• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Meridaのブログ一覧

2016年06月08日 イイね!

紫陽花

昨日は早く帰れたので日向薬師までチャリのトレーニングに行って来ました!
道中の紫陽花がいい感じでした〜











ちなみにs2000は日曜日に晴れたらタイヤ交換の予定!



雨の日大丈夫か?コレ(苦笑)
Posted at 2016/06/08 21:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月01日 イイね!

長野サイクリング 2016

金曜から三日間はいつもの自動車メンバーで長野へ行ってきました!

金曜午後からは移動日で土曜日は旅の目的地渋峠へ
途中までは木も生えてた

いつしか木も生え無い高さへ…

というかガス出てます!

まガス出てるのは一部箇所なので普通に走れます。



無事石碑に到着!


お昼は県境?で


看板犬がお出迎え♪

まあランチの味は普通でした。

そのままUターンして山を下って草津温泉へ





温泉入った後に白糸の滝へ寄り道



宿に帰った後は軽くお酒や馬刺しをいただきそのまま土曜日は終了。

そして日曜日そのまま帰宅せず神津牧場へサイクリング





看板のソフトクリームがなぜかトグロ巻いて茶色のは突っ込まない。

到着



アイスも美味しく気温も暖かいのでそのまま昼寝しそうになる(笑)

日曜日はそのままUターンして自転車をしまって帰宅しました。(清里少し寄ったけど)
長野はとにかく空気が良いのでまた行きたいなぁ〜






Posted at 2016/06/01 13:48:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月18日 イイね!

名水

今週は夜勤なので残業が終わっても道が明るいのでそのままヤビツ峠まで練習に行きました!

久しぶりに頂上までのタイム計ったらベストタイムの10分落ちという劣化具合…orz(パワーとエネルギー不足…)

今日はそのまま裏まで行き水汲みへ




湧き水で入れたコーヒーは格別らしい?ので汲んでみたけど水の重みで帰りの坂がキツくなったのは言うまでも無いorz

帰りに一枚絶景ポイントで!


朝飯この水で米炊いたけどカルキの臭みが確かにないので確かにコーヒー入れるには良いかも?
Posted at 2016/05/18 19:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月05日 イイね!

三浦半島巡り

今日は三浦半島で自転車のマイルストーン集めに行って来ました。
イベント内容は三浦マイルストーンで調べると出てきます。グーグルで入力すると予測変換で三浦マイルドがしつこいです
自分はまず家から馬堀へ


一ヶ所目 観音崎


そして早めの昼ごはんは久里浜フェリー乗り場近くの田島家の鶏白湯ラーメン

しつこくないのでスルスルいけます。

お腹いっぱいになってそのまま二ヶ所目 北下浦海岸


金田湾でガリガリくんをチャージ?して宮川公園

この後荒崎でマイルストーンを集めて武山で3名とはお別れしました。
自分は帰路なんで余ったマイルストーン集め!

4ヶ所目 国際村 (村には何回も来てるけどこんなビューポイント知らんかった)

せっかく登った国際村をUターンし長者ヶ崎→小坪飯島公園→鎌倉海浜公園でようやくオールクリア


マイルストーン集め終了後はそのまま134で家まで帰宅しました。


逗子インターから馬堀の間でサイクルアプリのGPSを入れ忘れた為10キロほどオカシイので実際には150キロ越えですが坂が国際村と金田湾くらいしかないのであんまり疲れはないかな?(日焼けすごいけど)

一緒に走った皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2016/05/06 00:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月03日 イイね!

箱根

いつも車で行く箱根に自転車で行ってきました。

ルートは
善波峠→震生湖→やまゆりライン→国1→小田原→旧道→湯河原→椿ライン→大観山→七曲り→小田原→国1…

走行距離132キロ


大観山

ビューラウンジ

箱根駅前

初めて自転車で走ったけど意外と椿ラインって傾斜緩やかなんだなぁ〜
まぁ久しぶりに100キロ以上アウター縛りで走ったら少し疲れたorz
Posted at 2016/05/03 23:37:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まり@SW20Ⅴ さん 大豆生田さんは実家は大豆農家ですか?って聞かれるヤツですね〜」
何シテル?   07/06 14:51
よろしくお願いします。 神奈川で白いS2000とロードバイクに乗ってます! どちらも下手で遅いので煽らないでください(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GTミラー&スピーカー&ツイッター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 19:04:31
Haltech platinum pro plug-in Honda S2000 AP1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 21:12:07

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型AP1です。 少しずつ自分色に染めてます。 2016年から改になりました(笑)
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
3台目のロードバイク。 イタリアのハンドメイドブランドのCASATIのカーボンバイクです ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
2台目のロードバイクはイタリアハンドメイドフレームのトマジーニのシンテシィです! 重さは ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったロードバイク。 入門用カーボンバイクですがフレームフォーク重量1470gで完 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation