• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月12日

スイフト最小回転半径について

先ほど「切れ角アップキットってどう思いますか?」 と質問を受け ご飯食べながら考えてました。(´~`)モグモグ

ちなみにこれはアールズさんの切れ角アップキットの場合の妄想?です…
私の勘違いなら(;´・ω・`)ゞごめんなさい。

そう言えば前車からスイフトに乗り換えてそんなに気にしたことのない最小回転半径
まぁ 慣れ と言えばそれまでですが…
乗り換えてもそんなに違和感を持たなかったような気がします。

そこで軽く調べてみました。
以下ファンサイトから持ってきました
少し古い情報ですが…

スイフト1.3XE
FF(前2輪駆動)で最小回転半径(m)4.7 スズキDBA-ZC11S
(4WD車はDBA-ZD11S)
フルタイム4WDで最小回転半径(m)5.2 スズキDBA-ZC11S
(4WD車はDBA-ZD11S)

1.3XG
FF(前2輪駆動)で最小回転半径(m)5.2 スズキDBA-ZC11S
(4WD車はDBA-ZD11S)
フルタイム4WDで最小回転半径(m)5.2 スズキDBA-ZC11S
(4WD車はDBA-ZD11S)

1.5XS
FF(前2輪駆動)で最小回転半径(m)5.2 スズキDBA-ZC21S
(4WD車はDBA-ZD21S)
フルタイム4WDで最小回転半径(m)5.2 スズキDBA-ZC21S
(4WD車はDBA-ZD21S)

・最小回転半径がやや大きく感じます。これは、太めのタイヤを履くために切れ角が少なめ※である点と、横幅を広めに取っている点、タイヤサイズの影響も考えられます。他のコンパクトカーより多少小回りが利かない印象はありますが、慣れれば不便なものではありません。(※タイヤハウスとの接触回避/XEと他タイプでも異なります)

と明記あり。

うちのスイフトはDBA-ZC11S 1.3XGリミテッドⅡ ですので5.2ですね
ちなみに前車のJrは最小回転半径(m) 4.9m でした^^;
Jrはホイールも変わっていたので最小回転半径がカタログより大きかったかも?
Jr時はタイヤサイズが215/60R/16でした… ホイールは購入時から付いていたので明細は不明でしたが(;・∀・)

そりゃ乗り換え時にほとんど違和感が無く、すぐに慣れたはずだ…(´Д`υ)))ポリポリ

ファンサイト掲示板より
R'sの社長曰く、部品代よりも手数料が大分かかっちゃうのが難点だなって言ってました。
だそうです。

アールズさんのHPより

ノーマル最小半径 : 5.3m
装着後最小半径 : 4.5m

装着について

装着は専門技術や専用工具が必要になる為、必ず整備士の方に依頼してください。
アライメントやハンドルセンター位置がずれますので必ず調整を行ってから走行をして下さい。

φ(゚Д゚ )フムフム… 掲示板通り商品より後の調節代の方が高いのかな?
近場にアールズさんの店舗がある方はそちらで頼めば安心っぽいですが、私は全く関係ない地域に住んでるため取り付け店舗はいずこ…って感じです^^;

さらにRRP切れ角アップキットII まで出てる模様…

ちなみによく行くDの相談相手の方に電話して聞いたところ Dでそう言った取り付けは無理っぽいですよ~^^;(私のよく行くDの返答です)だそうです…
もう一つ よく行く黄色い帽子屋さん(イ○ローハット)も同等の返事でした(ノД`)シクシク

私付けれないやん… 

調べてたら欲しくなってたり…してません…よ… (欲しいじゃないか!・、λ チェッ)

アールズさんのHPの切れ角アップ装着イメージ図見てみましたが… ちんぷんかんぷんデス((´∀`))
そんな所ばらした事無いので… 余計にプロの方にお願いしたいですね(ノω`)
以上ですが… 欲しいじゃないか!
今のままでも良いと言われればそれまでですが… 4.5mの回転ってどんな感じなんでしょうね? 小さいに超したことは無いのかな?
人の車をほとんど運転しない私なので、小さい小回りの感覚がわかりません^^;
ブログ一覧 | 雑談・ぼやき | クルマ
Posted at 2009/05/12 20:14:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の諸々…(お気に入り店舗等)
福田屋さん

昨日は朝から大黒→湾岸ドライブ!
のうえさんさん

田植え 詳しくは書けないけどいろい ...
urutora368さん

ドライブオフに備えて・・・ちょいと ...
のび~さん

限定品のホイール...行くか⁈ プ ...
やっぴー7さん

キャッシュレス決済が減っていく?😅
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年5月13日 1:18
家のスイフトも多分5.2より大きくなっちゃってますw 友人の○ィッツや、デミ○、ワゴンRなんか乗ると得に感じちゃいます(>_<) でも確かに全部引っくるめると高く付いちゃう気が…w 悩みますね(^。^;)
コメントへの返答
2009年5月13日 1:32
やはりコンパクトカーの中では小回りがきかない車種なんですね…^^;

身近に比較対象車があるとやはり小回りがきかないのを実感できるんですね…
 
これも、もし付けるならタイヤ交換時とか足回りを弄るときですね。
アライメント調整いる場合は一緒にできるから少しはお得かも^^

私の問題点は商品を買っても、付けてくれる店舗が無いところ…(;´・ω・)
2009年5月13日 18:37
前に乗ってたキューブキュービックより回転半径は大きいですね。車が小さくなったのに曲がれなくて、車庫入れでよく失敗しています・・・
コメントへの返答
2009年5月13日 19:40
狭い駐車場とかなら回転半径が大きいと入れにくのを今日ドンキで実感しました^^;

数回切り返して入れましたが…
やはり回転半径が小さい方がよさげですね(´-∀-`;)
2009年5月13日 20:14
いやはや(´∀`*)
自分では良く分からなかったため
少なからず詳細を教えていただけるかと
思っていましたが、やはり
スポじゃないよ(  ゚ω゚)つ)Д`)!:;*.':;ブッ
様様です。なんとなく分かりました
ありがとうございます。
やはりDは無理っぽいですか。。。。
しかしここまで小回りの聞かない
車は初めてだったので
どうにかしてつけたいものです。
コメントへの返答
2009年5月13日 20:22
最悪、地元で持ち込みオッケーな店舗を探してみるか、商品明細を持って行き取り寄せ・取り付けまで面倒をみてくれるか相談ですね^^;

うちの近くのDは「無理ですね~」って言われちゃいましたので…

私もこういった商品を調べたりするのは嫌いじゃないので、今回も勉強になりました( ̄ー ̄)
逆に教えてくださって、ありがとうです^^

プロフィール

「ネタ物色中。」
何シテル?   07/14 21:32
初めまして^^ スイフト初期型ZC11S(初期型)に乗ってます^^ ネタがあればブログの方に動画などを載せていってるので、そちらも見て楽しんでくださいな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
福岡県に住んでます。 福岡の田舎の方ですが… 見かけてもスルー推奨ですよ、 実は色々な ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation