• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Meridaのブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

城ヶ島!

前回は変速機のトラブルで国際村止まりだったので今回はリベンジ!
風がきつい中、逗子市役所に1時間40分で到着。
でそこからだいたい1時間くらい走って城ヶ島に着!
城ヶ島に着いたら早速見覚えある車が…

中に誰もいなかったんで軽く観光

何か北海道風?

観光途中で久しぶりに車の持ち主様たちに会ってそこからしばらくだべってました!
車だったらそのままビーチバムって流れだろうけど自転車の自分は早めにお邪魔して国際村を経由した影響でヘロヘロになりながら無事帰りました。
本日の走行距離

来週は山かな?
Posted at 2014/05/11 23:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロード | 日記
2014年05月05日 イイね!

逗子までサイクリング

昨日は逗子まで自転車で行ってきました。
相変わらず江ノ島、鎌倉の辺りの渋滞はすごかったんですが…自転車なのであんまり影響はなくむしろ方向音痴が影響して1時間半くらいで逗子駅に到着!
…ただ何かガラガラ言ってる?
重いギアの上4つ使うとガラガラ言ってる…

とりあえず真ん中のギア固定で走る分には問題なさそうなので続行!(帰れよ!)
で逗子まで来たので国際村へ

つつじが見事でした!



前回来た時はキツかった国際村の坂も七曲りの後だと楽でした。

このまま予定だと城ヶ島でしたがガラガラが悪化したので帰路へ



で自転車屋さんに行ったらワイヤー関係が死んでましたね…原因は経年劣化でした。(気づけば3年乗ってんだなぁ)


ワイヤー関係は2年を目安に交換らしいんで少々無理させてました(((^^;)

走行時間

距離

かなりスローペースですが、ガラガラ言って力が横に逃げてたのと変速機あんまり使えなかったのでこんなもんかな?
しかしワイヤー換えただけロード軽いな(笑)
Posted at 2014/05/05 23:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月04日 イイね!

進化?した☆の印象

実は富士山一周する前に峠で軽くニュータイヤ試してみたんだけど…

一緒のタイミングで変えた方の意見も交えると
・とりあえず熱の入りは今まで履いたタイヤの中一番良かった
・横浜タイヤに比べグリップの限界が掴みやすい
・雨の日はゆっくり走りましょう…
・軽く走っただけで皮剥き終わったけど耐摩耗性能大丈夫?
・確か値段はZ1と一緒くらいでしたが…気のせいかあっちの方が食いつくような…?
これが今のところの感想
ただメーカーの一応最新タイヤなんでまだまだ良いところも出てくるだろうと信じたいし、前にZ1とZⅡって全然違うタイヤってお店の人も言ってたんで、もしかしたら使い方とセッティング共に合ってないかも…
まだまだこれから…なのか?
来週辺り走りに行く予定なんでそこで色々やってみようかな~
Posted at 2014/05/04 07:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月02日 イイね!

富士山一周

富士山一周いつもなら色々な方々とツーリングですが今年は仕事で予定が合わずこんな感じ


昨日は忍野八海に行ってみました♪


八海=八ヶ所の池
まあ全部回りません(笑)


底無し沼もあります((((;゜Д゜)))

昨日は富士山がきれいに見えました♪

お昼はいつも通り湖仙荘さん

今回はカッパ飯と鹿コロッケを注文

おかずのボリューム満点なのでご飯おかわりしました(^^;)

そして水ヶ塚駐車場へ

…が途中から視界が…

道の状態がわからずギャップで飛んだりしながらも助手席は平然と寝てる…まぁ無事到着!

ここでお土産買って松田のブルックスで珈琲タダで飲もうとして行ったら着いたのが閉店10分前で急いで飲んだら口の中をやけどして帰りました。

Posted at 2014/05/02 17:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月29日 イイね!

七曲り!

昨日は箱根までチャリで行って来ました。

最初の目的は黒たまごでしたが遅い時間に出発した為時間が足りなかったorz

しかも七曲り方面は橋越えてからずっと登り坂でだんだん傾斜もキツくなるという…
キツくて途中天使が見えたw


すでに結構きついけどここからが本番…

一曲がりごとに休んで…ようやく頂上の甘酒屋に到着♪

そして前回来た時も食べた気がする「期間限定」の黒ごまもちと名物の甘酒をいただきました♪

食後はそのまま帰路につきましたが途中自転車屋さんに顔を出しました。
そして店内にこいつが…

とりあえず友人にすすめといたけど買わないだろうなぁ(笑)

おまけ
餌付け禁止とあるがそもそもこの生物は??
Posted at 2014/04/29 07:47:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まり@SW20Ⅴ さん 最近運動不足なのに美味しい物ばっかり食べるんで(苦笑)」
何シテル?   10/02 22:13
よろしくお願いします。 神奈川で白いS2000とロードバイクに乗ってます! どちらも下手で遅いので煽らないでください(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

GTミラー&スピーカー&ツイッター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 19:04:31
Haltech platinum pro plug-in Honda S2000 AP1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 21:12:07

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型AP1です。 少しずつ自分色に染めてます。 2016年から改になりました(笑)
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
3台目のロードバイク。 イタリアのハンドメイドブランドのCASATIのカーボンバイクです ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
2台目のロードバイクはイタリアハンドメイドフレームのトマジーニのシンテシィです! 重さは ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったロードバイク。 入門用カーボンバイクですがフレームフォーク重量1470gで完 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation