーニのシンテシィです! 重さは ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったロードバイク。 入門用カーボンバイクですがフレームフォーク重量1470gで完 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation